[ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

ゐ太夫のぶろぐは、スポーツから政治・経済、文学・書評等々幅広い分野を扱う総合ブログを目指しています。

【速報】2015本屋大賞作品は『鹿の王』!2位以下の順位掲載!翻訳部門 は『その女アレックス』が受賞!

今日4月7日「本屋大賞2015」既にノミネートされていた10作品の中から大賞作品として上橋菜穂子著『鹿の王』が受賞しました。

翻訳小説部門はピエール・ルメートル著『その女アレックス』が受賞。

【スポンサーリンク】


全国の書店員が「今一番売りたい本」を選ぶ「2015 本屋大賞」受賞式が開催され、ノミネート10作品から大賞作品が発表されました。

ノミネート時の記事はこちらを参照ください。

h-idayu.hateblo.jp

2015年は本屋大賞は、上橋菜穂子著『鹿の王』に決定。

※上橋さんの『鹿の王』は未読ですので、早速読ませて頂きたいと思います。

■2015年本屋大賞 順位一覧

大賞:『鹿の王』上橋菜穂子KADOKAWA 角川書店

2位:『サラバ!』西加奈子小学館

3位:『ハケンアニメ!』辻村深月(マガジンハウス)

4位:『本屋さんのダイアナ』柚木麻子(新潮社)

5位:『土漠の花』月村了衛幻冬舎

6位:『怒り』吉田修一中央公論新社

7位:『満願』米澤穂信(新潮社)

8位:『キャプテンサンダーボルト』阿部和重伊坂幸太郎文藝春秋

9位:『アイネクライネナハトムジーク伊坂幸太郎幻冬舎

10位:『億男』川村元気(マガジンハウス)

翻訳小説部門は、ピエール・ルメートル著『その女アレックス』が受賞しました。

その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

h-idayu.hateblo.jp



本屋大賞」については賛否両論あることも承知のうえで、やはり本好き、小説好きの私としては出版界が少しでも盛り上がって欲しいという思いを常々持っていますので、こういった華やかな形でマスコミに取り上げられることも大事なことだと思っています。

既に児童文学・ファンタジー小説の世界では著名な上橋さんが、改めて「本屋大賞」受賞作家となったことにも意義深いものがあると考えています。

【スポンサーリンク】



(関連記事)h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp
h-idayu.hateblo.jp

※ゐ太夫のぶろぐは「ブログランキング」に参加しております。
ご協力のクリックを頂ければ、幸いです。

 
人気ブログランキングへ