東京大学の式辞 ネットで話題
2015年4月7日(火) 18時35分掲載東大卒業式、ネットで激賞 伝説の格言の内幕明かし、コピペ情報に警鐘 信州大あいさつと一緒に話題に
3月にあった東京大学教養学部の卒業式。石井洋二郎学部長のあいさつが、ネットで注目されています。半世紀前の日本一有名な卒業式の式辞「肥った豚よりも…」が、実は本人が話していなかったことを明かし、ネット上にあふれる不確かな情報への接し方に言及。「スマホ依存」に警鐘を鳴らした信州大の山沢清人学長のあいさつとともに、ツイッターなどで拡散しています。(withnews)
[記事全文]注目されている式辞
- 平成26年度 教養学部学位記伝達式 式辞
- 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部(2015年3月30日)
信州大学長のあいさつも話題に
- 信州大学・山沢清人学長の入学式あいさつ全文
- 朝日新聞デジタル(2015年4月5日)
- 信州大学長に喝采も 「スマホやめるか大学やめるか」の“真意”
- 日刊ゲンダイ(2015年4月6日)
- 「スマートフォン偏重」に警鐘 信州大学長あいさつをどう思う?
- Yahoo!ニュース 意識調査
関連ニュース
-
ITを駆使する金融業界とセキュリティの課題
[写真]
ITmedia エンタープライズ 2015年4月7日 18時38分
-
トルコ、ネット管理を強化-人質事件の映像削除を命令
Bloomberg 2015年4月7日 9時58分
-
日本は心と国境の開放を-ミス・ユニバース日本代表の宮本さん
Bloomberg 2015年4月7日 9時17分
-
報道メディアによる炎上燃料投下が目立つ時代になりました
山本一郎 2015年4月6日 17時38分
-
DeNAが「専門情報まとめサイト」を3分野増やして6分野に 旅行、子育てなど追加
SankeiBiz 2015年4月6日 17時18分