日本のUSJに憧れ抱く韓国人、中国に先を越され喪失感漂う韓国ネットの「韓国自体がテーマパーク」の真意とは?

配信日時:2015年4月7日 23時31分
  • 画像ID 461932
写真を大きなサイズで!
7日、韓国に建設されるはずだったテーマパークが中国に持って行かれ、韓国内では虚脱感というか喪失感が漂っているが、それでもテーマパークに対するあこがれは依然強いようだ。写真はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)。
2015年4月7日、韓国に建設されるはずだったテーマパークが中国に持って行かれ、韓国内では虚脱感というか喪失感が漂っているが、それでもテーマパークに対するあこがれは依然強いようだ。

そのほかの写真

米ユニバーサル・スタジオは昨年11月、世界的なテーマパークである「北京ユニバーサル・スタジオ」を2019年にオープンすると発表した。アジアでは大阪、シンガポールに次いで3番目。韓国・朝鮮日報によると、アジアで3番目のユニバーサル・スタジオは当初、韓国の京畿道華城市に建設される予定だったが、土地の補償価格などの問題で話が進まなかったという。関係者は「日本と中国にできたことで、韓国に世界的なテーマパークができる可能性は極めて低くなった」と話している。

これについて韓国のネットユーザーからは、「まさか中国に奪われるとは思わなかった。こうしているうちに何でもかんでも中国に奪われる」「観光事業でも中国には勝てないんだね」などと一種あきらめのコメントが寄せられた。

ただテーマパークに対するあこがれは強いようで、先頃、韓国のインターネット掲示板に「日本のうらやまし過ぎるところ」と題するスレッドが立ち、それを立てた主は「日本のユニバーサル・スタジオ(USJ)にあるハリーポッターやスパイダーマンの乗り物は本当に面白そうだ。韓国にもこんなテーマパークがあればいいのに」と書き込んだ。

他のネットユーザーからは「ディズニーランドに行ったら、びっくりして気絶するらしい」「日本と比較するのはやめよう。悲しくなる」との反応がみられた。

一方、「こんな大きなテーマパークを造ったら、ずさんな管理体制とマナーを守らない客で大変なことになる」「韓国は土地が狭い。ユニバーサル・スタジオは夢のまた夢…」だという。極めつけは「テーマパークの建設よりも先にやらなければならないことがたくさんある。今の韓国は国自体がテーマパーク」という指摘だ。これは笑えない。(編集/KO)

関連記事:

「日本のテーマパークがうらやましい!」と言う韓国人に、ネットは「日本と比較しても悲しくなるだけ」「日本人のすごいところは…」

3日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本のうらやまし過ぎるところ」と題するスレッドが立った。写真はユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

世界的テーマパーク、なぜ韓国だけにない?=韓国ネット「国自体がテーマパーク」「アジア大会の二の舞に」

10日、韓国・朝鮮日報によると、世界的なテーマパークであるユニバーサル・スタジオが中国・北京にオープンする。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国のロッテワールド。

訪日韓国人女性が遊園地のアトラクションで赤面!=「ゾッとし、寂しくなった…」―韓国ネット

2014年10月10日、日本に家族旅行で訪れた韓国人女性が、日本人の長所と短所についてブログにつづっている。資料写真。

上海ディズニーランド、開園が16年に延期=中国ネット「いっそ中止に」「オープン初日のけんかが目に浮かぶ」

10日、米ウォルト・ディズニーはこのほど、中国・上海に建設中の「上海ディズニーランド」の開園を、当初予定していた2015年末から16年上期に延期すると発表した。写真は完成予想図。

「日本は韓国に及ばない!」と熱く語るユーザーに、「酔っ払ってる?」「少なくとも日本人は…」―中国ネット

28日、中国のインターネット掲示板に「正直、日本は本当に遅れている。韓国に及ばないところが多い」とするスレッドが立った。資料写真。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

広場トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

広場アクセスランキング

最新ニュース