1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:39:04.48 ID:s8qHXks/0.net
http://fukuichi.mods.jp/?fname=p02.csv&cnt=120&p=24
http://fukuichi.mods.jp/show_graph.php?fname=p02.csv&cnt=120&p=24

2015/04/03 05:00 20.9℃
↓↓
2015/04/03 11:00 70.0℃
2015/04/03 17:00 68.7℃
↓↓
2015/04/05 05:00 73.6℃
2015/04/05 11:00 84.6℃

現在87~89℃







Share on Google+
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:39:33.92 ID:VGWJX+CI0.net

ヒエ~wwwwwwwwwwww

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:39:44.89 ID:WybNy3fI0.net

思い出しました

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:40:33.26 ID:ZeHEFp+JK.net
久しぶりに存在をアピールしとるなあ

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:42:11.47 ID:fNQVJXEJ0.net
>>6
定期的にアピールするよな
かまってちゃんかな?

7 風吹けば名無し@\(^o^)/[te] :2015/04/07(火) 19:40:44.86 ID:x4KgXc820.net

(再加熱は)いかんでしょ

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:41:05.87 ID:6kSLtVFFa.net

アツゥイ!

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:41:06.29 ID:s8qHXks/0.net

冷温停止の判定基準は80℃

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:41:39.48 ID:AynsVfWI0.net

今日暖かかったし外気の影響でしょ

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:41:45.25 ID:k78RIBz10.net

アンコントローラブル

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:41:47.01 ID:xJGjCZJl0.net

冷えてるか~?


15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:42:05.66 ID:o7quOwk70.net

春だしね
しょうがないね

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:42:10.28 ID:8K15X8tY0.net

ゴジラは何度になったら産まれるん?

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:42:54.31 ID:oX6DR1yY0.net
このままほっといたらまた爆発するん?

53 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:48:50.77 ID:P2vKeBx70.net
>>22
空焚きになったら爆発するけど
水かけてたら大丈夫

59 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:49:35.16 ID:zo3Obpje0.net
>>53
いっつも思うんだけど爆発するほどの温度を水かけたくらいで冷ませるとは思えんのやが

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:42:57.19 ID:r77GbSQT0.net

こいつだけは火をつけちゃいけないんだけどなぁ…

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:15.66 ID:6dspHwS60.net

グラフくそワロタwwwwww

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:35.79 ID:sso3W1bE0.net

あったまってるか~?w

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:37.00 ID:Wc5EjnFa0.net
で、温まったらなにが起こるの?

35 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:59.59 ID:EhmlhMXQ0.net
>>30
何も起きない

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:43.12 ID:GgXZKkZA0.net

松岡修造のせいらしい

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:41.51 ID:k4r0/KVF0.net

100℃程度じゃ大したことない

33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:43:47.81 ID:szUBSslI0.net

エコキュート稼動中なんや炉
へーきへーき

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:44:53.02 ID:vK4Zf2ytM.net

炉心完全に無くなったとか言ってたやんけ!

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:45:07.50 ID:GLXWf8z+0.net
温泉できるやん
放射能もあるし健康によさそう

91 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:58:00.80 ID:6eEquIPS0.net
>>39
セシウム温泉か
ええやん(適当)

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:45:39.88 ID:tmY2nmDy0.net
「こりゃ、いい温度になったで。」
なんJ民は大喜びで関西に逃げました。
    彡(^)(^)
    彡  とっ
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:46:33.00 ID:5xEUxJnF0.net
>>41
賢いやん

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:46:02.16 ID:GKSaGa2X0.net

まずうちさあ、燃料棒あんだけど…
抜いてかない?

43 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:46:19.24 ID:iB8PW7yX0.net

(燃料棒を露出しちゃ)いかんのか?

44 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:46:20.42 ID:9CA7vTh90.net
これを報道しないテレビもヤバイな

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:47:10.52 ID:szUBSslI0.net
>>44
直ちに健康に影響する事案以外はスルーで

51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:48:02.37 ID:zo3Obpje0.net
大松「核燃料は定期的に暑くなる性質を持っているだけだぞ」

65 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:50:23.92 ID:ouOzts0E0.net
>>51
♂みたいだな

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:50:03.85 ID:KfAlNT4u0.net

アンチ乙完全にコントロールできてるから

66 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:50:25.25 ID:afL1gVrE0.net

もう4年も経ってるんだから水かけなくても
理論的にも空冷で十分冷えるぞ
グラフの振れ方もおかしいから温度計が壊れたと説明したほうがすんなりいく

77 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:54:00.09 ID:r96XbGpb0.net
セシウムの汚染水カナダの海岸にも届いてしまったみたいやな
安倍ちんの完全にブロックしているとは何だったのか?

81 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:54:46.35 ID:evpOOU2l0.net
>>77
(情報は)完全にコントロールしている

118 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 20:07:38.19 ID:ToKt7+5D0.net
>>77
カナダの近くのアメリカの核施設から水漏れまくってるの知ってる?
あれのほうがやばい

83 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:55:11.53 ID:nvZzovPb0.net
ほんとに20年くらいで廃炉にできるの?

85 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:56:22.17 ID:tmY2nmDy0.net
>>83
無理でしょ

87 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 19:57:07.02 ID:/dbqYonx0.net
>>83
すでに予定がのびのびやし無理無理アン無理

101 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/04/07(火) 20:02:07.29 ID:yujgEhE80.net

福島ラドン温泉として観光地にしよう




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428403144/