こんばんわ。
プロブロガー猿です。
I’m not golfer.
…
(´-ι_-`)
今、朝四時です。
みんな寝てるっしょ?
…
なんとな〜く
今日の営業は
ゆっくりで
ぼーっとしつつも
お客様もいらっしゃいまして
のんびりした空間の中
ありがたみを噛みしめていました。
…
ふと
過去を振り返りたくなったので
なんとな〜く
昔のことを思い出してみた。
…
ケータイをぽちぽちイジリながら。
…
ひょんなことから
昔の自分のブログを見つけてみた。
2008年居酒屋を開業する前の
変なブログの一例。
↓
タイトル
〜腐ったミカン〜
「 僕は、腐ったミカンです。
自他共に認めてます。
自分だけではなく、周りを腐らせます。少しずつ腐らせます。
何かしらのガスで。
気を付けろ…周りの君達。屁とかそーゆー単純なモノではないぞ?
…
(´・д・`)ウソー
あ、
(´・д・`)
僕は↑コイツを多用します。
( ~ё~)
↑コイツも。(オリジナル!)
(;´д`)
↑コイツも。
( -_-)
↑コイツは昔多用してました。
(;~д~)
↑春からコイツを多用しようと思います。
…
何を言いたいかとゆーと、
さりげなく自分が好きなモノ(顔文字みたいな微々たるものから金銭のかかるデケェものまで)がみんなあると思う。
そーゆー好きなモノを大っぴらに出していこうではないか。
ってか知らん間に出ちゃってる人もいるしね…
オレ、SIAM SHADE好きだ。
オレ、ヒステリック・ブルー好きだ。
オレ、黒夢好きだ。
オレ、酒好きだ。
オレ、インドア好きだ。
オレ、キャッチボール好きだ。
オレ、田中麗奈好きだ。
オレ、島谷ひとみ好きだ。
オレ、中国人好きだ。
オレ、いつか中国行くわ!
ほんでもって、「リン・タイホォワ」とか呼ばれて、「シャオ・リンリン」さんと結婚して、その人は「リン・リンリン」とゆーなんともイジメられそうな名前に変わり、オレはリンリンにうさんくさい中華料理を食べさせながら、「料理辛過ぎ!」って言う話で盛り上がるんだ。ウォーアイニー。オレ、通勤は日本製のすっげーチャリ乗るんだ。
アルベルト。
…( ~ё~)?
…なんつーかさ、
オレ…妄想が好きだ。」
以上
2008年3月
27才独身 アルバイトのブログ。
…
基本的に昔から好きなモノは変わっていなかった(笑)
頭イカレてる(笑)
しかし、
34才の今…ふと思う。
・オレ、SIAM SHADE好きだ。
↑
今年10月に店休んでLIVE行ってくる。
・オレ、ヒステリック・ブルー好きだ。
↑
今だに聴きまくってる(笑)
・オレ、黒夢好きだ。
↑
今年2daysでLIVE行ってきた。
・オレ、酒好きだ。
↑
和酒BARを経営してる。
・オレ、インドア好きだ。
↑
卓球超好き。
・オレ、キャッチボール好きだ。
↑
死ぬまで好き。
・オレ、田中麗奈好きだ。
↑
今年の8月に会える気がしてならない。
また久留米行ってくる。
・オレ、島谷ひとみ好きだ。
↑
NEVA EVAとゆー曲が最高に好きでめっちゃ聴いてる。
・オレ、中国人好きだ。
↑
韓国人も好きだ(笑)
結果
韓国と中国(台湾)に行った(笑)
…
思う存分貫けているよーー!!!
(`・д・´)y
あの頃(2008年)は何も自慢できるモノもなく…
ただ好きだとゆー気持ちを忘れずに我武者羅に生きていたが…
今振り返ってみれば
あの頃欲しかったモノが
すげー手に入っている(´;ω;`)
…
何が言いたいかとゆーと
好きで有り続けることで
必ずその先に何かしらの結論や結果に
たどり着くのだと(´;ω;`)
ふと迷うことは
時に大事かもしれないけれど
実際
迷うことなど
大した問題じゃない。
少しでも好きや興味があることならば
継続することで
何かしらのゴールに近づき…
真理にたどり着く日が来る。
そして
その時(手に入った時)には
人は気付かないものだ。
そん時は一生懸命だから…
たぶん
手に入ってしまった時は
足元なんか見ずに
また先を見てしまうから気付かないのだろう…
…
やはり
好きなモノは
好きと言って口に出していることが大事だ。
この林家ぶろぐとゆーものは
また数年後に振り返ることの出来る
大事な「記録」なのだ。
…
そんなことを思った。
普通は長〜くブログなんてやってないでしょうけど…
僕は2004年からチマチマとブログをやってました。
(最初は愚痴をぶつけていただけだけども)
今は
己への決意とプレッシャーと記録用に綴ってます。
継続することの難しさも
やっていない人にはわからないでしょう。
m(_ _)m
今も昔も変わらず
頑張ることを止めません。
出来る範囲で全力で。
(`・д・´)ノ
皆さんも
たま〜に
過去の自分と今の自分を
比べてみて下さい。