川越高校シンクロ情報2008

真黒<シンクロ>〜濡れてる時だけアホになります〜

日焼け

あ…どうも。僕です。



昨日、短パンはいて学校に行ったんですけど、見事なスパッツ焼けで友達に笑われてしまいました…。



はぁ…。


あ!!柔道の谷亮子選手の結果は銅メダルだったみたいです。

残念でしたね。



話変わりますけど、この間のシンクロ練の時、野口君(キャサリン2)がゴーグルを忘れてしまったんですよ。

まぁ普通なら誰かのゴーグルを借りますよね!?

あろうことか彼は僕の愛用の青メガネをゴーグルの代わりに使っていたんです。

最初は気づかなくて、
「あれ?野口ゴーグル変えたんだ〜。」

とか思ってたんですけどね〜。




残念です…。




という訳でついに明日から1、2年も含めたシンクロ練が始まります!!

どんな風にしごいていこうか、と考えるだけでもワクワクします!!笑

練習はキツいと思いますがみなさん頑張って行きましょ〜!!


byマルメロの意味みんな分かってないでしょ〜!?と最近密かに思っているK.Y氏


PS.メガネとゴーグルの混同には気をつけましょう♪

北京オリンピック開幕!!

久々に登場です。
リーダー&管理人のokaです。

今日もかなり暑いですね、、
暑がりの僕にはかなり辛いです、、
冷房のある国で良かった♪

さて、最近は看板がたった4日で完成してしまったのもあり(看板は手抜きじゃありませんからね!全員で4日間をフルに使いました!)、3年生だけでの水中練習を主にやっていました。
水中演技の一つにジャンプ練習というのがあります。これは、土台とジャンパーの二人組になって行う技です。
僕はこれまでの2年間は土台としてやってきましたが、今年はジャンパーになります。
ということで、この3年間で両方を経験することになりますが、どちらもかなり大変です。
プールサイドで、気味の悪い笑みを浮かべながらダンスをする僕達だけでなく、水中や水上で歯を食い縛っている僕達もどうかご覧下さい。






今日は1、2年生に「極秘」と呼ばれる、シンクロの説明書のようなものを配りました。
今年の極秘は、例年に比べ、ページが多いため全員分作るのに相当なコピー代が掛かりました。
ですが、その分内容の濃いものとなると思います。


さて、このシンクロ情報のページも、完成してから3週間が経ちました。
まだまだアクセス数は少ないですが、これから段々に増やしていければと思います。
また、この日記にコメントをくださっている方々、いつも有り難うございます。
ですが、直接メールを送って頂ければ、こちらからの返信が可能です。
よろしければ、メールをお送りください。
どんなメールでも結構です。
お気軽にどうぞ♪

今年も、より沢山のお客様に来て頂き、より良い演技をお見せしたいと思っています。




そのためにも、皆、もっとわかりやすに日記書こう。。
仲間が読んでもわからない日記じゃ困るよ、、






今日からオリンピックが始まりますね。
開会式のマスゲーム、もの凄いですね!
僕達のマスもあんなふうに完璧な物にしていきたいですね。

競泳、それ以外も絶対応援します!頑張れ、日本!!





10日から1、2年生との合同練習が始まります。
これまでは、まだ準備段階でしたが、これからは「真黒」全員で1つのものを作り上げる、所謂山場ってやつです。
どうか無事本番が迎えられるよう、応援して下さい。
よろしくお願いします。



以上okaでした。

ある晴れた昼下がり


1f3862e5.jpg

どうもキャサリン1号こと上野です。
写真うつりましたかね?
そう何を隠そうこれは私の写真…ではなく原君です。
3年生が引退して衰えた体に悩んでる中なぜこの子はまだこんな体をしてるのかというとこの子は引退してからも筋トレしてるらしいです。
気持ち悪いですね笑"
私はどうなのかというとキャサリン2号と仲良く肥えてます!!
まぁきっとこれから始まる全体練習できっと何かしらの変化が起きると信じています!!
2号君一緒に頑張ろうね!!

byデイジー

2008・8/6〜今年も暑い夏〜

またこの日がやってきましたね。某H市でね。

今年もまたセミがさびしげに鳴いてますね。

どうもこんばんは。食べる→寝る→食べる…の悪循環にハマりつつある部下です。

今日は一歩も外に出てないとかもう……ね(笑)

まあオープンキャンパスはS大はもう行ったし大岡山にあるやつは10月下旬だからいいけどね(ぉぃ

とは言ってももう夏休み半分終わっちゃうんですねぇ…(汗)

あと1・2年にはもう少し頑張ってもらいたいものです。

そして21年目のシンクロを頑張りませう!!


by 平和を祈念するどこかの部下(この日は8/6です。念のため)

ダンス練とか

こんばんは、PNがoka君と被りまくりなAKOです。

てっきり、いつも通り「俺」で来るかと思ってたのに…

ちなみに、oka君の方はそのままローマ字読み、私AKOは見たまんま「エーケーオー」と読みます。

間違っても「アコ」と読まないように!(笑

実はもう一つ読み方があるのですが、それは次の機会にでも…


っとまぁ、興味も持てないだろうPNの話はこの辺にして、本文行きましょうか。

今日は9時からみんなでダンス練習を開始。

今までやったダンスの復習を軽く行った後、ジャッキー君、TheWay君、そして私が担当したパートのダンス練習を行いました。

担当したといっても、ダンス考えたのは99.8%ぐらいがジャッキー君なのですが(笑

任せっきりで申し訳ない!

ま、ともかく指導指導…って、オリジナル教える前からアレンジしてんじゃねぇそこの4人!!

くそぅ、しかもちゃんと形になってやがる…1人を除いては。

アレンジの前にオリジナル覚えろよ全く…


そうは言っても、完成度が高ければアレンジは構いませんがね(笑

彼らを止める術を、私は知らないし。

そもそも、制作者がアレンジに影響されてる時点でアウトでしょー(笑


そんなこんなで、私達は日々頑張っております!

完成版をお楽しみに!



書いた奴:AKO(エーケーオー)

帰りたくなったよ〜君が待つ町へ

昨日はKY塾のマーク模試のため大宮まで行ってきました。

まず、武蔵野線。サッカークラブ(?)みたいので小学生ばっかの車両に乗ってしまい気分はブルーに。。

んで大宮到着後、迷子に。ソニックシティビルって連絡通路降りてしまうと行くの大変ですね。。田舎者の僕だけかも知りませんけどー。

ってか会場案内のサイト開いたらソニックシティビルじゃなくて他の建物指してて。地方から来る人のこともっと考えてあげてほしいと思いました。

そして問題の模試。総時間10アワー。

いやー夏の成果が出てますね(^O^)

前回の第1回統一マーク模試に比べ国語はなんと70点近く落ち

というより全科目下落しましたφ(.. )

まったく

帰りの電車にて来年の予備校どこにしようか考えちゃいましたよ〜笑

やっぱり河合ですかね!?個人的には代ゼミも興味あるんですケド〜…(@_@)

お父様、お母様、どうやらもう一年苦労をかけることになりそうです( ̄∀ ̄;;)笑



By 薄い

はぁ…

今日は歩き回って足がぱんぱんです。本当に疲れました(・ω・)/


実はシンクロの練習は今日はお休みです。

一応受験生である僕は今日リーダー2人でW大のオープンキャンパスに行ってきました。

さすがW大!!( ̄□ ̄ )!!
周りには美人な(言うまでもなく例外も少しいました)女子大生ばかり…蝉が鳴き続ける地獄の様な暑ささえ忘れてしまう程、天国な空間が目の前に広がっていました…そして、確信しました。『W大に行けばまるで天国なキャンパスライフが楽しめるに違いない』と…。。





まぁ。まったく笑えないジョークはこれぐらいにしまして、リーダーと自分達の志望学部を回ってお互いが受験する学部の雰囲気を掴むことができとても有意義な日だったと思います。

その後は、W大の教育学部である(元)水泳部の先輩に新宿を案内してもらい、キャンパスライフを語って頂いた後、無事自宅に帰還しました。

だが大学のことだけを考えている訳ではなく、勿論シンクロのことも考えています! 今から鏡の前で僕のキレの悪いダンス熱演した後寝ようと思っています…


では(^^)

by目の前に女子大生がいたのに話しかけることのできなかったダメ人間の634

ん〜

今日はオープンキャンパスに2人行ってしまったので、人数が気持ち少なめな状態でシンクロ練開始しました。


それにしてもスミスのバク宙がまさかここまでとは…








まさに人間大砲!
ある意味凄いです!



本日は新しいものを覚えることはしないで、技術の復習・改良に費やしました。






それで、今日俺が思ったことは…





なんでも『教えてもらえる』と思ってるのはお門違いだということ。







自分から『〜してほしい』『〜してくれない』と頼み、それを実践・練習して、分からなければまた聞くなど、自分から進んで行動することが大切だと思う。


分からないところがあるから教えてもらうのを待ってる、分からないからやらない、またそれに準じる行為は有り得ない。

良いものを作るためには自分から率先して何かをするということが大切だということを思い知らされました。


見に来ていただくお客様のためにも最高の演技を提供するために、これからも日々僕たちは頑張続けます!









無理はいけない!妥協はするな!の精神で頑張っていきたいと思います!

by今日の晩飯ウィダーinゼリーのみで大変なことになってる2回目登場Y'zです

ダイエット中!?

といっても夕飯を抜いてるぐらいで、本格的なダイエットはしていないキャサリンです。


今日は再び技術練とダンス練でした。技術練はジャンプのテストだったんですけど、まぁ、みんなせっかく時間があるんだからもっとクオリティの高いジャンプになるように頑張ろう!!
それとリーダー!!本番までにアガリ症なおそうね(笑)


ダンス練のほうは、今日は覚えることがたくさんあって大変でした。でも、必死に覚えて、必死に踊りました!!
すべては痩せるために!!ではなくてお客さんに楽しんでいただくために頑張っています。


とまぁ、今のところ順調に準備が進んでいる僕たちですが、この先なにがあるかわからないので、気を引き締めつつ、ダイエットしつつ、お客さんに楽しんでいただけるように日々努力していくつもりです。


じゃあ最後に問題を出して終わりにしたいと思います。
Q.今日のキャサリンは1回目のキャサリンでしょうか?それとも2回目のキャサリンでしょうか?それとも新登場のキャサリンでしょうか?(笑)

ヒントはダイエット!!(笑)

by○回目のキャサリン

7月も終わりですね

どうも(・Д・)昨日食べた辛唐麺のせいで今朝からお尻がヒリヒリしている者です。

今日は練習もなく、特に書くこともなかったので、昨日の皆の様子をかくことにします。


oka→夜7時頃から目が虚ろでした

AKO→コンパスから伸身にバージョンアップしてました(身内ネタか…)

マルメロ→相変わらずゴーグルをつけて登校してました

キャサリン1→極秘に「極秘」を作ってました

どこかの部下→まじめにダンス練して下さい

臼井→薄い。

634→よく頑張って食べたよね…

Y'z→男泣きしてました

キャサリン2→彼の体脂肪率が僕の予想を上回りました

the way→寝相が異常でした

ジャッキー☆→特にないです

スミス→BでOのためにTへ行ってました

回る人→回ってました

原くんは辛唐麺から逃げました

というふうに、ほんとに愉快な仲間たちなので、皆さんご来場の折には是非この人たちを探してみて下さい( ̄― ̄)

by 毎日がトライアスロン
記事検索
Categories
楽天市場
livedoor プロフィール
TagCloud
livedoor × FLO:Q
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ