福島県いわき市と那覇市の子ども交流事業
期間:平成27年7月24日(金)~27日(月)
主催:那覇市協働によるまちづくり推進協議会
共催:小禄地区自治会連合会
一般参加可能(予定)行事
場所:平和通商店街~字小禄メーミチ(袋中寺前の通り)
内容:子供じゃんがら・エイサー・旗頭・獅子舞など
日時:25日(土)
14:30~15:30.平和通商店街・16:30~17:30.字小禄メーミチ
期間:平成27年7月24日(金)~27日(月)
主催:那覇市協働によるまちづくり推進協議会
共催:小禄地区自治会連合会
一般参加可能(予定)行事
場所:平和通商店街~字小禄メーミチ(袋中寺前の通り)
内容:子供じゃんがら・エイサー・旗頭・獅子舞など
日時:25日(土)
14:30~15:30.平和通商店街・16:30~17:30.字小禄メーミチ
2015年04月07日
高良小2年生の比嘉真蓮くんが・・・
がんばりノート、1年で100冊達成
2015.4.6.沖縄タイムス
がんばりノート1年で100冊達成 高良小新3年比嘉君 沖縄タイムス
がんばりノート100冊 高良小・比嘉君、こつこつ努力 - 琉球新報
Ps.
金城児童館
人形って不思議 きょうひな祭り
2015.3.3.沖縄タイムス
児童館の人形に興味津々 きょうひな祭り 沖縄タイムス+プラス
たばる児童クラブ
ビー玉を落とさずに転がせ・・・
2015.3.7.沖縄タイムス・いっしょにあそぼ♪
Ps.
金城児童館
人形って不思議 きょうひな祭り
たばる児童クラブ
ビー玉を落とさずに転がせ・・・
2015年04月07日
高良幸子バレエ団研究所・第39回発表会
日時:平成27年4月12日(日) 16:00開場・16:30開演
入場料:1,900円
場所:那覇市民会館 大ホール
お問合:高良幸子バレエ団研究所 電話:098-858-9889
アナウンス:中沢初絵
2015.4.7.沖縄タイムス
入場料:1,900円
場所:那覇市民会館 大ホール
お問合:高良幸子バレエ団研究所 電話:098-858-9889
アナウンス:中沢初絵
2015年04月04日
うるく今昔・小禄不発弾爆発事故現場
ここからの続きです。
まず、那覇市歴史博物館ホームページ
「事件・事故/不発弾爆発 聖マタイ学園 事故現場付近」の写真をご覧下さい。
爆発で大きな鉄骨が、3階建ての屋上まで吹き飛ばされました。
撮影場所は「海邦オートサービス(株式会社海邦物産)」の屋上です。


つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
「事件・事故/不発弾爆発 聖マタイ学園 事故現場付近」の写真をご覧下さい。
中央奥に見えるアパート

つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
「旧日本軍の不発弾爆発事故」の写真をご覧下さい。
許可を得て、屋上から撮影しました。

海邦オートサービスの屋上から撮影
つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
「事件・事故/不発弾爆発 聖マタイ学園 事故現場付近(小禄)」の写真をご覧下さい。
現在は、小禄病院が建っています。


小禄不発弾事故(那覇市) 戦跡と証言 沖縄戦70年 語り継ぐ 未来へ NHK 沖縄放送局
まず、那覇市歴史博物館ホームページ
爆発で大きな鉄骨が、3階建ての屋上まで吹き飛ばされました。
つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
つづいて、那覇市歴史博物館ホームページ
2015年04月04日
宇栄原団地の新F棟が入居開始
バル給ファンクラブのメンバー「リッキー」さんから写真が届きました
桜とバル給(平成27年2月10日撮影)


宇栄原団地新の新F棟が平成27年4月1日から入居開始したそうです。
新F棟
新F棟から見たバル給
宇栄原市営住宅第3期建替工事
宇栄原市営住宅(宇栄原団地)
桜とバル給(平成27年2月10日撮影)
宇栄原団地新の新F棟が平成27年4月1日から入居開始したそうです。
2015年03月31日
2015HIPHOPダンスフェスティバルの様子と結果
ここからの続きです。
総合グランプリは、小学生の部のSTAR OF HOPE

小学生の部の優勝は、怪盗ネオン・準優勝は、be-cool
中学生の部の優勝は、MUFA・準優勝は、Do Well
高校生の部の優勝は、RYU-9・準優勝は、GALAXY BANG
【個人特別賞】
小学生の部のチュッパチャップス・長浜瑠南
高校生の部の3HAD・金城明斗
高校生の部のLittle Snowman・照屋莉子
YouTubeに、スライドショーをアップしました。
YouTubeに、表彰とダンス動画をアップしました。
(動画に含まれる曲の著作権により視聴制限があります)
752枚の写真を見る
総合グランプリは、小学生の部のSTAR OF HOPE
小学生の部の優勝は、怪盗ネオン・準優勝は、be-cool
中学生の部の優勝は、MUFA・準優勝は、Do Well
高校生の部の優勝は、RYU-9・準優勝は、GALAXY BANG
【個人特別賞】
小学生の部のチュッパチャップス・長浜瑠南
高校生の部の3HAD・金城明斗
高校生の部のLittle Snowman・照屋莉子
(動画に含まれる曲の著作権により視聴制限があります)
2015年03月30日
大嶺海岸観察会
ここからの続きです。
人気の観察会で、前回お昼頃に申し込みの電話をしましたが
既に定員になり締め切りましたとのことでした
日時:平成27年4月18日(土)10:30集合~15:00終了予定
集合場所:瀬長島バッティングセンター西側駐車場
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)、那覇市在住・在勤の方
申込:4月2日(木)より受付開始・那覇市環境保全課 098-951-3229
定員:先着40名(先着順)
参加費:無料
広報なは市民の友2015年4月号より

人気の観察会で、前回お昼頃に申し込みの電話をしましたが
既に定員になり締め切りましたとのことでした
日時:平成27年4月18日(土)10:30集合~15:00終了予定
集合場所:瀬長島バッティングセンター西側駐車場
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)、那覇市在住・在勤の方
申込:4月2日(木)より受付開始・那覇市環境保全課 098-951-3229
定員:先着40名(先着順)
参加費:無料
広報なは市民の友2015年4月号より
2015年03月26日
奥武山の大型遊具が今春オープン
2015年03月26日
2015年03月24日
那覇空港第二滑走路の工事の様子(1)
ここからの続きです。


那覇空港滑走路増設イメージ動画(沖縄県公式チャンネル)

那覇空港プロジェクト<内閣府沖縄総合事務局>
大嶺海岸 うるくニッポン(小禄日本)放送
那覇空港第二滑走路 仮設桟橋・道路が完成 RBC琉球放送
QAB琉球朝日放送 » 那覇空港 仮設桟橋完成
仮設桟橋が完成 那覇空港第2滑走路工事 沖縄タイムス+プラス
那覇空港第2滑走路 護岸工事が本格化 - 琉球新報
・・・つづく
・・・つづく
2015年03月23日
那覇空港での飛行機の離着陸
昨日、最近購入したデジカメの撮影テストで
久しぶりに瀬長島に行ってきました

瀬長島観光拠点整備計画【PDF概要版】(平成25年2月豊見城市)
野球場と誘導灯の間には新しい道が・・・



琉球温泉瀬長島ホテルの前にできた展望台・他より撮影しました。

那覇空港第二滑走路の工事も・・・





【ぐるっと瀬長島】作者: shin3mani@TV 沖縄冒険編
・・・つづく
久しぶりに瀬長島に行ってきました
野球場と誘導灯の間には新しい道が・・・
琉球温泉瀬長島ホテルの前にできた展望台・他より撮影しました。
那覇空港第二滑走路の工事も・・・
【ぐるっと瀬長島】作者: shin3mani@TV 沖縄冒険編
・・・つづく