2015年04月07日

ショアーズ☆メッキ戦!

広告イラストを担当させていただいた、

タックルハウスさんのショアーズシリーズですが、

その中の「ストリーマー」(←クリック)に

新サイズ(2.8g)が出たので試してみました!





フライフィッシングに使う毛鉤にストリーマーというものがありますが、

その雰囲気も漂わせた、ユニークなルアーです。

これ、淡水のトラウトフィッシングで使っても面白そう!



朝の6時。
近所の漁港をのぞいてみましたよ。

うっすら明るくなってきた中、ボイルはないが
投げてみます。






表層スティディリトリーブに、

いきなりギラッと輝く平たい躯がアタック!!


これはノリませんでしたが、

続けての2投目でキャッチ!

メッキでしたニコニコ

時折、ちょっと水面を波立てるようなリトリーブが効果的なようで、

その後もアタックが続きます。

ちゃんと群れが入ってきているようですね〜。

今度のストリーマーはウエイトアップしたこともあり、遠投性もバッチリです。
ビューンと飛んで、しっかりと広く探れますね。




もういっちょ〜〜〜〜〜〜〜ガッツポーズ

ところが、乗らないのや、バラシを数回続けてしまったら、アタリが遠のいてしまいましたよ汗


そこで趣を変え、

おなじくショアーズの

ペンシルポッパーを投入です。


※こちらですね。



昨年の西表島のライトゲームでもスゴい活躍をしてくれた、

1軍ルアーです。



ややゆっくり目のアクションで誘っていくと…




ガポン!!

サイズも少しアップです音符オレンジ





トップゲームはやっぱり面白い!!!

ポッパーゲームは3バイト1キャッチでしたが、

朝飯前にしっかりと目が覚めるキラキラ 

コーフンのひとときを楽しませてもらいました。


ところで、

今朝はPEラインでなく、久しぶりにナイロンラインで遊んでみましたが、

なんだか、やりとりが、

気持ちよかったです。

この感じ、ナイロン世代でないとわからないかもね(笑)。




ロッド:ツララ ポルタメント170(プロト)
リール:シマノ レアニウムCI4 C2000S
ライン:アプロード GT-R トラウトエディション 4ポンド リーダー2号

中潮 満潮8時27分(潮位189 那覇) 曇り 南南西2 実釣6時〜6時35分









同じカテゴリー(タックル)の記事
彼女との朝。
彼女との朝。(2015-03-29 09:00)

おかばこ。」
おかばこ。」(2015-03-17 12:41)


この記事へのコメント
朝から、TOPでロウニンメッキなんていいですね。
そのペンシルポッパーなかなか売ってるとこが少なく買ってません。
釣れそうなんですがね・・・
Posted by rise at 2015年04月07日 12:48
riseさん、

ロウニンメッキ、引きました!

このペンシルポッパーですが、かなりいいですよ。
西表の時は釣れ続けました。

絶妙のサイズですね。
よく飛ぶし、ポップ音もしっかりとしていてアピール度も高いです。

ゴマフエとかオニヒラ相手の時は、フックを強いものに交換しています。

Amazonにありましたよ〜。
Posted by トキシントキシン at 2015年04月07日 19:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアーズ☆メッキ戦!
コメント(2)