日本経済新聞

4月7日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

経産相、環境省試算に否定的見解 30年「再エネ35%」

2015/4/7 10:22
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 宮沢洋一経済産業相は7日の閣議後記者会見で、2030年の再生可能エネルギーによる発電電力量の割合を35%まで増やせるとする環境省の試算について、「施策の裏付けがあるのかわからない。コスト面の課題などが十分考慮されていない」とし、実現に否定的な見解を示した。

 経産省は30年時点の望ましい電源構成(ベストミックス)の検討を進めている。宮沢経産相は「環境省内で試算がどういう位置づけになっているか正直わからない」とし、「今検討しているミックスの基礎として用いることはなかなかできない」と述べた。

 30年時点の電源構成を決める時期については「まだいつまでにとは言えないが、できるだけ速やかにまとめる」と語った。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

宮沢洋一

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,640.54 +242.56 7日 大引
NYダウ(ドル) 17,880.85 +117.61 6日 16:34
ドル/円 119.60 - .62 +0.62円安 7日 16:00
ユーロ/円 130.62 - .64 -0.06円高 7日 16:00
長期金利(%) 0.355 +0.020 7日 15:35

人気連載ランキング

4/7 更新

1位
私の履歴書
2位
わかる財務
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

4/7 更新

1位
(革新力 The Company)2050年への選択(3)大腸菌が生む「石油」 [有料会員限定]
2位
企業の年金未納 特定早く [有料会員限定]
3位
上場企業の株主還元、昨年度最高の13兆円 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について