16: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 12:20:36 ID:7TtJGMTF
私の友達のとこには、毎日のように遊びに来る子がいてかなり困ってる様子。
幼稚園が同じだから終わるとすぐきて、勝手に冷蔵庫開けてジュース飲んでお菓子を食べる。いいのがないと駄々こねる。
土日も朝7時半頃に来て遊びだし、『どっかに遊びに連れていって』ってしつこく言う。連れていっていいか母親に聞くと『じゃ、お願いします』と…あっさりした返事。
親子揃って浅ましいんだ~って友達はキレ気味だったけど、今は『自分の家に戻るのがイヤになる』って言って実家や私の家に避難しに来てます。
幼稚園が同じだから終わるとすぐきて、勝手に冷蔵庫開けてジュース飲んでお菓子を食べる。いいのがないと駄々こねる。
土日も朝7時半頃に来て遊びだし、『どっかに遊びに連れていって』ってしつこく言う。連れていっていいか母親に聞くと『じゃ、お願いします』と…あっさりした返事。
親子揃って浅ましいんだ~って友達はキレ気味だったけど、今は『自分の家に戻るのがイヤになる』って言って実家や私の家に避難しに来てます。
【合わせて読みたい記事ヾ(❀^ω^)】
★元カノに二股されて別れた直後に彼女は妊娠して結婚した。突然、元カノから電話があり「生まれた子は俺の子どもかも知れない」と言ってきた。写真を見たら俺そっくりで…
★アメリカ人「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」 日本人「アメリカの牛肉まずいから」 アメリカ人「どっちも差は無い!」→アメリカ人、和牛を食べて一言。
★第一子を出産して入院中、産院に「あなたのご主人の子供です」とお腹の大きい女が見舞いに来た。
★帰宅するといつも元気で玄関まできてくれる妻はいない。あれ?って思ったけど特に気にする事なく家に入ると、そこには首にコードを巻き付けて袋を被らされている妻が・・。
★中学生の時、必ず昼から登校してくる女子がいた。不良でもなく、メガネの真面目そうな子で気になってた
★義父母にも実親と絶縁したこととその理由も話した。ある日テレビに出る事に、そしたら義母からメールが…。
★娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
★両親から捨てられた!兄弟3人でなんとか生き延びた!!妹を高校に行かせる為に必死で働いた。
★分娩室→嫁『痛い痛い痛い痛いー!!!音楽かけてぇぇぇ(涙)』俺『わかった!!』→嫁がセレクトした音楽にみんな爆笑!!
★妹が不倫の末にデキ婚!「祝い事じゃないからご祝儀も出産祝いも出さない。式にも出ない」と言ったら
★新婚なのに嫁が大学生と浮気!泣きながら謝罪する嫁に離婚要求。まぁ正直言うと嫁と手を切りたかった理由は他にもあって…
★婚約者「JALの女の子(29)と粗相をし、妊娠させてしまった」→続けて言われた一言で人生終わったと思った。
★嫁から表情や感情が消えた。そして本当久々に嫁から口を開き、ポロポロ泣きながら、こう言った…
★元カノに二股されて別れた直後に彼女は妊娠して結婚した。突然、元カノから電話があり「生まれた子は俺の子どもかも知れない」と言ってきた。写真を見たら俺そっくりで…
★アメリカ人「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」 日本人「アメリカの牛肉まずいから」 アメリカ人「どっちも差は無い!」→アメリカ人、和牛を食べて一言。
★第一子を出産して入院中、産院に「あなたのご主人の子供です」とお腹の大きい女が見舞いに来た。
★帰宅するといつも元気で玄関まできてくれる妻はいない。あれ?って思ったけど特に気にする事なく家に入ると、そこには首にコードを巻き付けて袋を被らされている妻が・・。
★中学生の時、必ず昼から登校してくる女子がいた。不良でもなく、メガネの真面目そうな子で気になってた
★義父母にも実親と絶縁したこととその理由も話した。ある日テレビに出る事に、そしたら義母からメールが…。
★娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
★両親から捨てられた!兄弟3人でなんとか生き延びた!!妹を高校に行かせる為に必死で働いた。
★分娩室→嫁『痛い痛い痛い痛いー!!!音楽かけてぇぇぇ(涙)』俺『わかった!!』→嫁がセレクトした音楽にみんな爆笑!!
★妹が不倫の末にデキ婚!「祝い事じゃないからご祝儀も出産祝いも出さない。式にも出ない」と言ったら
★新婚なのに嫁が大学生と浮気!泣きながら謝罪する嫁に離婚要求。まぁ正直言うと嫁と手を切りたかった理由は他にもあって…
★婚約者「JALの女の子(29)と粗相をし、妊娠させてしまった」→続けて言われた一言で人生終わったと思った。
★嫁から表情や感情が消えた。そして本当久々に嫁から口を開き、ポロポロ泣きながら、こう言った…
18: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 12:50:17 ID:X8/U6Gqu
>>16
それ、友達がちゃんと叱らないからダメなんだよ。
「人のうちの冷蔵庫を開けたり、勝手に出されてもいないお菓子やジュースを
飲み食いすることはいけないことなんだよ!」
って子供に言ってもダメなのかな?
それを言ってダメだったら、親に『そういった躾も出来ていない子だと困ると
思うのですが…』とか言う。COしてくれたらめっけもの。
どっかに遊びに連れて行ってもいいか、って聞いたら、いいと言うに決まってる。
遊びに連れて行けと言われて迷惑しているのですが…と言うのが正解。
避難するだけじゃなんの解決にもなってないよ。
とりあえず、自分の家のルールをちゃんと決めること。
勝手に人の家で冷蔵庫や戸棚を開けない。
出されたお菓子に文句を言うんだったら、自分の家に帰ること。
土日は用事があることもあるので、朝は10時以降、電話で約束が出来たときのみ。
午前は11時半まで。昼にはちゃんと家に帰り、午後に遊ぶ時は3時から5時、
どこかへ連れて行くのは、こちらから言った場合のみ、とかさ。
そのルールが守れなかったら「帰ってね」ってことにすれば、その子もわかる様に
なるんじゃないかな。
何事も、度を越すと嫌になるんだから、度を越さない様にルール決めないと。
それ、友達がちゃんと叱らないからダメなんだよ。
「人のうちの冷蔵庫を開けたり、勝手に出されてもいないお菓子やジュースを
飲み食いすることはいけないことなんだよ!」
って子供に言ってもダメなのかな?
それを言ってダメだったら、親に『そういった躾も出来ていない子だと困ると
思うのですが…』とか言う。COしてくれたらめっけもの。
どっかに遊びに連れて行ってもいいか、って聞いたら、いいと言うに決まってる。
遊びに連れて行けと言われて迷惑しているのですが…と言うのが正解。
避難するだけじゃなんの解決にもなってないよ。
とりあえず、自分の家のルールをちゃんと決めること。
勝手に人の家で冷蔵庫や戸棚を開けない。
出されたお菓子に文句を言うんだったら、自分の家に帰ること。
土日は用事があることもあるので、朝は10時以降、電話で約束が出来たときのみ。
午前は11時半まで。昼にはちゃんと家に帰り、午後に遊ぶ時は3時から5時、
どこかへ連れて行くのは、こちらから言った場合のみ、とかさ。
そのルールが守れなかったら「帰ってね」ってことにすれば、その子もわかる様に
なるんじゃないかな。
何事も、度を越すと嫌になるんだから、度を越さない様にルール決めないと。
23: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 13:25:46 ID:7TtJGMTF
>>18サン、友達はその子が冷蔵庫を勝手に開けたのをみた時に注意したら『僕が開けたんじゃない』って怒りだして手に負えなくなって、ホームセンター行って、赤ちゃんや小さい子が冷蔵庫を開けられないようにするストッパーを取り付けたんだそう。
私が先週遊びに行って、その子の親に話しないのか聞いたら『(実母に)まだ引っ越ししてきて間もないし、幼稚園だから早々いざこざ起こさないためにも、もう少し我慢しなさいって言われたから』って。
私は『そんなに自分の家に帰るのもイヤになるくらいなら、ハッキリその親に言うべきだよ。精神的につらくなって病気になったら大変だよ』って言ったけど、これからも我慢し続けて行くんじゃないかと思って心配で…
相手の親も何も言われないから、いい気になってるような気もする。
その浅ましい子には双子の妹(1歳なったばかり)がいて、そっちの世話に忙しいから幼稚園終わったら晩ご飯まで近所の家に遊びに行かせてるらしいです。他の家で断られ、結局(私の)友達のトコへ来ることになるらしいです。
土日も父親が休みでも朝早くから遊びに出すようで、ちょっとした迷惑家族扱いされてるようです。
私が先週遊びに行って、その子の親に話しないのか聞いたら『(実母に)まだ引っ越ししてきて間もないし、幼稚園だから早々いざこざ起こさないためにも、もう少し我慢しなさいって言われたから』って。
私は『そんなに自分の家に帰るのもイヤになるくらいなら、ハッキリその親に言うべきだよ。精神的につらくなって病気になったら大変だよ』って言ったけど、これからも我慢し続けて行くんじゃないかと思って心配で…
相手の親も何も言われないから、いい気になってるような気もする。
その浅ましい子には双子の妹(1歳なったばかり)がいて、そっちの世話に忙しいから幼稚園終わったら晩ご飯まで近所の家に遊びに行かせてるらしいです。他の家で断られ、結局(私の)友達のトコへ来ることになるらしいです。
土日も父親が休みでも朝早くから遊びに出すようで、ちょっとした迷惑家族扱いされてるようです。
24: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 13:54:29 ID:X8/U6Gqu
>>23
そうなんだー。他の家と同じ様に断れば? って思ったんだけど、だめなのかな?
幼稚園が同じなら、降園後の遊びについてのガイドライン的なものがないのかな。
以前行っていた幼稚園では、
・親同士で約束を確認出来てから、降園後は5時まで。
お弁当がない日は2時から5時まで。
・幼稚園がない日は、相手の親とちゃんとした約束を確認出来てから、午前は
10時~11時半まで。午後は2時から5時まで。土日は基本的に家族と過ごす。
・約束の時間までに相手のうちへ迎えに行くこと。
とかのプリントをもらった記憶がある。
もしなかったら、事情を相談して、そういうガイドライン的なプリントを作って
配ってもらうのもひとつの手かも。
相手の親も、はっきり言われないとわからないタイプかもね…。
うちも幼稚園の時に下が産まれて大変だったけど、遊びに行きっぱなしも悪いと
思って、何回に1回は遊びにきてもらったりしていたけどな。
もちろん、遊ぶ約束をして来た時は親御さんに確認の連絡もしていたし。
幼稚園に相談したら、他の人の被害も結構あるって話になりそうな気がしない
でもない。
そうなんだー。他の家と同じ様に断れば? って思ったんだけど、だめなのかな?
幼稚園が同じなら、降園後の遊びについてのガイドライン的なものがないのかな。
以前行っていた幼稚園では、
・親同士で約束を確認出来てから、降園後は5時まで。
お弁当がない日は2時から5時まで。
・幼稚園がない日は、相手の親とちゃんとした約束を確認出来てから、午前は
10時~11時半まで。午後は2時から5時まで。土日は基本的に家族と過ごす。
・約束の時間までに相手のうちへ迎えに行くこと。
とかのプリントをもらった記憶がある。
もしなかったら、事情を相談して、そういうガイドライン的なプリントを作って
配ってもらうのもひとつの手かも。
相手の親も、はっきり言われないとわからないタイプかもね…。
うちも幼稚園の時に下が産まれて大変だったけど、遊びに行きっぱなしも悪いと
思って、何回に1回は遊びにきてもらったりしていたけどな。
もちろん、遊ぶ約束をして来た時は親御さんに確認の連絡もしていたし。
幼稚園に相談したら、他の人の被害も結構あるって話になりそうな気がしない
でもない。
25: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 14:17:03 ID:SXcvZXK2
>>23
うちにも以前、まさにそんな感じの子がしつこくやって来て大変だった。
私の結論としては「居心地の悪い家」になるしかない。
こういう子って、たいがいは心にすごい大きい穴が空いてるから
もう必死で、普通に叱るとかルール作るくらいじゃ絶対理解しない。理解を拒否する。
そういう筋金入りの放置子の怖いところは、ちょっとでも同情して手を差し伸べてしまうと
次は特別扱いされたがって、うちの子供を邪魔者扱いしたり、「親心」を要求してくる事だよ。
うちの場合はほんとに腹が立ったから、
ゲームが一個無くなった時に(すぐ取ったり隠したりする子だった)
「ない!消えた!みんなも探して!みんなのかばんを調べさせてね!」と大げさに騒ぎ立てて
容赦なく追い詰めてやった。そしたら来なくなった。
一度、なんか分からんけど「ものすごく大事なお菓子」みたいなのを冷蔵庫にでも入れといて、
「消えた~~!!」って大騒ぎしてみたらどうだろう。ついでに「次やったらお母さんに言うよ」とか言って。
うちにも以前、まさにそんな感じの子がしつこくやって来て大変だった。
私の結論としては「居心地の悪い家」になるしかない。
こういう子って、たいがいは心にすごい大きい穴が空いてるから
もう必死で、普通に叱るとかルール作るくらいじゃ絶対理解しない。理解を拒否する。
そういう筋金入りの放置子の怖いところは、ちょっとでも同情して手を差し伸べてしまうと
次は特別扱いされたがって、うちの子供を邪魔者扱いしたり、「親心」を要求してくる事だよ。
うちの場合はほんとに腹が立ったから、
ゲームが一個無くなった時に(すぐ取ったり隠したりする子だった)
「ない!消えた!みんなも探して!みんなのかばんを調べさせてね!」と大げさに騒ぎ立てて
容赦なく追い詰めてやった。そしたら来なくなった。
一度、なんか分からんけど「ものすごく大事なお菓子」みたいなのを冷蔵庫にでも入れといて、
「消えた~~!!」って大騒ぎしてみたらどうだろう。ついでに「次やったらお母さんに言うよ」とか言って。
26: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 15:59:32 ID:pHgdX5Rp
>>23
まだ幼稚園だから。じゃなくて、今だからこそ「教育」してやらなければならないんじゃない?
そこまでの放置子、これからますますエスカレートしていくよ。
親に食費や遊び連れていった費用を請求したら?
まだ幼稚園だから。じゃなくて、今だからこそ「教育」してやらなければならないんじゃない?
そこまでの放置子、これからますますエスカレートしていくよ。
親に食費や遊び連れていった費用を請求したら?
31: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 21:21:47 ID:7TtJGMTF
>>24サン>>25サン>>26サンありがとうございます。
降園後の決まりなんかのプリント配布するってのはいいですね。役員の方を通して言ってみます。
『居心地の悪い家にする』しか効き目ないかな?あの子には…何かいたずらや、友達の子供をいじめたりしてその子をちょっと説教したりすると、暴れて泣いたりいじけて物をなげたりするらしく、1度遊びに来たときに断ったら、『ムカつくんだよバーカ』って言って帰ったとか…
遊びに連れて行ったのは1度だけですが、しつこいようなので次はガソリン代請求ってのもイイカモしれないですね。
こういう親にはハッキリ言わないと気が付かないんでしょうね。友達にハッキリ言うように説得してみようと思います。
降園後の決まりなんかのプリント配布するってのはいいですね。役員の方を通して言ってみます。
『居心地の悪い家にする』しか効き目ないかな?あの子には…何かいたずらや、友達の子供をいじめたりしてその子をちょっと説教したりすると、暴れて泣いたりいじけて物をなげたりするらしく、1度遊びに来たときに断ったら、『ムカつくんだよバーカ』って言って帰ったとか…
遊びに連れて行ったのは1度だけですが、しつこいようなので次はガソリン代請求ってのもイイカモしれないですね。
こういう親にはハッキリ言わないと気が付かないんでしょうね。友達にハッキリ言うように説得してみようと思います。
32: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/10(月) 22:11:09 ID:SXcvZXK2
しつこいけど…
私も親に、きつくは言いづらくて電話で「困ってます」的な事を言ってみたんだけど
ダメだった。
「じゃあ好きなようにして下さい、私が行かせたんじゃないですから」と。
でも31の友達のとこは子供の年齢も違うし、そういう例ばかりじゃないと思うけど。ただ
>連れていっていいか母親に聞くと『じゃ、お願いします』と…あっさりした返事。
これひどいよ。上に書いた放置親が一言一句同じセリフを言ったことがあって、読んでびっくりした。
うちもしばらくは居留守を使ってたんだけど、そうすると、何ヶ月も電話とドアチャイムが鳴り続け、
ドアを蹴られ続けた。
放置子はほんとに必死だから、次のターゲットを見つけるまでは何ヶ月でも来るよ。
園からルールが出てなくても、幼稚園しか接点の無い子が問題起こしてるんだから
園に相談していいと私は思うよ。
ただ、うちも学校に相談したんだけど、親がやはり「私が行かせたんじゃないんで」で
効果無かった…
その親がまともな事を祈るよ。
私も親に、きつくは言いづらくて電話で「困ってます」的な事を言ってみたんだけど
ダメだった。
「じゃあ好きなようにして下さい、私が行かせたんじゃないですから」と。
でも31の友達のとこは子供の年齢も違うし、そういう例ばかりじゃないと思うけど。ただ
>連れていっていいか母親に聞くと『じゃ、お願いします』と…あっさりした返事。
これひどいよ。上に書いた放置親が一言一句同じセリフを言ったことがあって、読んでびっくりした。
うちもしばらくは居留守を使ってたんだけど、そうすると、何ヶ月も電話とドアチャイムが鳴り続け、
ドアを蹴られ続けた。
放置子はほんとに必死だから、次のターゲットを見つけるまでは何ヶ月でも来るよ。
園からルールが出てなくても、幼稚園しか接点の無い子が問題起こしてるんだから
園に相談していいと私は思うよ。
ただ、うちも学校に相談したんだけど、親がやはり「私が行かせたんじゃないんで」で
効果無かった…
その親がまともな事を祈るよ。
34: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/09/11(火) 06:45:34 ID:RmgAFxyI
遠まわしに言えば通じない、きつく言えばトラブルになる。
親とは関わるだけムダだと思う。
親とは関わるだけムダだと思う。
(*´∀`*)こちらも読まれております。
私『選択子梨の人が怖い…もし不妊なんだったら病院行きなよ』と親友にメール→それから無視。不妊だったのかな…
【画像】 このドレス、「青と黒」もしくは「白と金」に見える人がいるらしい
俺の住んでるマンションで飛び降りようとするオッサンに「ここ俺住んでるからやめてくれませんかね…?」とお願いした結果…
信号待ちしてた親父の車にバイクが衝突した。乗っていたのは、高校生だったけれど高校退学に一家離散したらしい。運が悪いのは衝突した親父お気に入りの車種に問題が・・・。
妻が他界し娘を1人で育てることに。でも家事は1人暮らしが長かったので問題は無し、お金で困ることもなかったの安心してたけど、ある授業参観日に初めて気付きました・・・。
自分が経営してるラーメンの月売上げが8万円。このままだった店が潰れる方向にしか向かいないと思い、思いきって『替え玉500円・大盛り500円』にしてみたところ・・・。
【悲報】元SPEED島袋寛子の悲惨すぎる現在をご覧下さい・・・どうしてこうなった。。。
タクシーメーターが、見たこともない早さでカチャンカチャン上昇!私「怪しいから録画します」運転手「お金は結構です。でも無線乗車だから!」
父が自営に失敗!父「一家心中だ」→母「わかったわ、最後は綺麗にしたいからお風呂に…」→母と私逃亡!父は…
電車内で、「なんか具合が悪いんですけど~」と非常通報ボタンを押して電車を止めた女が居た。電車はとまったが女性に異変はなし……。
信号待ちしてた親父の車にバイクが衝突した。乗っていたのは、高校生だったけれど高校退学に一家離散したらしい。運が悪いのは衝突した親父お気に入りの車種に問題が・・・。
身長が130cmガリガリの幼なじみが「すげー給料良いバイトみつけたんだ、」 と大喜び!が、冬休みが終わっても戻ってこなかった。数年後…
マル暴を勤めている兄に向かって「893の若頭の舎弟だ」と脅しを欠けてきた泥夫婦。もちろん通じるはずもなく……
「その傘私のでは?」泥「ハァ?私のだし。急いでるんで!」→次の日、手紙付きで傘が戻ってきた!手紙の内容はコチラ→
旦那にGJ!→旦那の出勤前に放置子がやってきた。我が子を見るなり失礼な事を言った女児に『あのね~君を可愛いと思った事は絶対にない』
【猛反省!!】頭悪い保護者だな~と見下してたけど、そうじゃなかった!!馬鹿なのは何も見ようとしてなかった私だった!!!
嫁「私の親と同居したい」俺「断る」嫁「離婚よ!?」俺「いいよ」嫁「えっ!や、やっぱ無しで」
超ブラック会社で1ヶ月働いた給料『29500円』→慌てて会社に電話すると…
うちの車を小石で傷つけた4歳児の母親「なにやってるのぉ~?どーすんのー?これ外車だよぉ。あーあ」。その後普通に世間話をし始めやがった。
友人「あんたの会社に事務員で雇ってよ☆友達価格で4時間で月25万で☆」私「断る」→後日友人から郵便物が届いた。中身はなんと大量の…
娘が「明日からお弁当2つ作って!!」と泣きながら懇願してきた!!!訳を聞いてみると・・・私まで悲しくなって涙が出てしまった。
気が付いたら嫁さんの顔をまっすぐ見て「離婚してください」って言ってた。
【ふざけるな!!】「赤ちゃん見ててあげるから、一時間だけ寝てなさい」 って言われて仮眠とってた。うとうとしつつ、「一時間だけ」ってなんかおかしいな?イヤな予感がして様子を見に行くと....
【悲劇】手も焼かされたけど無事高校を卒業した息子。夕飯に好物作ってお祝いしたが、数分後・・・→
旦那『母さんの味と違う!!』とマザコン発言する旦那。仕方なく姑に聞きに行ったら姑激怒.!!!その訳は...。
浅ましい子・・・!(白目) 2人目
引用元:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188718555/
引用元:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188718555/
コメント
そういうこと一緒にいると、他のまともな親子からはまとめて距離を置かれるから
きちんと線引きして距離をとった方が良いんだけどね。もう遅いのかな?
コメントする