【参加無料】Lawson x Ingressブーム仕掛人が語る「情報疲労時代の体験型マーケティング」
Peatixイベント・マーケティングセミナー第四弾
Ingressは、スマートフォンの位置情報を使った実空間陣取りゲームです。ゲーム上でローソンの全店舗が「重要な場所」になったことで、「ローソンへ自然と足を運ぶ」人を増やしました。
さて、野村総合研究所が行った調査によると、現代の消費者が求めているものは、単にメディアから情報を取得するだけではなく、実際に手にとって見る・足を運ぶ「体験」へと変わり始めています。
そして、そのような状況を「情報疲労時代」と名づけています。実際に、情報が多過ぎて、企業がメッセージ発信しても、消費者に届かない、あるいは信じてくれないという声を広報・PR担当者からよく耳にするようになりました。
体験をうまく設計し、ブランディングや販促に生かす方法を模索している企業が増えている中、ローソンは、Ingressとのコラボレーションによって、自然にローソンへの来店を促し、コミュニティとのつながりによるブランディング施策を行っています。
このセミナーでは、その仕掛人をお呼びし、情報疲労時代の体験型マーケティングを考える上でのポイントをお話頂きます。
【プログラム】
19:15 - 開場・受付開始
19:45 - 情報疲労時代の「体験」の価値について
Peatix Co-Founder 藤田祐司
20:00 - 講演
株式会社ローソン 営業戦略本部 デジタルコミュニケーションプロジェクト マネジャー 佐藤数馬氏
20:30 - 対談
株式会社ローソン 佐藤 数馬氏 × Peatix 藤田祐司
20:45 - 「イベントで商品・サービスを体験してもらう仕組みについて」
Peatix Co-Founder 藤田祐司
20:50 - 質疑応答
21:00 - 終了
【会場】
3331 ARTS CHIYODA 1Fラウンジ
東京都千代田区外神田6丁目11-14 (地図)
東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩15分
【参加費】
無料
【登壇者紹介】
●株式会社ローソン 営業戦略本部 デジタルコミュニケーションプロジェクト マネジャー 佐藤数馬氏
●Peatix 取締役/Co-founder 藤田 祐司
*カバー画像:INGRESSプレイ画面
追加情報
- イベント詳細情報を更新しました。 差分 2015-04-07 02:22:10
コメント
2015/04/21 (火)
19:45 - 21:00 JST
19:45 - 21:00 JST
- 会場
- チケット
-
無料参加申し込み
- 会場住所
- 東京都千代田区外神田6丁目11-14 日本
- 会場アクセス
-
銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
- 主催者
-
Peatix
http://peatix.comPeatix の公式アカウントです。イベント主催者様向けセミナーやシーズナルイベントなどを企画。