『アル中ワンダーランド』ではご尊顔がおがめます!
「どれだけ酒を飲まないで耐えられるか」という耐久ゲーム
まんしゅうきつこ(以下、まんしゅう) 小田嶋さんはご自身のアル中体験についていろいろ書かれていますよね。『人生2割がちょうどいい』は本当に名著でした! 私自身がアル中で苦しんでいるときのバイブルでしたよ……。
小田嶋隆(以下、小田嶋) ありがとうございます。
まんしゅう 中川さんとは、1年ぐらい前に、一緒にお酒を飲ませていただいたことがありますよね。正直、その日は飲み過ぎて、もう全然記憶がないんですけど……。
中川淳一郎(以下、中川) え! 覚えてないの!? おっぱい出してましたよ! オレも飲むとすぐ記憶を飛ばしちゃうんですけど、まんしゅうさんの酔い方がすごすぎて、記憶飛ばす暇がなかったです。
まんしゅう えぇ、すみません!! 全然覚えてないですよー……。今日は今後の私のお酒とのつきあい方について、ぜひお二人に相談できればと思ってます。
『アル中ワンダーランド』より
小田嶋 僕は39歳の時に禁酒してから、もう20年になるんですが、まんしゅうさんは今、何日目になるんですか?
まんしゅう 禁酒してだいたい100日目ぐらいですね。
中川 え、100日? 絶対オレなら耐えられないなぁ。もう今は全然酒を飲みたくなったりしないんですか?
まんしゅう 「飲みたい・飲みたくない」というよりは、もはや、「どれだけ酒を飲まないで耐えられるか」という耐久ゲームみたいになっていますね……。
小田嶋 なるほど。わかります。
まんしゅう 小田嶋さんは禁酒から20年たっても「お酒を飲みたい」っていう気持ちはもう一切ないんですか?
小田嶋 ないです。もともと僕は不眠気味なときや不安があるときに、それを解消するために、酒を飲んでいたので。やめてしまった今はもう全然飲みたいと思わないです。
まんしゅう 私の場合は、お酒を飲まないと人とコミュニケーションが取れないんですよ。だから、お酒を一切飲まなくなったら、はたしてどうやって他人との距離感をつかめばいいのかわからない。すごく不安ですね。
中川 オレの場合、酒を飲むと単純に楽しくなるんですよ。だからこそ、どんなに酒で吐いたり辛い想いをしても、何度も飲んじゃう。小田嶋さんは断酒後、酒を飲んだときの楽しさとか高揚感が懐かしくなったりはしないんですか?
小田嶋 ありますよ。レイモンド・チャンドラーの小説で「酒を飲まなくなると、世界の色が薄くなる」みたいな一節があるんですが、断酒後はまさにそんな感じ。たまにあの世界が懐かしいなと思うこともありますけど、飲まないで得られるメリットが多すぎて、もう飲もうとは思わない。
まんしゅう たしかに。私もお酒を飲まなくなったらすごく効率的に仕事ができるようになったんです。「酒を飲んでいた時間は、本当に無駄だったんだな……」と。
小田嶋 僕も飲んでいる時代は1日3時間ぐらいしか仕事できなかった。飲み代もすごかったから、お金だけ考えてもベンツ2台分は節約できてるはずですよ。
アル中になる人は内臓エリート
まんしゅう ちなみに、お二人は最高どのくらいお酒を飲まれたことがありますか?
cakesに登録すると、多彩なジャンルのコンテンツをお楽しみいただけます。 cakesには他にも以下のような記事があります。