今回は、タスの巣窟への行き方についてお話していきます。
初心者さんでも簡単に回れるクエストで、
ドロップも激アツなので是非チャレンジされてみてください♪
そもそも、タスの巣窟ってなに?
「タスの巣窟」とは、ある条件を満たすと出現する、
ちょっと特殊なイベントクエストのことです。
※読み方は、たすのそうくつ。
※その日の時間帯で出現するわけではありません。
引用元:Hone_GAMER.tv
ステージの構成はこんな感じになっています。
はい、どこを見てもタスだらけですねw
ちょっと攻撃するだけで倒せてしまいますし、
パワタスX、スピタスX、ヒトポタスX等が次々にドロップします(゚Д゚)ウマー
更に、獣神玉も入手することが可能。
通常、曜日クエを何回も周回してやっと入手出来る獣神玉ですが、
実はタスの巣窟でも入手できちゃいます。
曜日クエはドロップがショボいので周回がシンドいですが、
ここだとタスXも一緒に集められるのでモチベーションがだいぶ変わりますよね。
(…まぁ、やり過ぎはシンドくなってきますが笑)
そしてなんと、運が良ければパワタスキングもGETできちゃうんです。
(進化前がパワタスXなのかは分かりませんw)
というか、タスX、獣神玉、パワタスキング。。。
これらをまとめて入手出来るんですから、
「タスの巣窟」がどれだけアツいクエストなのかが分かりますね。
まさにチート級!
行き方を教えて!
さて、タスの巣窟へ行くには、友達を招待してチケットを貰う必要があります。
一人招待することで、オーブ5個&タスの巣窟へのチケットが一枚貰えます。
なので、お友達をジャンジャン招待しちゃいましょう♪
招待以外で行く方法
…とは言ったものの、「友達招待はそんな簡単なことじゃないんだよ!」
という方もいらっしゃるかと思われます。
モンストのユーザー数はもうすぐ1500万人に到達間近ですので、
学校や職場の友人を誘ってみたら、「既にモンストをやっていた…」なんて場合もあります。
招待以外で行く方法はいくつかあるのですが、
今回は、その中でも比較的簡単に巣窟に行く方法をご紹介します。
ただ、推奨はしないので自己責任でお願いします。
Yahoo!リアルタイムで検索!
それは、Yahoo!リアルタイムを使うやり方です。
→Yahoo!リアルタイム
検索ボックスに「マルチ 巣窟」と入力して検索することで、
募集しているユーザーさんを見つけることが出来ます。
ただし、ある程度ラックが高めじゃないと連れて行って貰えない可能性があるので、
予め運90~極を作っておく必要があります。
不正行為を行っていると思われるユーザーを発見した場合、一緒にマルチプレイは行わないようお願い申し上げます。
引用元:モンスターストライク公式
そして、運悪く不正プレイヤーとプレイしてしまった場合は、
アカウントがbanされてしまう可能性があるので注意です。
なので、なるべく知り合いとプレイされた方が良いですね。
最近はlineの募集掲示板も流行っていますが、同じく注意が必要ですね。
チケットを無限に手に入れるやり方については…
「自演招待」でググってみてください。
(一応、こちらもban対象なのでオススメはしませんが)
ダンジョン攻略のコツ
クエスト攻略のコツとしては、
最後のステージはボス以外の3匹を先に倒すことをオススメします。
というのも、先にボスを倒してしまうと、
上に居るタスX達がドロップしなくなってしまうからです。
また、パワタスキングはかなり弱いので、
普通にカンカンするだけでも全ゲージ吹っ飛んでしまうことがありますw。
そうなるとクエストも終了して、
奥のステージに居るタスX達を撮り損ねてしまうので注意ですね。
なので、なるべく、ホーミングや拡散弾等を発動させながら、
慎重にHPを削っていくことをオススメします。
難易度がかなり低めに設定されているので、
モンストを始めたばかりの方でも簡単にクリア出来ますね♪
パワタスキングは本当に落ちるの?
そして、冒頭でもご紹介したこちらのモンスターですが、
このパワタスキングのドロップ率はかなり低めとなっています。
大体、10回クエストを周回すれば1体GETできるぐらいの確率と言われています。
まぁ、私は70回クリアしましたが、まだ1体しかドロップしておりませんw
ちなみに、普通の金の卵でラックボーナスとして出てきました。
その代わり、獣神玉は10個ぐらいGETできてます。
こちらは、曜日クエよりも若干確率が高いような。。。
一方、パワタスキングはなかなか落ちないので、
本当にオマケぐらいに考えておいた方が良いのかもしれませんね。
まとめ
②チケットの入手方法は、友達をモンストに招待。
③Yahoo!リアルで検索すると簡単(非推奨)
④最終ステージはボス以外を先に倒す。
⑤ボスが弱いので、慎重に攻撃していくのがオススメ。
というわけで、今回はタスの巣窟についてのお話でした。
一応、チケットに期限は無いようなので安心ですね。
是非、お友達を誘ってチャレンジしましょう♪
それでは、最後までご覧いただき有難うございました。
コメントはコチラ(o^^o)