メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月07日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
お気に入り連載開閉ボタン
朝日新聞デジタル
記事
2015年4月5日05時00分
キエフ中心部地下街の両替所。市民はフリブナを外貨に替えて蓄えの目減りを避けようとするが、取引額は制限されている=3月、喜田尚撮影
ウクライナの経済危機が深刻化している。東部の親ロシア派と停戦合意したものの、通貨フリブナの暴落は止まらず、輸入品を中心に物価が急騰。国民は預金引き出しに走った。3月には国際通貨基金(IMF)の新たな支援策が始まったが、前途は多難だ。
首都キエフの郊外に住む会社員のナタリヤ・ピューティナさん(5…
残り:1531文字/本文:1681文字
登録手続きがカンタンになりました。
無料会員は1日3本まで、有料会員は何本でもお読みいただけます。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
お得な割引や特典が!海外ホテルの早割りプラン特集
ビジネスマンに人気のボールペンランキング
マンションはいま買い?売り? 都心プチバブルがもたらす功罪(AERA)
新橋で大学生が居酒屋を営む オヤジの聖地に立つ夢への案内人(朝日新聞)
プロメテウスの罠〔61〕 ワゴン車に線量計をつけて(朝日新聞)
復活するオウム真理教 地下鉄サリン事件20周年に問う(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
部屋に誰かが入ってきた。「ここにはいないぞ」。テロリストが観光客を捜しているのだと思い、息を殺した。
作家の志茂田景樹さんは、16年以上も子どもたちに絵本の読み聞かせを続けています。コツを聞きました。
脂肪肝の改善、1日30分以上の早歩きで 筑波大の研究
(元気のひけつ)ゆっくり長時間がコツ 「スローステップ」で冬の運動不足解消
電気機関車「ムーミン」公開へ 現存1両、機銃掃射痕も
知花くららさん「祖父の痛み、わたしにとっての沖縄戦」
JAL機、モスクワに引き返し 車輪が収納できず
「スマホやめるか、大学やめるか」 信州大入学式で学長
花見客から置き引き容疑の男逮捕 警官「年離れて不審」
逃したサメは大きかった 水族館担当者来る前に… 高知
子供が蹴ったボールでバイク転倒、後に死亡…親の責任は
維新の党、上西議員を除名 橋下氏「二度と付き合わぬ」
サプリで健康な体内環境
父母や生い立ちを初めて書く
大阪・箕面に「天空湯屋」
「タロウホリウチ」デザイナー
来シーズンから勝ち続ける!
セーラー服からスーツ姿まで
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.