☆謎のできもの対策してます♪いき水本舗・いき水アンプル 化粧水編②☆

今回の素敵コスメはこちら。

いき水本舗様よりいき水アンプル
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (1)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (1) posted by (C)ponnkichi
20ml×5本/12500円

現在ずっとお世話になっているいき水本舗さんのいき水アンプル。

メカブに含まれるフコイダンという成分の免疫力向上パワーの恩恵を受けることができるかと、
ただいま体の外から、中からの両方で体験させて頂いているところです。

前回中からケアでビックリの変化があった事をレポしました。
今回は外からのケア、化粧水編の第2弾をお送りしようと思います♪
是非過去のレポも合わせてご覧くださいね^^
    
ヘアエッセンス編

化粧水編

飲用編


ハンドメイドのお化粧水に、いき水アンプルをまるっと一本入れて作った、
フコイダン入り化粧水。

水分とフコイダンパワーを取り入れるつもりで、
だいたいは朝晩のスキンケアの時に、いつものスキンケアの前に
ブースターのようにたっぷりと肌に入れ込んで使っています。

この1ヶ月半ほど、体調不良とホルモンバランスの乱れからくる肌トラブルに悩まされていて、
現在も完治しきってません。

でもいき水入り化粧水を馴染ませると、赤みがすっと落ち着く感じがあるので、
ここ何度かはマスクとして使ってみるようにしてます。

こちら、薬局に売っている自作マスク用のシートです。
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (15)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (15) posted by (C)ponnkichi

ここにいき水入りのお化粧水をたっぷりとしみこませて・・・
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (24)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (24) posted by (C)ponnkichi

お顔にON♪
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (16)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (16) posted by (C)ponnkichi

お化粧水は冷蔵庫で保管してるので、ひんやりと気持ちよいです^^

あまり時間はおきません。
10分ほどかしら?
はずすとすきっと毛穴も引き締まってさらさらしっとりです。
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (20)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (20) posted by (C)ponnkichi


・・とまぁ、これぐらいならどんなお化粧水でもマスクしちゃえばなると思うんですよね。

でも私がとりあえず気になってるのは、おでこの妙なできものです。
これがたった10分ですっきり目立たなくなってくれます☆
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (22)
いき水本舗 いき水 化粧水つくり (22) posted by (C)ponnkichi

ちょっと画像じゃわかりにくいですね、ごめんなさい。

赤みを帯びたできものが、円を描くように、直径3センチぐらいに点々とできてるんです。
しかもこれが反対側のこめかみ部分と鼻筋にもできていて・・・
どれも似たような大きさの円を描くような感じで、できものが並んでいます。

ファンデを塗ってないと結構目立つ感じで。
しかも塗るとかゆみが増す><
もう最悪な状態で、お薬を付けてもすっかり良くなるという気配がありません。

この2日ぐらい、ちょっと体感的に体も軽くなってきた感じと、
元気も出てきたような気がするので、少しは改善に向かってくれると良いなと思ってますが、
ひとまずいき水化粧水でマスクすると、
手のひらで沢山付けるよりも、この赤みが治まった状態が長時間つづくので、
時間がある時はなるべくするようにしています。

今回は手持ちのハンドメイドスキンケア用品も取り入れたので余計かもですが、
保湿力は問題なしです☆
立派にお化粧水として使えてます♪

普段のスキンケアではどうしても取り入れたい成分があるので、
その成分が入ったスキンケアも併用していますが、
お肌にあったクリームやオイルがあれば、保湿という面では普通のお化粧水として使えます。

勿論シンプルに精製水に混ぜるだけでもOKだし、
市販されているお手頃価格の物に混ぜてもOKです。

いき水は完全無添加・無味無臭。
どんな肌質の方でも安心して取り入れることができます。

今回わたしの場合、化粧品のトラブルなどでできているできものじゃないので、
もう体力の回復を待つしかない状態になってまして、
このお化粧水を使ったからといってできものがなくなりました!とは行ってないのが残念ですが、
どうやらわたしの場合、いき水は飲むケアの方が効果があるような感じですので、
飲用も含めてもうしばらく続けてみようと思います♪

いき水本舗

いき水 美肌水:Skin water

いき水本舗ファンサイト参加中

ただいまいき水本舗さんではいき水アンプルを使ったボディローションのモニターさんを募集中です☆
手作りコスメに興味のある方やむてんかコスメに興味のある方、是非一度挑戦してみてくださいね♪
フコイダンCOSMEの作り方教室,いき水ボディーローション:Bodylotion
スポンサーサイト

☆楽天&口コミNO.1は嘘じゃなかった♪株式会社MARS・アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット☆

今回の素敵コスメはこちら。

株式会社MARS様よりアラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (9)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (9) posted by (C)ponnkichi
シャンプー・コンディショナー各500ml/3024円(税込)

株式会社MARS

名前もボトルデザインもとても高貴な感じで素敵ですよね~。

以前よりこのヘアケアは目にする事が多く、とても興味がありました。
今回ありがたいことに体験する機会をいただきました。
ありがとうございます^^

さてさて。
このヘアケアですがなんと言っても楽天&口コミNO.1と言うことでして!

アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (11)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (11) posted by (C)ponnkichi

実力のほどはどんな物かと、期待度マックスでの使用開始でした。

最近良いヘアケアを使う機会を多くいただき、かな~り目が肥えてしまっている私。
加えて癖毛で年令ヘアど真ん中で!
パーマ落ちかけ、お手入れ面倒派の私なので、
ちょっとやそっとの物では髪が言う事なんて聞くわけがありません(笑)

まだ使用して1週間弱と言うことで日が浅いのですが、
ここまで使ってみた感想をレポしたいと思います。

アラヴォーテルネッサンス シャンプー&コンディショナーはノンシリコンヘアケアです。


シャンプーは天然さとうきびと天然ヤシから生まれたアミノ酸系の洗浄成分使用
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (2)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (2) posted by (C)ponnkichi

フェザーケラチンや加水分解シルクなど、髪に良いとされる成分を贅沢に配合したため、
まるで美容液で洗っているかのような、最高の洗い心地。

画像では至って普通の透明なシャンプーのようですが、
粘りではなく少し濃度が高い感じ。

わかり安く言いますと緩いジュレのようなテクスチュアに最初ビックリ(笑)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (10)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (10) posted by (C)ponnkichi

予洗いした髪に馴染ませるとさくっとふわふわしたかる~い泡がもっさもっさとできてきます。
出したときに感じたちゅるっとした感覚が、洗っているときもまんま体感できてまたビックリ(笑)

地肌にとろ~んと美容液を馴染ませているかのような、
すごく独特の使用感です。

泡立ちはとても良く、十分ですが、ケミカル物みたいな爆発泡でなないです。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (12)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (12) posted by (C)ponnkichi

書いたようにチュルチュルと指通りがなめらかなのに、
軽くてさくさく、ふんわりとした泡質で、髪が絡まることなく、本当に極上の洗い心地!

洗い流しもとってもなめらかで、コンディショナーいらない?と思うほど♪
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (13)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (13) posted by (C)ponnkichi
シャンプーだけでも毛先までつるんとしっとり感ばっちりです!

ここにコンディショナーを馴染ませていきます。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (6)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (6) posted by (C)ponnkichi

こちらも加水分解シルク・フェザーケラチン配合の弱酸性コンディショナー
ぽってりと厚みのあるテクスチュアで、髪へのなじみがとても良いです。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (14)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (14) posted by (C)ponnkichi

髪に必要な成分は全てぎゅっと浸透するかのような使用感。
馴染ませた後は、妙なぬるぬるが残らず、すすいだ後の感じがまたちょっと独特です。

なんて言えばよいのかなぁ~。
元の髪がこういう人みたいな感じ?
やりすぎ感の無いチュルチュル感です^^
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (15)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (15) posted by (C)ponnkichi

もちろんここまでの使用感は最高です☆
髪が絡まることもないし、すすぎも割と早いんです。
香りはさっぱりした柑橘系。
いつまでも強く香っていないので、私はとても好きなタイプです。

翌朝まで香りが持続して欲しいという方には少し物足りないかな~?

そして一番驚いたのが、タオルドライ後に髪をとかしたとき。

後ろの襟氏というのかな?
生え際部分の髪をとかすときに、いつも髪が絡まってぶちぶちと音を立てて髪が切れます!!!

ここ。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (18)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (18) posted by (C)ponnkichi

それがこのセットを使うと一切の絡まりが無く!!!
するーーーん!(驚!)

実はタオルドライ後にこの部分を溶かしてからまりが無いヘアケアは、
他に一つしか知りません・・・
某高級ヘアケアのアレです。

あえて名前は出しませんが、これ以外ではもう一つのそれしか経験がありません。

いや、結構ましな物は沢山有りました。
絡まりが少ないのは他にもあるんです。
でも、全く絡まないのはこのアラヴォーテルネッサンスのセットとそれだけです。

このままクリップでまとめて自然乾燥&はずして睡眠です。

翌朝、
起きたての状態がこちら。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (20)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (20) posted by (C)ponnkichi

ふわっとかる~い感じの仕上がりで、
落ちかけパーマがちょっと復活する感じです。

こちらはトップの感じ。
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (22)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (22) posted by (C)ponnkichi
この辺はもう完全に癖毛が出てます。
自前の髪を上手に活かしてくれて、艶もキレイに出てくれます♪

もうね、起きた直後でもビックリしたんですが、
乾いたときに癖が出るタイプや、髪がふわふわーーっと仕上がる物って、
毛先はやっぱり引っかかってしまう物が多いんだけど、これ!!!
乾いても毛先がするっする!

全然引っかかりがないんです。

え!なんで?と思うほどするっする。

これは長期的に使うことでより状態がアップするのが期待できるヘアケアかと思います!

この独特のチュルチュルした洗い心地、みんなにも体験して欲しいなぁ~。
かなり高級感ある使用感です。
500mlとかなりたっぷり入っていて3024円。
最初は高いな~って思ったのですが、
使ってみたらこれ、あり得ない価格設定という気がします(笑)

良い意味で中味と値段が釣り合ってないという感じです。

質の良いエアケアを使いたいけど、値段はできるだけ抑えたい!
と言う方に、本気でお勧めします☆


※体調不良であまり外出してないため完全なすっぴんです・・・
こんな画像でごめんなさい><
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (25)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (25) posted by (C)ponnkichi

アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (24)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (24) posted by (C)ponnkichi

S(シャンプー)とC(コンディショナー)と、大きくデザインされているので、見分けやすくっていいです!!!
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (17)
アラヴォーテルネッサンス シャンプー・コンディショナーセット (17) posted by (C)ponnkichi
株式会社MARS

マルス アラヴォーテファンサイト参加中

☆太陽を見方にする日やけ止め♪フラーレン日焼け止め BEAUTY MALL☆

今回の素敵コスメはこちら。

BEAUTY MALL様よりAPPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UV
BEAUTY MALL (3)
BEAUTY MALL (3) posted by (C)ponnkichi
30g/6804円

いよいよ本気で紫外線が気になる季節になりました。

UVケアは年中通してした方が良いというのは、
美意識の高い皆様ならすでにご存じかと思います。

紫外線の影響にせよ食生活の影響のせよ、
お肌にその結果が出てくるのはおおよそ3ヶ月後と言われています。

もちろんお肌の全てではありませんが、
今のお肌のくすみやトラブルは、すでに冬の間に作られた物。
これから夏を迎え、その次の秋を迎えるときにくすみのないお肌で居るためにも、
紫外線ケアは1日でも早くはじめるのがベストです♪

ここ数年は質の高い日やけ止めも沢山増えましたが、
それでも真冬に使える物、春先にまともに使える物はまだまだ少ないです。

そこでビューティモールさんのフラーレン配合日やけ止め、
APPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UVです。
BEAUTY MALL (6)
BEAUTY MALL (6) posted by (C)ponnkichi

大人気のビューティモールさんなので、
素敵なブロガーさんたちが、もうすでにフラーレンについての良さなどは
存分にご紹介されていると思いますので、
あえて私があれこれと書き連ねる必要も無いぐらいので、

今回はこちらの日やけ止めをしばらく使ってみた感想を交えてご紹介しようと思います。

まず、なんと言ってもオリジナリティあふれる成分については特記すべき所。

UVA波を保湿に変える!?

BEAUTY MALL (13)
BEAUTY MALL (13) posted by (C)ponnkichi

無添加処方で安全性の高い製品揃いのビューティモールさんなので、
ノンケミカルの日やけ止めというのは当たり前なのですけどね^^

ただのノンケミカルではないのです。
この白いテクスチュアの中にはオキソチアゾリジンという最新成分が含まれています。

オキソチアゾリジンはなんとUVA波を保湿に変えてしまうと言う特殊な機能を持っています。

ここ最近ようやく、UVA波はUVBよりも肌へ悪影響を及ぼすことが知られてきて、
UVA波対応と明記された日やけ止めが増えてきました。

でもAPPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UVはさらに一歩先をゆく最新の日やけ止め!

日差しを保湿に変えるオキソチアゾリジン配合です♪

なのでちょうど今ぐらいの季節、日差しはもう夏のようなのに、
案外気温は高くなかったり、湿度もあまり上がってないよいうな、
こんな中途半端な季節にこそ実力発揮してくれます☆


するするとすべらかなテクスチュア

BEAUTY MALL (14)
BEAUTY MALL (14) posted by (C)ponnkichi

今まで気温が低い日に日やけ止めを使うと、落としたときに顔がガサガサしてしまうって、
当たり前だと思ってました。
やっぱり真夏じゃないと、UVって毎日はきついんですよね・・・

でもAPPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UVなら安心♪
使えば使うほど、保湿力のアップに繋がってくれる、
まるで日中も美容液でパックしてるかのような肌なのです。

馴染むとほぼ無色透明。白浮きすることはありません。
BEAUTY MALL (17)
BEAUTY MALL (17) posted by (C)ponnkichi


先日子供を連れて遊園地に行ったんです。
うちの子も私に似て肌があまり強くないタイプで、
年齢が進むと共に顔がかさついてきたり肌が荒れたりしてくるようになりました。

遊園地に着いてしばらくしたら、花粉症のせいなのかなぁ。
「かーさん顔がかゆい!」と言い出しました・・・

当日結構な気温になるという予報だったので、特に保湿系のクリームは持っていかなかったんです。
バッグに入れていたのはビューティモールさんのAPPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UVだけ(笑)

「とりあえず、これ塗っとこう!」

と、子供の顔にこの日やけ止めをだーーーっと塗りたくりました(笑)

すでに目の回りが赤くかぶれてしまってたので、
私が塗ると力の加減が痛かったようで、自分で塗ると言い出したので、
自分で馴染ませさせたんです。

その時の我が子の一言。

「わ!なにこれ!すごいさらさら!」

そうなんです。この日やけ止めの良いところは、スキンケア無しの状態で付けると
すべすべさらっさらに・・・
スキンケアの後に使うと、さらしっとりのバランスのとれた、
ちょうどよい状態にしてくれる所なんです。

日やけ止めは乾燥するという概念を覆すために、
案外しっとりししすぎる日やけ止めって多いんですが、
この日やけ止めは、先に書いたオキソチアゾリジン配合のため、
保湿材に頼りすぎない保湿が可能なんですよね。

なので、長時間付けていても、過剰にべとついてくることもないし、
逆に乾燥してくることも本当にありません。
乾燥してくるどころか、子供のかさかさも落ち着くし、かゆみまで治まりました^^

これに味を占めた我が子は、どこにも行かないときでも、
顔がかゆくなると「ビューティーモールさんの塗ってよ」と言ってきます(笑)

日中べたつきが気になってくるデコルテなんかは、
ダイレクトに塗ればさらさら感が持続します。
だけど何よりも乾燥させたくないお顔では、スキンケア後に使うことで、
べたつきすぎない、メイクノリの良いちょうどよいしっとり肌を簡単に作れるし、
その状態をずっとキープできます♪

そしてこの日やけ止めのもう一つの魅力はなんと言っても
最強の抗酸化成分「フラーレン」がダブル配合されているところ。

一つは水溶性フラーレン、もう一つは油溶性フラーレン。
どちらもとても高価な成分であり、より沢山配合されている物が理想的。

そしてそのフラーレンが高濃度配合(1%以上)されている証がこちら。

Wフラーレンマーク。
BEAUTY MALL (5)
BEAUTY MALL (5) posted by (C)ponnkichi

これはフラーレンという原料を取り扱う、
ビタミンC60バイオリサーチ社の登録商標で、
厳しい審査基準を満たさないと付けることができないマークだそうです。

UVA波を潤いに!フラーレン日焼け止め BEAUTY MALL

要するに、このマークが付いている製品は、
フラーレンが既定値以上配合されている上に、その厳しい審査もクリアした、
安全性の高い製品であることの証
と言うわけです。

フラーレンは肌にある限り、勝手に様々な肌ストレス要因を取り除いてくれる夢の成分です。
アンチエイジングケアは勿論、紫外線ダメージも然りです。
ただ数値が高い、表面的なバリアを貼るだけのUVではなく、
フラーレンが紫外線ダメージを勝手に無かったことにしてくれるという特性を活かし、
SPF35でありながらそれ以上の高い紫外線防止効果を発揮してくれている気がします。

私は本来この時期、すでに日やけ止めだけでは外を歩くことができず、
2月半ばごろから日傘や帽子を兼用するのですが、
今年はつい最近まで、日傘も持たなくて平気でした。

それは昨年5月からずっと、フラーレン配合のビューティモールさんのスキンケアを使っているからであり、
この日やけ止めをしっかり塗っているからだと思ってます。

子供と一緒に遊園地に行った際も、日傘無しで、帽子だけで平気でした。
勿論途中何度かつけ直しはしましたが^^

つけ直しもとっても簡単☆

無駄にべたつかないので、この日やけ止めを指先にとって、
Tゾーンなんかはメイクの上からとんとんとたたき込むだけでOK!
ほほなどは両手に塗り広げ、お顔を包む混むように馴染ませれば大丈夫です。
メイク崩れもしません。

さらっとした仕上がりなので、後にパウダーをはたく必要もありません。
白浮きしないしノンケミカル、石けんでも落とせるため、子供にも安心して使えます♪
目の際まで使ってもじーーんとしみてくることもないので、
毎日安心して使うことができます。

香りもくどく残らないタイプで爽やかな柑橘系の香りです。
男性でも使いやすいと思います。
肌が弱い方だけではなく、どんな方にも使って頂けるUVだと思います。

とにかく、さらりとした仕上がりなのに乾燥しない!
なので、私のように、寒い季節でも日やけ止めが本気で必要な方には、
一年中本当にお勧めできるUVですよ♪

今年の日やけ止め、どれにしよう~とまだ悩んでる方、
今年からは、UVA波を保湿に変える最新UVのAPPS+E(TPNa) WフラーレンMake up Base UVをお勧めします☆

詳しくはこちらから
    
フラーレン日焼け止め ビューティーモール

【フラーレン化粧品】フラーレン日焼け止めUVA波を潤いにBEAUTY MALL ←参加中


☆マツゲが伸びるクレンジング?♪日本クレンジング研究所・ラッシュピュア ディープクレンジング☆

今回の素敵コスメはこちら。

日本クレンジング研究所様よりラッシュピュア ディープクレンジング
ラッシュピュア ディープクレンジング (1)
ラッシュピュア ディープクレンジング (1) posted by (C)ponnkichi
400ml/1500円(税抜)

最近ありがたいことに、こうしたクレンジングを体験する機会を沢山いただいております^^

今回ご紹介のラッシュピュア ディープクレンジングなのですが、
なんと言ってもダントツのコストパフォーマンス!
400mlで1500円とは、本当に驚き

400mlってほんとにでっかいです。
ラッシュピュア ディープクレンジング (6)
ラッシュピュア ディープクレンジング (6) posted by (C)ponnkichi

ペットボトルかコンパクトサイズの醤油かなんかかと思うぐらいのサイズ感(笑)

一昔前ですと、安かろう悪かろうが当たり前だったけれど、
最近のプチプラコスメは本当にすごいです。
プチプラの秘密はおそらくかなりの企業努力によるものなんだと思います。

このクレンジングも、使う前は正直「どうなのかなぁ・・・」と思いましたが、
使ってみるといやいや、かなりのハイパフォーマンスぶりでして^m^

製品特徴もどどんとわかりやすく記載されています。
ラッシュピュア ディープクレンジング (2)
ラッシュピュア ディープクレンジング (2) posted by (C)ponnkichi

個人的にはW洗顔不要という点と、塗れた手でも使えるというところがグッジョブです♪

早速メイク落ちのほどをご紹介しますね。

いつものように、一般的に落ちにくいとされているタイプのアイテムを使用してメイク。
ラッシュピュア ディープクレンジング (9)
ラッシュピュア ディープクレンジング (9) posted by (C)ponnkichi

UV下地にBBクリームとお粉でベースを作り、
その上にそれぞれポイントメイクアイテムで線を書いています。
茶色の横棒がアイシャドウ、黒い太い線はフィルムタイプのマスカラです。
下二つは口紅とチークとなっています。

ここにクレンジングをたらりん。
ラッシュピュア ディープクレンジング (10)
ラッシュピュア ディープクレンジング (10) posted by (C)ponnkichi

綺麗な透明タイプのジェルです。
結構ゆるめのジェルで気を付けないと流れてしまいます。

ざっと広げて馴染ませてみたところ。
ラッシュピュア ディープクレンジング (11)
ラッシュピュア ディープクレンジング (11) posted by (C)ponnkichi

これだけではなにも溶ける気配が無くて、
一瞬「あれ?落ちが悪い?」と思ったのもつかの間。

ここからが一気!!!すごいあっという間にほとんど溶けてしまいました!
ラッシュピュア ディープクレンジング (12)
ラッシュピュア ディープクレンジング (12) posted by (C)ponnkichi

画像ではマスカラがちょっとキメに入り込んで残ってる状態ですが、
この後2回か3回くるくるっとしたらすっきり落ちましたよ。

すすいだらすっきりさっぱり!
ラッシュピュア ディープクレンジング (13)
ラッシュピュア ディープクレンジング (13) posted by (C)ponnkichi

若干口紅が残ってるように感じますが、
この間本当にわずか数十秒という感じなので、
もうちょっと丁寧にやれば完璧に落ちます。

私は普段は目元は専用の物で落とすのと、口紅を使わないので、
普段のメイク落としには全く問題のないレベル。

何よりもすすいだ後のすっきり感がすばらしく好みです^^

あと、香りがとっても良いです♪
シトラスピーチの香りと言うことなんですが、
ピーチの香りの方が勝ってる気がします。
シトラス系というか、柑橘系の物が多い中で、
ピーチの香りってちょっと珍しい気がします。

ボトルのデザインもピンクとゴールドで、見た目的にもテンション上がります♪
ラッシュピュア ディープクレンジング (5)
ラッシュピュア ディープクレンジング (5) posted by (C)ponnkichi

便利なポンプ式で、お風呂でも使いやすいです。
ラッシュピュア ディープクレンジング (15)
ラッシュピュア ディープクレンジング (15) posted by (C)ponnkichi

これからの季節は、デコルテまでしっかり日やけ止めを塗ることが多いのだけど、
石けんで落とせないタイプの日やけ止めを使うことも多くなるので、
体を洗う前にこうしたタイプのクレンジングでデコルテまでしっかりクレンジングできるのがうれしいです☆


このクレンジングの最大の特徴はこれ。
ラッシュピュア ディープクレンジング (3)
ラッシュピュア ディープクレンジング (3) posted by (C)ponnkichi

まつげ美容液配合という点です。

マツエクに優しいだけでなく、自まつげ自体のマツイクまで配慮した、
目元にも優しいクレンジングなんです。

正直マツゲが伸びた気はしませんが、
肌に優しい感じはかなりあります♪

唯一残年なのは、濃度かな~。
この手のタイプに濃度を求めるのは間違ってるのかな(笑)

結構リキッドに近い緩さなので、お顔に馴染ませると指の隙間からこぼれるんですよね。
メイク落ちが早いので、じっくり馴染ませるのに必要な厚みはいらないのかもしれませんが、
やっぱりもうすこし厚みのあるテイストが好きなことは好きです。

ただし!
ここ最近よく書いてるんですが、W洗顔不要タイプのクレンジングで
朝の洗顔をするのが結構気に入ってまして♪

こちらも朝の洗顔でたびたび使用しています。

すすぎが早く、後肌もさっぱりするので、時間をかけたくな朝洗顔にぴったりなんですよね(笑)

こんなに手頃なお値段で、なんと
オイルフリー・パラベン(防腐剤)フリー・無着色・無鉱物油・石油系界面です。
お肌が敏感な今日この頃、刺激無く使えて大変助かっております。

全成分も、このお値段ではかなり良いと思います♪
rasshupyua.png

とにかくクレンジングは安くすませたい!という方にとってもお勧めです^^

詳しくはこちらから→ラッシュピュア
ラッシュピュアファンサイト参加中

☆めかぶの力で免疫力アップ♪いき水本舗・いき水アンプル 飲用編①☆

今回の素敵フードはこちら。

いき水本舗様よりいき水アンプル
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (1)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (1) posted by (C)ponnkichi
20ml×5本/12500円

いき水本舗

現在いき水本舗さんにはありがたいことに
ヘアエッセンス用、化粧水用、そして今回の飲用と、
いろいろな使い方で長期にわたりモニタリングさせて頂いていります。

ヘアエッセンスと化粧水は外からのケア、
そして飲用は中からのケアができると言うことで、
今もう体中体力の低下で様々な不調に見舞われている私としては
本当にありがたいチャンスをいただいております。

今回は書いたように、インナーケアとしていき水アンプルを使わせて頂いてます1回目のレポとなります。

ヘアエッセンス・お化粧水のレポもぜひ合わせてご覧ください。
   
・いき水本舗 いき水アンプル ヘアスプレー編①
・いき水本舗 いき水アンプル ヘアスプレー編②
・いき水本舗・いき水アンプル ヘアスプレー編③
・いき水本舗・いき水アンプル 化粧水編①

いき水は、メカブ生まれのフコイダンという成分を詰め込んだ免疫の向上が期待できる製品です。
フコイダンには体細胞に対して免疫力を強化させるチカラがあるそうで、
いき水を取り入れる事により免疫を活性化することができるそうです。

免疫力が高まると、体外から侵入する病原体・体内にある癌細胞などが動き始めた時に
抵抗する力が高まるため、健康な体、美しい肌を維持できる
という事だそうです。

今回は画像のアンプル2本を、それぞれ2リットルのお水に希釈して朝晩100mlずついただくことにしました。

用意しましたのは地元コンビニで最安値の2リットル98円の天然水。
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (3)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (3) posted by (C)ponnkichi

いき水本舗 いき水アンプル飲用 (4)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (4) posted by (C)ponnkichi

これにいき水アンプル1本を入れるだけ!
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (5)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 (5) posted by (C)ponnkichi

あとは良く振って混ざったら完成です。

このいき水を希釈したお水を先月25日から朝晩と飲み続けて、
現在10日目。ちょうど2リットルが飲み終わり、今日新しく2本目を作ったところなのですが・・・

これ、すごいです!!!

現在お化粧水としてもモニターさせて頂いてると書いたのですが、
実はお化粧水として使ってるだけで、ずっと長年悩んでいた手のひらの湿疹が、
なんとなくましになったかな~と思っていたんです。

なので、ありがたく飲用モニター開始したときに、手のひらの画像を残してました。

こちら25日、いき水アンプル飲用前(ちょっと汚い画像です。お目汚しすみません・・・)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 3月25日 (2)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 3月25日 (2) posted by (C)ponnkichi

これでも随分ましになった方で、お化粧水として使う前は、
もっと水疱がたくさんあって、赤みもひどかったんですよね。

それで、飲み始めて10日目の今日、どうなってるかと言いますと。

じゃじゃん!!!
いき水本舗 いき水アンプル飲用 4月4日 (2)
いき水本舗 いき水アンプル飲用 4月4日 (2) posted by (C)ponnkichi

わーーーなにこれ!
すごくないですか!?

この手の湿疹に悩みはじめたのは11年ほど前からで、
当時はストレスから来てる物だと思いこんでいて、
生活環境によっては出たり引っ込んだりを繰り返してたんですよね。

無いときは全然無いし、長らくは出ても画像にした左手だけだったのですが、
この2年ほどは、右手にもできるようになってしまい、お買い物の時手を出すのがとても辛かったんです。。。

しかも、左右共に、以前のように引っ込むことが無くなって、
現状維持かひどくなるばかり><

たまに「今日は少しましかな・・・?」と感じても、改善することはなく、
直ぐにまただーーーっと広がってしまう感じがつづいてました。

人に移る訳でもないので、自分さえ我慢してれば誰にも迷惑はかけませんが、
やっぱりすごく辛い物です、これ。

それが、いき水アンプル入りのお水を飲んだら、こんなましになってきたんですよ(驚!)
これ、本当に正真正銘、修正もしてない画像です。

まだ色素沈着してる所もあって、完全にキレイになった訳ではないし、
たまにぷちっと水疱ができたりもするんですが、
自分的にはあり得ない回復にほんとに驚いてます・・・

先に書いたように、この1ヶ月半ほど、猛烈に体調不良で、
「私どうしちゃったのかな・・」という不調がつづいていたので、
とりあえず今まで飲んでいた美容目当てのサプリなんかも、
いったん飲むのをやめたんです。

今飲んでいるのは、お友達のヤナコ様に教えてもらった、
天然ビタミンEのユベ○ックスだけ。
あとは朝晩のいき水のお水だけなんです。

相乗効果もあるかもしれませんが、いき水アンプルは、
飲んで翌日には手のひらに「あれ?」という感覚があったんですよね。

しかも、3日ほどしたあたりからは、かかとのかさかまで改善してきたんですよね。

このかかともかなーーーり手強い奴で、もう何年とミュールも履いてません。
一度サプリメントで「これは良いかも」と思う物も有ったのだけど、
それは手の湿疹には全く効きませんでした。

足の裏はかかとのカサカサに加え、手のひらと同じような水疱が出たりするときもあって、
もう本当に、なんで私の足の裏は他の人みたいにキレイじゃないんだろうって・・・

どんなケアをしてもその場しのぎでしかなく、キレイが維持できたことは一度もありません。

今はいき水アンプルのお水を飲んでるだけなのに、
何の手入れもしてないのに、足の裏の水疱も消えてるし、
何よりカサカサが勝手に無くなっていって、随分柔らかい足の裏になってるのですよね・・・
まだまだ人様に出せるような綺麗さではないですが、自分としては、
もう学生時代に見たような!?それぐらい柔らかくて白くないかかとにびっくりです。

足の裏はまさかこんな風になると思ってなかったので比較画像が無いのですが、
キレイになった暁には、ご褒美に可愛いミュールとかサンダルでも買います(涙)

今の所、この手のひらと足の裏の変化しかはっきりとわからないんですが、
いき水アンプルを飲んでこの二つが改善してきたと言うことは、
手のひらと足の裏の水疱、そしてかかとのカサカサは、
免疫力の低下によって起こっていたと理解して良いのかな???


やだーーーこれすごく良いです。
手放せなくなったら大変だ(笑)
とりあえず、残り10日間で、どこまで変わるか、
新たに何か変化があるのかじっくり体験させて頂きます!!!

まずはこれ!
買っておかないと!
いき水本舗

どんな物でも体質やお肌に合う、合わないってあると思いますが、
私は飲むいき水で、かなり体感できてます!!!

なにを使っても改善しない手湿疹などでお悩みの方は、一度試してみる価値はあるかも!!!
詳しくはこちらから
    
いき水本舗

いき水本舗ファンサイト参加中

ただいまいき水本舗さんでは、ご紹介のいき水アンプルを使ったボディローションのブログモニターさんを募集中です♪
ご興味のある方は、ぜひこちらからチェックしてみてください!
    
フコイダンCOSMEの作り方教室,いき水ボディーローション:Bodylotion

いき水本舗ファンサイト参加中



プロフィール
@cosme口コミ件数2300件越えました!
ponnkichiの口コミはこちら
@BEAUTISTランキングup中♪随時更新してます。
よかったら遊びに来てね♪

ponnkichiの美ログはこちら

ponnkichi

Author:ponnkichi
自分で買って良かった物、モニターコスメなどを更新しています☆

カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
MY NEWS
★ponnkichiのぽぽかレビュー日記がレビューブログ様の「エンジョイ!レビューブログ」ピックアップ記事に掲載されました♪★
ponnkichiのブログ記事「Dog Ear」に掲載されました!★
愛犬厨房のいぬごはん♪ブログレビューコンテストで優秀賞に選ばれました!★
ponnkichiのおすすめ
待望の!ダブルフラーレン規定値以上配合(水溶性・油溶性)ダブルフラーレンモイストUVミルク誕生!!VC60より認められた高配合の証!ダブルフラーレンマーク付き!

美容家たちが大注目!ノーベル賞を受賞したフラーレンが規定値以上配合されたコスメ BEAUTY MALL


★BEAUTY MALL♪誰もが振り返る美髪へ★

リキッドBBバー




成分・香り・外観 全てが本格チョコレートシャンプー


美容室・サロン専売ヘアケア用品メーカー「ハホニコ」から待望のセルフユースブランド誕生!!


頭からつま先まで!全身に使える100%天然バージンココナッツオイル♪


★目覚ましよりも目覚めがいい!?★
★美と健康をお届けするハンズトレーディング★
★コーカサスからやってきた♪美と健康のお供に★

☆青森のりんごで美肌作り☆


ヴェーダヴィ

★敏感肌に絶対的におすすめ★
敏感肌スキンケアTreatTreatトリートトリート

★スキンケア素材♪自分で作る楽しさいっぱい★


☆大きめサイズもきれいな補正下着いっぱい☆


☆わんちゃん大喜び♪ボンボンコピーヌのまぐろごはん☆

★香りが違う!ナナちゃん大興奮♪★
ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」

★楽天ショップ!ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」★
↓ ↓ ↓ 安心・安全・ペットフード屋さん

★庶民の味方♪明色化粧品★

★敏感肌にはセラミド♪DSRスキンケア★

手作りご飯が楽しい!嬉しい!
みんなで目指そうハタチのワンコ♪

ドッグフードをもっと美味しく♪愛犬厨房

★香りが違う!ナナちゃん大興奮♪★
ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」

★楽天ショップ!ドッグフード無添加安心本舗の無添加フード「安心」★
↓ ↓ ↓ 安心・安全・ペットフード屋さん

管理メニュー
検索フォーム
MY FAVORITE
カテゴリ
ブランド別で検索したい方はこちらから♪ ↓ ↓ ↓
フリーエリア
最新記事
最新コメント
お気に入りブログ
おすすめアイテム公式サイト
応援してね♪

FC2Blog Ranking

応援してね♪
ランキング参加中♪






サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!





sweetrose

フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ