なごり雪と人参
3月も終わりに近いのに奈良の最低気温は0.2℃だったよ~
そして昼間に吹雪いておりました…
さっぶぅ!
雪景色を撮れなかったのでGIF画像で雰囲気を味わってくだされませ…
しかし…
なんという気候変動だろう(^へ^;)
数日前はポカポカ陽気でシャツ一枚で畑仕事出来たのに…
日曜日のこと。
元祖ガーデニング畑のルッコラが満開になっていました。
manaさんに指摘されるまで
ルッコラの花びらがとても少ないことに気がつきませんでした(笑)
風車みたいです(^^) 風力発電所♪
さてさて、この日はニンジンを撤収~
間引きが中途半端だったのでおしあいへしあい…
案の定、小さいものばかりです
やっぱり、ちゃんと間引きしないとねー
ベータリッチはお高いコーティング種子だったのに、
ちゃんと間引きした(というか発芽が少なかった)のに、小さいまんま…
口ほどにも無いヤツめ!
ま~、わりとまっすぐなものが多いだけ不幸中の幸い?
どう料理しようかな~?
なんだか小さすぎて思い浮かばない…
というわけで~
とりあえずナイロンたわしで皮をゴシゴシ洗い、 輪切りにして
トマト、リンゴとともにミキサーでガ~ッ!
スムージーにしてみました(^^)v
自然の甘さで美味しー!!
酵素バッチリ(^~^)
残りの人参もあっという間に消化できそうです~
今日も読んでいただき、ありがとうございます
ポチッと押していただくと、2倍速で働けます(笑)
↓
コメント欄は開けていますが、お返事&ご訪問が出来ないかもしれません。
ゴメンナサイ!
| 野菜作り 人参 | 07:07 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
白い花びらが4枚。
アブラナ科の花の特徴ですね~
ポチ、ポチ、ポチ、っと!
| kasugai90 | 2015/03/25 20:11 | URL | ≫ EDIT