≫ F1ヘレステストは17時から開始、テストもTV放送してくれたらいいのにね
はてなブックマーク ツイッター F1情報通RSS F1情報通について
F1情報通

F1ニュース・情報コメント:(27)

F1ヘレステスト
キャメラは現地入りしてないん?
参照:http://maguro.2ch.sc/test/read.so/f1/1422544811/


F1ヘレステストは17時から開始、テストもTV放送してくれたらいいのにね

595:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 00:08:20.56 ID:4lTcH1E40.net

ヘレステスト(インドはスキップ)

2月1日 日曜日
メルセデス ロズベルグ
レッドブル リカルド
フェラーリ ベッテル
マクラーレン アロンソ
ウィリアムズ ボッタス
トロロッソ サインツ
ロータス マルドナド
ザウバー エリクソン

2月2日 月曜日
メルセデス ハミルトン
レッドブル クビアト
フェラーリ ベッテル
マクラーレン バトン
ウィリアムズ ボッタス
トロロッソ フェルスタッペン
ロータス グロージャン
ザウバー ナッセ



596:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 00:09:07.69 ID:4lTcH1E40.net

2月3日 火曜日
メルセデス ロズベルグ
レッドブル リカルド
フェラーリ ライコネン
マクラーレン アロンソ
ウィリアムズ マッサ
トロロッソ サインツ
ロータス マルドナド
ザウバー ナッセ

2月4日 水曜日
メルセデス ハミルトン
レッドブル クビアト
フェラーリ ライコネン
マクラーレン バトン
ウィリアムズ マッサ
トロロッソ フェルスタッペン
ロータス グロージャン
ザウバー エリクソン



773:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 16:25:45.98 ID:6GNwGeVu0.net

最初のオフシーズンテストいつ?

776:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 16:47:31.40 ID:UF+wNR+B0.net

>>773
日本時間で日曜の17時~
http://live.autosport.com/

555:音速の名無しさん[sage]:2015/01/30(金) 22:48:52.82 ID:lLLNQGPQ0.net

ヘレステスト中継とかできないのかねー
フジテレビさん

そうしたら2月からNEXT契約するのに

745:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 13:40:17.45 ID:McGMtK980.net

去年のヘレス初日

1. K・ライコネン フェラーリ 01:27.104 31
2. L・ハミルトン メルセデスGP 01:27.820 18
3. V・ボタス ウィリアムズ 01:30.082 7
4. S・ペレス Force India F1 01:33.161 11
5. J・ヴェルニュ トロロッソ 01:36.530 15
6. E・グティエレス ザウバー 01:42.257 7
7. S・ヴェッテル レッドブル no time 3
8. M・エリクソン ケータハム no time 1

マクは2日目からだったんだね。
タイムとコメントであーだこーだ言ってるこの時期が一番好きかもw

750:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 13:59:29.56 ID:ySZw2ArY0.net

>>745
ほんとそう思う。
テスト生中継してくれたら毎日3000円払っても見るよ

752:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 14:04:56.67 ID:53jkxf0C0.net

>>745
なんのあてにもならんなこりゃw

754:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 14:10:46.97 ID:HopERaaL0.net

ウィリアムズは空タンでテストしてるんだ!と言っていたのが懐かしい。

753:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 14:08:36.08 ID:6bJeJlIA0.net

毎年テストだけは好調のフェラーリ

779:音速の名無しさん[]:2015/01/31(土) 16:51:43.68 ID:T3orpNRl0.net

>>753
テストと金曜だけなw

747:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 13:50:41.49 ID:kjDD3cu50.net

ヘレステストってどっかで見れないの?

748:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 13:57:48.58 ID:JbxrGgwm0.net

現地で見れるよ

706:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 11:23:14.62 ID:8Enp3tn70.net

○ジテレビはホンダが戻ってきたんで地上波放送復活せんのかな?
せめて日本GPだけでも・・・

ところで○ジテレビはいつまで放送権もってるん?

713:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:00:18.67 ID:UFAX2oiZ0.net

>>706
今年まででだったはず
来年からフォックスチャンネルが名乗りを上げるって噂

735:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:41:23.74 ID:npt8Kldy0.net

F1の契約は無料放送もやることになってんじゃなかったっけ
有料しかないJSPORTSじゃだめじゃね
WRCとかツールとかひとまとめに見れたらありがたいけどさ
JSPORTSだと再放送もよくやってくれるし

714:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:02:54.20 ID:OkSIL2Mh0.net

フジテレビには感謝してるけどなぁ
全セッション生中継なんて普通できないぜ

実況はクソだと思ってたけど朝日のアレ見せられると…

717:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:06:41.07 ID:uaud/QLo0.net

>>714
アメリカ(SNBC)なんてケーブルテレビでも放送中に五分くらいのCMバンバン入れるんですよ…CM中も小窓で放送するか完全に無放送状態になるかはランダム。決勝が終了したらすぐに長いCM入るから表彰式は完全に録画

720:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:15:26.05 ID:dd3PMMhr0.net

F1中継に関してだけはフジに頭が上がらない
それ以外は一切見ないけどF1のためだけにCS入ってる奴多いだろうしな

722:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:21:27.85 ID:sKgYC61Z0.net

海外の放送局みたいにオンボードチャンネルが見れたら文句無いんだが

724:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:22:26.57 ID:AH5WEgnJ0.net

地上波生中継やって新規ファンの開拓をしてくれないフジテレビなんて評価する気にはならんわ

727:音速の名無しさん[sage]:2015/01/31(土) 12:27:09.96 ID:OkSIL2Mh0.net

せめて日本とモナコぐらいは地上波生中継して欲しいね
俺らはどうせnext加入するから関係ないけど

1001:音速の情報通名無し:2015/01/01(木) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo


参照スレ:□■2015□■F1GP総合 LAP1353■□テスト■
http://maguro.2ch.sc/test/read.so/f1/1422544811/
とりあえずCSで1時間ごとに5~10分番組みたいな感じでもいいんだけどなぁ


メルセデスの新車「W06」発表は16時30分~らしい



今日のスカパー大開放デー、13時からFOXでFE第4戦まで無料視聴可能
http://foxsports.jp/program_guide/


オススメPick Up!!

人気記事一覧

最新記事リスト
人気記事

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 12:43 No.146286
    ホンダよ、頼むから走ってくれ。
    トラブルチェックは勘弁してね
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 12:44 No.146287
    レッドブル、出てこれるんかな?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 12:47 No.146289
    ところでマル、ハムは今シーズン不在ってことでほぼ確定なの?
  4. 名前:名無しの壺さん 投稿日:2015/02/01(日) 12:51 No.146290
    見れるかわからんけどストリーム見っけたんで一応貼っとく
    ttps://www.youtube.com/watch?v=i0XlafIQKuI
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 12:52 No.146291
    F1の人気がないのを、全てフジのせいにするなんて…。
  6. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2015/02/01(日) 13:04 No.146293
    人気があったら需要アリで放送しますよ
    人気があったらね
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 13:09 No.146296
    練習のテレビ放送なんて他のメジャースポーツでもニュースでちらっとしか映らないでしょ

    スポルトとめざましテレビに期待
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 13:26 No.146297
    マクラーレン午前中No Timeだけは勘弁してくれ~
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 13:48 No.146303
    モナコなんて観てて面白いか?
    「抜く機会がほぼ無いコース」なんて初心者が見ても面白くないよ。
    抜くシーンを面白さとして売りにしてるんだから。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 13:59 No.146305
    一般人を引き付けるのはクラッシュ
    なら市街地コースはうってつけ
    モナコGPというブランド力もあいまってミーハーな一般人を惹きつけるには有効と思われる

    シルバーストーンとかスパとか一般人には無理でしょ
    やっぱオーストラリア、モナコあたりで大クラッシュすべき
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 14:01 No.146306
    ※8
    午前中だけで済むならOK、OK
    前回なんて三日で5周だぞ

    まずはタイム残して貰わないとな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 14:24 No.146315
    スパで大クラッシュすればそれこそミーハー層引き込めると思うな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 15:47 No.146321
    ※7
    電通と社会に未だ居座る老害優遇で野球はオフですらニュースで扱ってくれるけどな
  14. 名前:名無しじゃないよ 投稿日:2015/02/01(日) 16:08 No.146323
    本当にテストは放送してほしいよね
    あと、テストの結果は当てにならない時があるよねwww
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 16:09 No.146325
    ※4
    テストが始まったらライブ中継スタートかと思ってたら、そのアカウント、停止食らってる
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 16:38 No.146327
    テストなんて放映しても一部のマニアしか見ないでしょ。
    今現状の面白さの欠片もないF1なんてよっぽど金をドブに捨てたいスポンサーがいない限り地上波はやらないよ。
    今のF1の不人気さはテレビ放映以前の問題だと思うけどな。
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 17:02 No.146328
    自分に不都合な全ての事柄に電通と老害が関わってるからね仕方ないね
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 17:23 No.146338
    管理人さん頼りにしてます^_^
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 17:29 No.146339
    自分はNEXTSmartを契約しているから、地上波の必要性を全く感じなくなった。

    むしろ、地上波を放送してF1人気の拡大を、とか言ってる人を胡散臭く感じるようになった。

    地上波でF1人気拡大とか全くのウソだわ。
  20. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2015/02/01(日) 18:11 No.146369
    GAORAがモータースポーツチャンネルを別にやってくれて、F1もインディも全部やってくれたら最高。
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 18:22 No.146374
    枕、息してる?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 18:42 No.146379
    フジ批判、もう辞めな。本当に無料放送無くなったら、俺ら皆もっとオタク扱いされるよ。それに昔みたいに朝方に地上波で生放送されても録画で後から見てたし、めざましテレビやプロ野球ニュースで先に結果言われなくなって最近は、ホッとしてるし。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 18:44 No.146381
    ※21
    火は入ったり
    今アロンソがようやく1LAP
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 18:46 No.146383
    っつってもインスタレーションラップ
  25. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2015/02/01(日) 18:54 No.146390
    ※21 ありです

    ついでにvery stutteryって、とてもくぐもった でおkですかね?
    ホンダのPUはとても効率的なのか、不具合が出たのか。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015/02/01(日) 19:00 No.146392
    ※25
    stuttery僕も調べたよ
    どもってる、吃音かなぁ?
    (欧米人に多いいよね、ジョンスカリーとか苦労してたのが印象に残ってる)
    スムーズに回ってないみたいですね。
  27. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2015/02/01(日) 19:09 No.146395
    コースに出てきたクルマで枕と座がモンキーシートを装着してない
    みたいだけど、今日は転がすだけなのかなあ。
コメント:
秘密
管理者にだけ表示を許可する
 
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、成りすましや過剰な誹謗中傷その他不適切なコメントと判断した場合は管理人の独断と偏見で削除されることがあります。その際はコメント欄内でのコメント番号指示がズレることがあります。FC2ブログではコメントID機能の実装が今のところ不可能なのでこのような対応になります。また、お手数ですが記事の誤りの指摘やコメント削除依頼などは可能な限り非表示コメントでお願いします。表示コメントで記事の誤りを指摘いただいた場合はコメント欄まで含めたコンテンツとして成立することがあるので記事の修正を見送ることがあります。
2015年F1新車
2015年F1テスト
実施日 場所
02/01 ヘレスAMトピ
02/02 ヘレスAMトピ
02/03 ヘレスAMトピ
02/04 ヘレスAM
02/19 バルセロナAM
02/20 バルセロナAM
02/21 バルセロナAM
02/22 バルセロナAM
02/26 バルセロナAMトピ
02/27 バルセロナAM
02/28 バルセロナAM
03/01 バルセロナAM
お知らせ

F1情報通 フェイスブックページ

カテゴリ

openclose

【PR】
2015年 モータースポーツカレンダー

決勝日 レース
03/15 オーストラリア
03/29 マレーシア
04/12 中国
04/19 バーレーン
05/10 スペイン
05/24 モナコ
06/07 カナダ
06/21 オーストリア
07/05 イギリス
07/19 ドイツ
07/26 ハンガリー
08/23 ベルギー
09/06 イタリア
09/20 シンガポール
09/27 日本
10/11 ロシア
10/25 アメリカ
11/01 メキシコ
11/15 ブラジル
11/29 アブダビ
決勝日 レース
04/12 シルバーストン 6時間
05/02 スパ 6時間
06/13 ル・マン 24時間
08/30 ニュルブルクリンク 6時間
09/19 オースティン 6時間
10/11 富士 6時間
11/01 上海 6時間
11/21 バーレーン 6時間
開催日 レース
01/22- モンテカルロ
02/12- スウェーデン
03/05- メキシコ
04/23- アルゼンチン
05/21- ポルトガル
06/11- イタリア
07/02- ポーランド
07/30- フィンランド
08/20- ドイツ
09/10- オーストラリア
10/01- フランス
10/22- スペイン
11/12- イギリス
決勝日 レース
14/09/13 北京
14/11/22 プトラジャヤ
14/12/13 プンタ・デル・エステ
15/01/10 ブエノスアイレス
15/03/14 マイアミ
15/04/04 ロングビーチ
15/05/09 モンテカルロ
15/05/30 ベルリン
15/06/27 ロンドン
決勝日 レース
03/29 セントピーターズバーグ
04/12 ノーラ
04/19 ロングビーチ
04/26 バーバー
05/09 インディアナポリス
05/24 インディ500
05/30 ベルアイル(レース1)
05/31 ベルアイル(レース2)
06/06 テキサス
06/14 トロント
06/27 フォンタナ
07/12 ミルウォーキー
07/18 アイオワ
08/02 ミッドオハイオ
08/23 ポコノ
08/30 ソノマ
決勝日 レース
02/22 デイトナ500
03/01 アトランタ
03/08 ラスベガス
03/15 フェニックス
03/22 オートクラブ
03/29 マーチンズビル
04/11 テキサス
04/19 ブリストル
04/25 リッチモンド
05/03 タラデガ
05/09 カンザス
05/16 オールスター
05/24 シャーロット
05/31 ドーバー
06/07 ポコノ
06/14 ミシガン
06/28 ソノマ
07/05 デイトナ
07/11 ケンタッキー
07/19 ニューハンプシャー
07/26 インディアナポリス
08/02 ポコノ
08/09 ワトキンズグレン
08/16 ミシガン
08/22 ブリストル
09/06 ダーリントン
09/12 リッチモンド
09/20 シカゴランド
09/27 ニューハンプシャー
10/04 ドーバー
10/10 シャーロット
10/18 カンサス
10/25 タラデガ
11/01 マーチンズビル
11/08 テキサス
11/15 フェニックス
11/22 ホームステッド
決勝日 レース
04/05 岡山
05/03 富士
06/21 タイ
08/09 富士
08/30 鈴鹿
09/20 SUGO
11/01 オートポリス
11/15 もてぎ
決勝日 レース
04/19 鈴鹿
05/24 岡山
07/19 富士
08/23 もてぎ
09/13 オートポリス
10/18 SUGO
11/08 鈴鹿
最新コメント
月別アーカイブ
【PR】
【PR】
アクセスランキング