topimage

2015-04

4月7日(火)の日暦は『世界保健デー』 - 2015.04.06 Mon

4月7日(火)の日暦は

心(しん)

二黒土星の中断吉凶は「おさん」
六曜星は友引で大吉日となります。

神仏を祀り又は旅先きより帰宅或は吏人の御用先きより任地に帰るなど大吉日なり

但し家屋の造作又は縁組等には大凶なり 是を犯せば禍ひ来たる
又この日埋葬すれば大難あると云ふ慎むべし


本日は神仏をお祀りするなどに良き吉日となっております。
お近くの神社仏閣へお出掛けになられてみては如何でしょうか。
又御自宅のご仏壇・神棚、そして心の内にての合掌も充分な信心のうちとなります。


中段吉凶におきましては「此の日物事を納る事吉葬式は悪るし」
なっておりますのでお心掛け下さい。

本日は 『世界保健デー』 となっております。

世界保健デーは、世界保健機関 (World Health Organization: WHO) が設立された
1948年(昭和23年)4月7日を記念して設けられた記念日で、世界共通のものです。

毎年この日に、WHOによって国際保健医療に関するテーマが選ばれます。
そしてこの日を中心に世界各国でその年のテーマに沿った様々なイベントが開催されます。

今年のテーマはどのようなものなのでしょうか。
ご興味がおありの方はお調べになられてみては如何でしょうか。

健康は心身ともに備わっていてこその物です。
身体は健康でも、心が病んでいては何もなりません。

『一日の命は三千界の財にもすぎて候なり。命と申すは第一の珍宝なり』

本日も『朝に合掌夕べに感謝』の御心を忘れず和顔穏心にてお過ごしください。


                    合掌

4月6日(月)の日暦は『千部会(身延山六・七・八日)ほか』 - 2015.04.03 Fri

4月6日(月)の日暦は

房(ぼう)

一白水星の中断吉凶は「なる」
六曜星は先勝で大吉日となります。

大吉日なり
棟上げ家の造作結婚式酒造り田畑の購求又は新に衣服を裁ち
新に衣服を着るなど禍を遁れて福を招き人の助けを得べし
又は別居旅行等には上々の吉日なり

本日は悪しき事のない良き日となっております


中段吉凶におきましては「開店、婚礼、柱立て等大吉掛け合い事凶」と
なっておりますのでお心掛け下さい。

本日から『千部会(せんぶえ)』 が始まります。

『千部会』とは、仏教において追善や祈願のために、経典を略式でなく千部すべてお唱えする法要儀式の事です。
各宗派で読まれるお経は異なりますが、日蓮宗におきまして読誦されるのは『法華経』です。

身延山久遠寺では享保18年(1733)に永代不易千部会として始められました。
『法華千部会』は法華経一部八巻二十八品を千部読誦することから、千人の僧が各一部を
読誦するか又は百人で各十部を読誦するなどの方法があり、実質的に千部を読むことが本義とされます。

日蓮宗の千部会はこの身延山久遠寺から始められます。
本日4月6日からお釈迦様の降誕会である8日に至るまでの三日間にわたり、各地から集まった
大勢の僧侶が一斉に追善祈願の法華経とお題目を唱えるのです


仏教界全体における『千部会』の歴史は古く、かの『続日本記』によると聖式天皇が
先帝元正天皇の崩御を悼んで法華経千部を書写し供養を行ったとの記述があることから、
それが最初とされているようです


今年は震災から4年経っての『千部会』となります。
日本中の僧侶が一斉に行う経の読誦によって、犠牲になられた方々の御霊への
少しもの慰めになればこの千部会も本望だと思います。

また本日より17日(金)までの期間は「八せん」となります。

現在は主に「何事に関しても上手くいかない凶期間」とされる『八専』ですが、
その昔は「善き事は更に良く悪い事は更に悪くの増幅傾向を持つ期間」
捉えられていたようです。
『一粒万倍日』 『不成就日』と同様の考え方と言えるのではないでしょうか。
本日はその『一粒万倍日・不成就日』が重なる日でもあります。

先人は気が偏りバランスを欠く状態が、とかく人の感情・行動や身体にも
大きく影響すると感じたのかもしれません。
それは時代の新旧を問わず、万物にとって普遍的に在り得る摂理とも
言えるのではないでしょうか。

本日を如何に良き日とされる事で、此の八せん期間も無難に過ごせられ
神仏よりのご加護を賜ることができるのではないかと。

本日も 『朝に合掌ゆうべに感謝』 の御心を忘れず 和顔穏心 にてお過ごしください。


                   合掌


4月5日(日)の日暦は『晴明』 - 2015.04.03 Fri

4月5日(日)の日暦は

氐(てい)

九紫火星の中断吉凶は「あやぶ」
六曜星は赤口ですが吉日となります。

結婚式其他普請造作開業移転別居等には大吉なり
但し新に着類を裁ち着初めには大凶なり。

本日は多くの事柄で大変良き日となっております


昨日と同様中断吉凶におきましては「此の日危難多し。旅立ち、其の他万事に凶」と
なっておりますので、よくよくご注意ください


本日は 『清明(せいめい)』 の日となっております。

『清明』は二十四節気のうちの第5番目にあたります。
様々な種類の花が咲き乱れ、まさに春爛漫の候です。

『万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれるなり』 と記されるように、
清々しく明るい陽光の中で世の中すべての命が芽吹き出す美しい季節です。

『玄鳥至(げんちょう いたる) : 燕(つばめ)が南からやって来る』 ともあらわされます。
燕が盛んに跳びまわる姿がみられる頃でもあります。

中国では清明節に祖先の墓参りや掃除をするそうです。
日本におけるお盆のようなものに当たります。
また日本でも沖縄県では『御清明(ウシーミー)』と呼ばれ、やはりお墓参りをする風習があるようです。
家族だけでなく親戚も皆で集まり、お墓の前で御先祖様とともに食事を楽しむというもので、
その様はさながらピクニックのようだという事です。

違う地域にお住まいでも、それに習ってお墓参りをされるのも良ろしいかもしれません。
ご先祖様もさぞかしお喜びになるのではないでしょうか。

本日も 『朝に合掌ゆうべに感謝』 の御心を忘れず 和顔穏心 にてお過ごしください。

                  合掌



4月4日(土)の日暦は『皆既月食』 - 2015.04.03 Fri

4月4日(土)の日暦は

亢(かう)

八白土星の中断吉凶は「あやぶ」
六曜星は大安で吉日となります。

結納の決定新しき衣類の仕立又は牛馬を畜ふ事
金銀を収むる事などには大吉なり

但し普請造作移転などに凶なり

本日は、結納の決定その他に良き吉日となっております。
ここにおける牛馬は現代に置き換えますと車や
バイク、自転車などの乗り物とお捉え下さい。
お子様やお孫様に贈られる乗り物も宜しいかと存じます。
金銀を収むるとは何かの契約金を納めたり定期などをされるのも
よろしいかと存じます


但し、中断吉凶におきましては「此の日危難多し。旅立ち、其の他万事に凶」
なっておりますので、よくよくご注意ください。

本日は 『皆既月食』 が観られるとの事です。

19時頃から始まるとの事ですが、お天気が気になるところです。
全国各地で観られるとの事ですので、運が良ければ
夜桜とともに楽しめるかもしれません。

各地の月の出や月食中の月の位置は、暦計算室の月食各地予報
調べることができるとの事です。

前回日本で見ることができた皆既月食は2014年10月8日に起こりました。
次回日本で見ることができる皆既月食は2018年1月31日に起こります。
このときも今回同様、皆既食ばかりでなく部分食の始めから終わりまでを、
日本全国で見ることができます。
(国立天文台HPより抜粋)

本日も 『朝に合掌ゆうべに感謝』 の御心を忘れず 和顔穏心 にてお過ごしください。


                   合掌


4月3日(金)の日暦は『旧ねはん会・一粒万倍日』 - 2015.04.02 Thu

4月3日(金)の日暦は

角(かく)

七赤金星の中断吉凶は「やぶる」
六曜星は仏滅ですが吉日となります。

此の星にあふ日は、婚礼、移転、新しく衣服を裁ち、着初め
井戸を掘り柱立などに用いてよし

佛事埋葬にはわるし

二十八宿が一巡りした初日の本日は、吉日となっております。
婚礼・着初めその他は吉事
となりますが、埋葬等あまり良ろしくない部分も
ございますので御心掛け下さい。


中断吉凶におきましては「家屋取壊し、訴認事吉物取り決めの凶」
なっており一粒万倍日でもありますので禁忌事には特にご注意ください
また仏滅でもありますのでよくよくご慎重に

本日は 『旧涅槃会(きゅうねはんえ)』 となっております。

『涅槃会』 については以前の新暦の日にもお伝えいたしました。
お釈迦様がご入滅された日であり、全国のお寺では『仏涅槃図(ぶつねはんず)』
を掲げて法要を営みます。
本日はその旧暦の日となっております。

お寺によっては旧歴の涅槃の本日に法要を営まれるところもお在りになるようです。
皆さまのご家庭の菩提寺ではいかがでしょうか。
お寺にお出向きになれない場合でも、各ご自宅のご仏壇に手を合わせたり、
また心の中にての合掌であればすぐに実行出来るものです。

『旧涅槃会』の本日はくしくも仏滅となりました

ご入滅に思いを馳せるとともに、お釈迦様が説かれた教えの意味を 本来に立ちかえり
改めて我が身に問い直す良き機会となさってみてはいかがでしょうか


本日も 『朝に合掌 ゆうべに感謝』 の御心を忘れず 和顔穏心 にてお過ごし下さいませ。



         合 掌


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

ご訪問ありがとうございます

プロフィール

一平塾塾長

Author:一平塾塾長
訪問頂き誠に有り難うございます。
ここでは日頃皆様がなかなか触れ合う事の少ない神仏についてわかり易くお伝えできればと思っております。

お知りになりたい事がありましたらお気軽にお便りくだい。

     合 掌

カテゴリ

先取日暦 (1222)
平成27年運勢 (9)
雑節 (2)
心・こころ・ココロ (17)
様々な守護神 (5)
様々な回向文・祈願文 (6)
震災関連 (9)
スキルアップ講座 (1)
写真とともに綴る七面山登詣記録 (2)
未分類 (21)

検索フォーム

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

黒(ぶら)っく さくら

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR