ニュース
“2ちゃんねる”ビューワー「ホットゾヌ2」がアップデート、新APIに対応
そのほかにもさまざまな不具合を修正
(2015/4/6 15:51)
“2ちゃんねる”などの掲示板に対応した専用ブラウザー「ホットゾヌ2」の最新ベータ版age 27が、1日に公開された。現在、本ソフトの公式サイトから無償でダウンロード可能。
「ホットゾヌ2」は、“2ch.net”“2ch.sc”“おーぷん2ちゃんねる”“まちBBS”“したらば”などをサポートする多機能な掲示板ブラウザー。動作が若干重く、不安定といった欠点を抱えるものの、その機能の豊富さから一部で熱く支持されている“2ちゃんねる”ビューワーだ。
約6年半ぶりのアップデートとなる本バージョンの主な変更点は、“2ちゃんねる”の新しい配信APIに対応したこと。これに伴い、スレッドの閲覧画面に広告が表示されるようになっている。この広告は初期設定で閲覧画面右側に表示されるが、[オプション]ダイアログの[BBS固有情報]欄にある[2ちゃんねる]タブで左側へ表示するよう変更することも可能。
そのほかにも、さまざまな不具合修正が施されている。たとえば、“まちBBS”や“したらば”を扱う際に発生していた不具合が修正された。“したらば”では比較的大がかりな修正が行われているようで、書き込みができない問題が解消されているが、スレ立てにはまだ対応していないという。
ソフトウェア情報
- 「ホットゾヌ2」
-
- 【著作権者】
- Dax 氏
- 【対応OS】
- Windows(編集部にてWindows 8.1で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- β age 27(15/04/01)
URL
最新記事
- “2ちゃんねる”ビューワー「ホットゾヌ2」がアップデート、新APIに対応[2015/04/06]
- Mozilla、「Firefox」v37.0.1を公開。起動時のクラッシュと脆弱性を修正[2015/04/06]
- Mozilla、「Firefox 38」のベータ版を公開[2015/04/06]
- Mozilla、「Thunderbird」の最新安定版v31.6.0を公開[2015/04/06]
- IchiGeki氏、リモートデスクトップソフト「Siegfried」の正式版v1.0.0を公開[2015/04/02]
- 7-Zipの解凍に暫定対応した圧縮・解凍ソフト「Lhaplus」v1.70が公開、脆弱性の修正も[2015/04/02]
- 深刻度“Critical”の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v41.0.2272.118[2015/04/02]
- 「Windows 10」に標準搭載される新しい「音楽」「ビデオ」がプレビュー版として公開[2015/04/01]
- Aiseesoft Studio、「Aiseesoft ブルーレイ プレーヤー」を期間限定で無料配布[2015/04/01]
- 強制横スクロールRPG「片道勇者」の有償版「片道勇者プラス」が正式版に[2015/04/01]