VRCクリエイティブアワード2015は、VRコンソーシアム設⽴の初回のイベントとして、これからのVR業界を牽引するVR作品やクリエイターを発掘し、認知度向上や活動の支援などを目的に開催します。
VRコンソーシアムは、デバイス/コンテンツ/メディア/プラットフォームの4つの領域において、VRの認知活動、技術開発、協働・協創を促すための検討や交流活動を行い、カンファレンスやイベントの開催を通じて積極的に活動内容を発信します。
実写の360°パノラマ動画作品の部門です。Go Pro、Richo THETA、ELMO QBic, KODAK SP360等を使って撮影・編集された360°パノラマ作品を応募ください。
3DCGやCGアニメーションを利用したVR作品の部門です。Unity, Unreal Engine、Blender等で制作した作品を応募ください。
VRを利用したインタラクティブゲームやアトラクション作品の部門です。ヘッドマウントディスプレイやモーションセンシング等を活用したインタラクティブ作品を応募ください。
応募する部門と作品概要、および作品を各種動画共有サイトにアップロードしたURLを添えてアワード応募フォームよりご応募ください。以下の動画共有サイトご利用ください。
10万円
xxx賞
xxx賞
xxx賞
M.D., Ph.D. 理学博士
理研脳科学研究所 チームリーダー
ハコスコ 代表
工学博士
デジタルハリウッド大学 学長
森美術館 館長
工学博士
慶應義塾大学大学院
メディアデザイン研究科 教授
慶應義塾大学大学院
メディアデザイン研究科特任教授
メディアアーティスト
ライゾマティックス
AR三兄弟
メディアアーティスト
東京芸術⼤大学美術学部 准教授
開催日時:2015年6月6日(土)午後14:00~19:00
VRコンソーシアムでは、VRに関連するイベントやカンファレンスの開催、ワーキンググループを定期的に開催します。VRコンソーシアムの企画や運営をサポートいただけるボランティアメンバーを募集しています。ご興味のある方は以下よりお問い合わせください。
ボランティア募集