日本経済新聞

4月6日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

新潮社など16社、オーディオブック普及へ連携 協議会設立

2015/4/6 19:39
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 新潮社や小学館講談社KADOKAWAなど16社は6日、日本オーディオブック協議会(東京・文京)を設立した。書籍の内容を音声で聴く「オーディオブック」を電子書籍の次の柱に育てるため、各社が連携して普及に取り組む。

 まず出版社が中心となって発足したが、今後は制作会社やラジオ局などにも門戸を広げる方針。協議会の代表理事を務める新潮社の佐藤隆信社長は同日開いた総会後の記者会見で「(オーディオブックの普及に向け)各社が持っている資産を有効活用したい」と述べた。今後、出版社や著作者、制作者の利益や権利を確保する手法の検討などを進める。

 オーディオブックは米国が先行し、日本国内の市場規模は50億円弱にとどまる。作品数は現在1万5000タイトルほどだが、3年後には4倍の6万タイトルにまで増えると見込まれている。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

新潮社、オーディオブック、小学館、佐藤隆信、日本オーディオブック協議会、講談社、KADOKAWA

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,397.98 -37.10 6日 大引
NYダウ(ドル) 17,763.24 +65.06 2日 16:38
ドル/円 118.96 - .98 -0.67円高 6日 22:10
ユーロ/円 131.14 - .16 +1.08円安 6日 22:09
長期金利(%) 0.340 -0.010 6日 15:04

人気連載ランキング

4/6 更新

1位
私の履歴書
2位
わかる財務
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

4/6 更新

1位
確定拠出年金、誰でも [有料会員限定]
2位
コンビニ、高齢者に照準 [有料会員限定]
3位
異次元緩和3年目、家計の株・投信50兆円増 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について