PC持ち込みでカラオケの個室でブログを執筆作業もしました!
今日は気分転換も兼ねて一人カラオケに行きました。
・レンタルスペースとしての活用
カラオケは良いですね。個室ですし空調が効いてますしドリンクが飲み放題です。
ソファーで寝転んでも全く問題ないですね。
カラオケに来たからって別に歌わなくても構わないんですよ!
個室の中で何をするのも自由です。歌うも歌わないも自由なのです!
もちろん気が向いたら歌ってもOKです!
ストレスが溜まってきたらマイクに向かってシャウトするのもいいですね。笑
お腹がすいたら食べ物も注文出来ます。(私は頼みませんが)
適当に5曲くらい歌ってから作業をしました。
たまに歌って気分転換したり、中々楽しかったです!
・喫茶店の代わりとしての利用
過去に友人と喫茶店の代わりにカラオケを利用したこともあります。
その日は一曲も歌いませんでしたが、普通の喫茶店を利用するよりも声が通って良かったです。
喫茶店でコーヒーとか頼みますけど、誰かと話す目的なので飲み物の味や質はどうでもいいです。
私の場合は喋る場所を借して欲しいから頼んでるだけです。
だからカラオケは飲み放題で良いですね。喋ったら喉が渇くからドリンクを気軽におかわりできるのはありがたいです。
クオリティーはまずくなかったら、それで良いんです。
↑パフュームのチョコレートディスコを熱唱して踊る友人。
ブログに載せる許可も貰ってます。モザイク不要。
激しい踊りに思わず視線はまるでレーザービームになってしまいますね。
一人で利用するのも、複数人で喫茶店代わりに利用するのもカラオケはオススメです!!
快適さは回転寿司よりも上です。
※ちなみに半額クーポンの日だったので、安くで利用できました!
平日で昼間だったのでフリータイムで300円そこらで済みました。
※1人カラオケは別に良いけど、オープンと同時に朝の行列に1人で並ぶのは恥ずかしいです。周りがワイワイしてるのに、1人寡黙に並ぶのは中々の苦行です。
※パソコンスタンド導入したおかげで肩こりが減って楽になりました!また「はぴらき合理化幻想」さんからパクったよ。セリアで買いました。
カラオケのテーブルは低いことが多いので、PCで作業するならかなり役立ちます。
パソコンを毎日10時間以上使っても疲れにくい快適な環境整備、海外ノマド生活でも最少の日用品を工夫するだけ