2015-04-06

タブレットで授業をしない小学校教員

プロジェクターで授業をする小学校教員 http://anond.hatelabo.jp/20150406122812

読んだ。

我が自治体でも、教育委員会肝いりタブレットがバラ撒かれた。

いや、買わされた。自己負担諭吉1人で窓タブを買わされたのだ。

日系メーカーのプリインゴミソフト大量に入ってるし、シリアル番号か何かで個人情報ヒモ付されてるだろうから売れないし、モダンUI使いにくいし、本当に要らない。

で、先日我が息子から驚愕というか、ごく自然事実を教えられた。

諭吉窓タブ、授業で使われていないというのだ。

初めは生徒も教員も嫌々使っていたのだが、主任教員が「使いにくい」と言ったその日からゴミになったらしい。

上への実績報告はどうするのだろうか。

きっとお役人が得意な『中身のない作文』で乗り切るのだろう。

あと、諭吉返してください。蕩尽された血税は諦めますんで。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150406172624

記事への反応(ブックマークコメント)