深知り
マタニティーハラスメント 解決は1割
妊娠・出産を理由にした解雇や降格といったマタニティー・ハラスメント。
職場の上司などに相談しても解決したケースは1割余りにとどまることが被害にあった女性を対象にしたアンケート調査で分かりました。
職場の上司や人事部などに相談した人のうち半数以上は「そのまま放置された」と回答。
問題が「解決した」とする人は14%にとどまりました。
マタハラの実態や、妊娠・出産した社員を受け入れない職場を変えるためには何が必要なのかを、マタハラに悩む女性を支援するマタハラNet代表の小酒部さやかさんと掘り下げました。
つぶやきビッグデータ
最も多かったのは「桜」「お花見」「満開」。
全国的に晴れて気温が上がり、各地から桜満開の便りが届きました。
お花見に関するつぶやきが多くみられました。
きょうのつぶやき
30日の午後5時半ごろから放送終了直後までで「#nhk24」がつけられたツイートの数は4555件(うち放送中のツイートは3292件)番組で紹介したのは221件でした。
橋本さんが気になったツイートは「写真もいいけどやっぱり実物観たいですよね~美術館にいくきっかけになればいいですね!@kj2roh 」でした。
放送後記
いよいよ第4期スタート!
トップバッターは橋本麻里さん、鎌倉さんによると「とても初めてとは思えない落ち着き…」ということでしたが、果たして、ご感想は・・・放送後記で。