|
|
|
ご利用中のフレッツ光回線対応コース料金以外、追加料金はかかりません。
お申し込みに必要な以下の情報をご確認ください。
開通時にNTT東西から送付されている書類「開通のご案内」に記載されています。
「お客さまID」と「アクセスキー」が分からない場合はNTT東西にお問い合わせください。
BIGLOBE会員証に記載されています。(BIGLOBE法人会員の場合は管理者ID(または利用者ID)とパスワード)
「フレッツ光 IPv6接続」をご利用いただくためには、NTT東西の「フレッツ・v6オプション」とBIGLOBEの「フレッツ光 IPv6接続」の両方のお申し込みが必要です。
本申し込みページにて、「フレッツ光 IPv6接続」と同時に「フレッツ・v6オプション」をお申し込みいただけます。「フレッツ光 IPv6接続」のご利用料金は無料です。
フレッツ・v6オプションの申し込み手続き完了後、NTT東西からお客さまのフレッツ回線の設置先住所宛に、フレッツ・v6オプションの開通案内(NTT東:フレッツ・サービスご利用に関するお知らせ、NTT西:お申し込み内容のご案内)が郵送されます。
IPv6が利用可能になりましたら、BIGLOBEでご利用のメールアドレス宛に「フレッツ光 IPv6接続の設定のお知らせ」が届きます。 受信メールアドレスを下記で必ずご確認ください。
「v6プラス」設定完了の通知が届いたのにも関わらず、IPv4のみでしかアクセスできない場合、お客さまのご利用いただいている機器がIPv6に対応していない可能性があります。詳しくはこちらをご確認ください。
NTT東西が提供する「フレッツv6オプション」を解約すると、「フレッツ光IPv6接続」は、自動的に解約されます。 以下よりお手続きください。