ニュース詳細
日中韓観光相会合 4年ぶり東京で開催へ3月31日 13時26分
太田国土交通大臣は31日の記者会見で、来月、4年ぶりに日中韓3か国の観光相による会合を東京で開くことを明らかにし、3か国間の旅行者を相互に増やす手法などについて意見を交わすことになりました。
太田国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、平成23年以降開催されていなかった日中韓3か国の観光相会合を、4年ぶりに来月11日と12日に東京で開くことを明らかにしました。
会合には、中国から李金早国家観光局長が、韓国からキム・ジョンドク(金鍾徳)文化体育観光部長官が出席する予定です。太田大臣は「中国や韓国からの日本への旅行者は大きく増えているが、日本から両国への旅行者は減少傾向にある。こうした状況を踏まえて、3国間での相互的な交流拡大に向けた対策について、詰めた議論をしていきたい」と述べました。
このほか、会合では3か国が連携して、ヨーロッパなどからの旅行者を増やす手法などについても議論を交わすことにしています。
会合には、中国から李金早国家観光局長が、韓国からキム・ジョンドク(金鍾徳)文化体育観光部長官が出席する予定です。太田大臣は「中国や韓国からの日本への旅行者は大きく増えているが、日本から両国への旅行者は減少傾向にある。こうした状況を踏まえて、3国間での相互的な交流拡大に向けた対策について、詰めた議論をしていきたい」と述べました。
このほか、会合では3か国が連携して、ヨーロッパなどからの旅行者を増やす手法などについても議論を交わすことにしています。