• TEL:03-5771-8245
  • 〒107-0062 東京都港区南青山一丁目26-16 5F
 全員営業戦略コンサルティング辻伸一

コンサルタントの実績を見抜く方法


beaf6994019f34c301f5201ac8bee77f_s職業はコンサルタントですというと、「あぁ~コンサルタントですか」といわれるようになった反面、依然、その力量については玉石混交です。

そして、玉よりも石の方が多いのは、いつの時代も、 どの職業も当たり前のことです。

どのコンサルタントも初めての仕事があるため、 これから始める方を除けば、必ず何らかの指導実績があります。

そして、この実績がまた、力量にもまして眉つば だったりします。

「某会社の年商を500%アップさせました」

「私が関わってから売上が過去最高になりました」云々・・・

実績そのものがウソならば話になりませんが、多少のアピールをするのは、こと営業と考えれば、経営者のお立場であれば理解できることでしょう。

それゆえ、コンサルタントを依頼する側にも、本物かどうかを見抜くことが求められます。

一つポイントを申し上げれば、「500%アップの実績」という場合、年商1千万円が5千万円になっても 500%です。

しかし、仮にわずか20%アップの実績でも、年商500億の企業であれば、コンサルティングによりアップした売上は100億円です。

割合だけでなく、金額も重要だと思われませんか?

簡単なことですが、意外と見落とされがちです。

この話は、コンサルタントの実績を見抜くのみならず、どの営業をとっても受ける側・実施する側の双方が意識するにこしたことはないのです。