2015年04月06日

スイング矯正法C

ショットがうまく当たらない時には、グリップ⇒スタンス
⇒軸⇒肩という順番でチェックする。

グリップは親指と人差し指で作る形が大事。

スタンスは広く取りすぎないように。

そしてつま先の開き具合を変えてみる。

両膝は内側に絞れているか、フォローで右膝を左膝に寄せ
ているか?という話をしてきた。

そして最後に肩である。

テイクバックで最も大事なことは、下半身が固定されて、
上半身が右側に十分ねじれているかである。

ねじれているかどうかは、つまり肩がしっかり回っている
かということと同じ。

体重移動は意識しないで、肩がスイング軸を中心に回って
いるかどうかが極めて重要なのです。これは常に一ショット
毎にチェックしてもやりすぎるということはないのです。

お試しください。
------------------------------------------------------

新しいるんるんゴルフの楽しみ方るんるんをご覧頂きありがとう
ございました。
2月の訪問者は593人、ページビューは7,262回でした。

ほかゴルフ上達法ははこちらへ

こんなブログも書いてます。
「人脈を拡げるブログ」
http://bbkids.269g.net/?1272422607
目時利一郎
---------------------------------------------------
このブログはGoogle検索「ゴルフ 上達法 人気ブログ」で9位、
「ゴルフ ドライバーショット 打法」で21位に表示されています。

ニックネーム りっちまろ at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | スイングの基本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
269g利用上のご注意に同意して
この記事へのトラックバックURL
http://269g.jp/tb/19345104

この記事へのトラックバック