【アメリカ大歓喜】安倍政権、農協解体を正式に閣議決定!JA全中は2019年9月までに解体へ!監査権限も廃止が確定に!
アメリカが年次改革要望書やTPP(環太平洋経済連携協定)で強く要望していた農協解体ですが、4月3日に政府与党はJA全中解体を含む農協法の改正案を閣議決定しました。
この農協法改正案には、JA全中を一般社団法人に転換することなどが盛り込まれ、目標として2019年9月までに実行する事が定められています。全中がもっていた地域の農協の経営を監査する権限が廃止されることから、JA全中の収入源も消滅する方針です。
また、政府与党は農業の株式化等も決定し、農業の自由化と資本化を強引に定めました。JA全中側は抵抗を続けていますが、閣議決定された以上はどうしようもないです。
他にもJA全中解体と同時に、数百兆円の資金を管理しているJAバンク等も自由化が推し進められることになります。
☆農協法改正案を閣議決定 JA全中、社団法人に
URL http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0119453.html
引用:
政府は3日、農協法など農業関連法の改正案を閣議決定した。全国農業協同組合中央会(JA全中)を一般社団法人に転換し、地域農協への監査権限をなくすのが柱。JA全中の統制を弱め、地域農協の経営の自由度を高めることで、農業再生につなげる狙い。
安倍政権は、1954年に創設されたJA全中を頂点とする農協制度の約60年ぶりの大改革と位置付け、今国会での成立を目指す。
:引用終了
☆岩盤規制改革、3法案を閣議決定 農協・雇用・特区
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H57_T00C15A4MM0000/
引用:
政府は3日の閣議で安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」を推進するための重要3法案を決定した。農業の競争力強化に向けて農協改革を進めるほか、雇用規制の緩和で働き方を改革する。国家戦略特区では保育所を開設しやすくする。首相が掲げる「岩盤規制の撤廃」のため、今国会で成立させ、成長戦略に弾みをつけたい考えだ。
:引用終了
☆農協法改正案を閣議決定、60年ぶりの改革
URL http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2460672.html
引用:
政府は3日、全国の農協グループのトップであるJA全中を一般社団法人に転換することを柱とする農協法の改正案を閣議決定しました。農協制度をめぐるおよそ60年ぶりの改革となります。
3日の閣議で決定された農協法の改正案は、JA全中を2019年9月までに一般社団法人化し、全中がもっていた地域の農協の経営を監査する権限を廃止することが柱です。
:引用終了
☆農協法改正案を閣議決定、60年ぶりの改革
☆【自民党】森永卓郎「農協を解体する。TPP反対とかウルサイから」
☆【三橋貴明】農協解体の背景で進む日本売り。日本の弱体化を狙う勢力とは何か?【TPP】
農協法改正案の閣議決定が行われた日に、他にも残業代ゼロ法案や国家戦略特区、自衛隊の軍隊化などが同時に閣議決定されました。国会は大多数を自民党が抑えているので、法案の施行も時間の問題だと言えるでしょう。野党が抵抗しても、数の力で強制可決することが可能です。
前に「ねじれ国会のせいで何も決まらない!」と多くの方達が批判していましたが、ねじれが無くなった国会で本当に満足でしょうか?
私は前からねじれ国会に賛成していましたが、今回の滅茶苦茶な閣議決定を見ると、ねじれ国会で良かったように思います。
関連過去記事
☆【農業解体】農林水産省、JA全中の廃止案を提案へ!本命は約400兆円の農協マネー?10年以上前からアメリカがJA解体を強く要望!
URL http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5401.html
- 関連記事
- 【無駄使い】桝添都知事が1年間で2億円以上の海外出張費を使用していたことが判明!1回の出張で約5000万円!
- 【アメリカ大歓喜】安倍政権、農協解体を正式に閣議決定!JA全中は2019年9月までに解体へ!監査権限も廃止が確定に!
- 「自衛隊は国際法上の軍隊」、答弁書を閣議決定!「自衛の措置としての『武力の行使』を行う組織」と正式に宣言!
Category: 政治経済
Thread: 政治・経済・社会問題なんでも
Janre: 政治・経済
« 【無駄使い】桝添都知事が1年間で2億円以上の海外出張費を使用していたことが判明!1回の出張で約5000万円! | 「自衛隊は国際法上の軍隊」、答弁書を閣議決定!「自衛の措置としての『武力の行使』を行う組織」と正式に宣言! »
コメント
単純にさ、東アジアの情勢って今後どうなってくの…? いろいろな情報が錯綜しててうわべだけの情報からだとまったくパワーバランスがわからないんだけど、安倍政権はまったくもって順調なの?
名無し #- | URL | 2015/04/04 14:04 [edit]
何でもかんでも閣議決定って・・・
国会は今やただの追認機関。
あの閣僚がすべてを決めている!!!
あの閣僚が・・・
ため息しか出ません。
名無し #- | URL | 2015/04/04 14:28 [edit]
終戦直後とは随分状況も違うのだし良いんではないかね?
郵政民営化と違い雇用も増えるかもしれん
国産農業は手厚く保護すべきだが ぶっちゃけ金を遊ばせとく余裕はないといったところか
無論 政府の狙いは400兆円の農協マネー
名無し #- | URL | 2015/04/04 14:55 [edit]
Re: タイトルなし
> 終戦直後とは随分状況も違うのだし良いんではないかね?
> 郵政民営化と違い雇用も増えるかもしれん
> 国産農業は手厚く保護すべきだが ぶっちゃけ金を遊ばせとく余裕はないといったところか
>
> 無論 政府の狙いは400兆円の農協マネー
低所得者の農家保証などもJA全中はしているのですが。
文字通りの格差状態になって、日本の農業は大資本家以外は崩壊しますよ。
ヤマダ #- | URL | 2015/04/04 15:01 [edit]
いい事なんかないよ モンサントでググれ
k #- | URL | 2015/04/04 15:04 [edit]
衆参とも与党が過半数を占めているから、しょうがない。
民主党政権が続いていたとしても同じく農協解体ってことになったろうね。
名無し #- | URL | 2015/04/04 15:05 [edit]
株式会社にすれば、アメリカにある全農グレインがアメリカにのっとられる。
名無し #- | URL | 2015/04/04 15:06 [edit]
ねじれを解消し政治を前へ前へと推し進めよ。
というのが選挙で国民が示した意思ですよ。
不正?陰謀論乙であります。
名無し #- | URL | 2015/04/04 15:19 [edit]
>前に「ねじれ国会のせいで何も決まらない!」と多くの方達が批判していましたが、
>ねじれが無くなった国会で本当に満足でしょうか?
>私は前からねじれ国会に賛成していましたが、
>今回の滅茶苦茶な閣議決定を見ると、
>ねじれ国会で良かったように思います。
ねじれたらねじれたで国会が空転して通すべき法案が通せず中韓を喜ばすだけ。
スムーズに国会運営が出来て良かったと思うけどね。そんなにブーたれんならなんで去年の総選挙で自民や公明以外の党に票をいれなったのかね?単に入れるとこがなかっただけだろうが。
バカブロガーもなんでもかんでも安倍政権が悪いとかねじれ国会のほうが良かった等というのはあまりに稚拙で幼稚過ぎじゃね?
もしかしつと君もくるさりんど思想の持ち主なのかね?
名無し #- | URL | 2015/04/04 15:50 [edit]
消費税増税で景気悪化してんのにいまだに安倍が悪いと思わない頭の悪いネトウヨ
ちょこぼ #- | URL | 2015/04/04 16:25 [edit]
安倍一族は代々CIAの工作員だ。国を売って生きてきた連中だ。
TPP断固反対 #mQop/nM. | URL | 2015/04/04 16:36 [edit]
JAのカネが欲しいんだな金が
名無し #- | URL | 2015/04/04 17:31 [edit]
農協改革 安倍官邸の狙いは約400兆円の“農協マネー”
〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版
http://dot.asahi.com/wa/2015012800091.html
安倍晋三首相(60)が前のめりで進める農協改革に、農協関係者のみならず、自民党議員からも批判が噴出している。
そこには 隠された狙いがある。約【400兆円】の“農協マネー”の奪い合いだ。
名無し #- | URL | 2015/04/04 18:01 [edit]
JA解体成功。アメリカの指示。
訪米のお土産持参します。
有り難う御座いました。オバマ
ポチです、何でもしますよ。安倍ちょん
名無し #- | URL | 2015/04/04 18:07 [edit]
ねじれ国会の方がいいですよ。
悪い法案が通りにくい。
しかし、どこまでアメポチなのですか。
マスコミももっと報道してくれないと。
名無し #- | URL | 2015/04/04 18:34 [edit]
そもそも「ねじれ国会」なる言葉がおかしいのですよ。
一党で多数を占め、なんでも決められるのは独裁政治です。
反対派、少数派の意見も組み入れながら全ての国民が少なからず納得できるものを作っていくことが本来の民主主義だと。そういう意味では、なかなか物事が決まらなくてもいわゆる「ねじれ」状態の方が健全だと思いますが。
名無し #- | URL | 2015/04/04 19:36 [edit]
TPP参加に向けて少しでも農協勢力が 落ちている方が やり易いということかね
だんご #- | URL | 2015/04/04 19:38 [edit]
今のアホ野党の言葉狩りによる国会空転を見ていたら、とてもじゃないけど、ねじれ国会がいいとは言えません。反対のための反対で、まともな代案を出せる政党がいない以上、ねじれは空洞化を招くだけ。
名無し #- | URL | 2015/04/04 19:47 [edit]
酷過ぎる❗️❗️❗️
アメリカに土産を持って行くつもりか⁈
売国奴も極まれり❗️異常だ❗️
国民は早く目を覚まさないと、年金もJAの貯金も郵貯もみな消えてなくなるよ❗️
これは恐ろしい世界的な詐欺だ。
早く目を覚まさないとほとんどの日本の財産。無くす事になるだろう。あっという間にハゲタカファンドにかっさらわれる恐れがあるのだ。
市民猫 #- | URL | 2015/04/04 19:55 [edit]
麻生のウルトラ極上スマイル。
そんなに嬉しかったんだ・・・
名無し #- | URL | 2015/04/04 19:59 [edit]
いくら祖父様をユダメリカに助けられたからといって日本人をユダメリカに売り渡すのは駄目だよ!安倍くん!近い将来安倍くんは公開処刑されるよ!
名無し #- | URL | 2015/04/04 20:31 [edit]
代案代案言うが不要な法案に代案など要らんだろ。
TPP断固反対 #mQop/nM. | URL | 2015/04/04 20:45 [edit]
独裁は売国となる。過去の歴史がそう。
日本はドイツと違い、歴史から学ばなかった。
名無し #- | URL | 2015/04/04 20:55 [edit]
誰のもの?
農協は誰のもの?政治家のボンクラが勝手に決めてるけど、本当は農家、組合員の物ですよ。出資金を出して自分達のために作った組織なのに勝手に決めんな。
安倍を含めて政治家や官僚には農業はコントロール出来ないよ。生産調整だってもう何十年、税金も大量投入してるけど一向にコントロール出来ない。農業の根本を理解してない人達が決めるのは今の農業の抱えてるものをわかってないんだよね、このままだと他の国に良いようにされて終わる。一度ダメになると復活するのにはそれ以上の期間がかかる。安心で、安定した食糧の供給をもっと考えた方がいいと思う。まずは、これからは大規模より小中規模の農家の支援が一番大切だと思う。
組合員 #JalddpaA | URL | 2015/04/04 21:15 [edit]
日本はドイツと違い歴史に学ばなかった←低能チョンがいってんのかwwチョンコは黙ってろw
名無し #- | URL | 2015/04/04 22:06 [edit]
>代案代案言うが不要な法案に代案など要らんだろ。
その通り!
参議院存在の意味、国会議員が中卒でOKの意味。
名無し #- | URL | 2015/04/05 00:15 [edit]
ドイツを持ち出してくる人ってほぼ間違いなく歴史を知らない人だよね。
何故か韓国人に非常に多いんだけどさ。
名無し #- | URL | 2015/04/05 02:19 [edit]
こりゃTPPで遺伝子組み換えだらけになるわ・・放射能に遺伝子組み換えの人体実験
名無し #- | URL | 2015/04/05 07:29 [edit]
何年か先の歴史教科書見てみたい。
こうして日本は潰された・・悪名を残す安倍首相
集団的自衛権、沖縄基地問題→戦争できる国へ逆戻り
福島事故→人災、原因となる安倍首相の国会での発言
TPP→遺伝子組み換え品国内へ、国民皆医療制度崩壊、農業崩壊
等々
名無し #- | URL | 2015/04/05 07:36 [edit]
まあ何にせよJA全中はいらん
名無し #2NU31nKA | URL | 2015/04/05 07:37 [edit]
昨日山梨の農家の人と話したのですが、
農協は不要だと言っていました
理由は年に一度しか使わないコンバインに中古で200万、新品で800万
それを農協が斡旋しており、農協に卸して利益があってもローンで相殺されていると
その方は副収入あるから生活には困ってはいなさそうでした
専業ならかなり大変でしょうね
TPPについては聞かなかったけど…
現農協解体後、再度構築するの理想なのかな
でも安倍政権では無理ですよね…
因みにその地域には所々、
「GMOフリーゾーン」というステッカーが貼ってありました
うらやましいな
また自宅で消費する米には無農薬ですとの事
こういう一般的な農家の方々を守ってほしい
名無し #- | URL | 2015/04/05 09:41 [edit]
TPPにより、安い農産物を大量輸入することで、農業が大打撃を受けます。その後、戦略的に食料禁輸でもされたら、日本は壊滅します。これは、食料の安全保障上危険です。
KONEKO #- | URL | 2015/04/05 10:27 [edit]
狙いの一つに保険業務があります。アフラック等アメリカの日本人財産吸い上げ会社(日本市場での保険会社全体の保険金不払い案件で全体の6割がアフラック!!)が市場解放を求めて『共済』の解体を要求します。
あらゆる協同組合が解体を要求され、『JA共済』『全労済』『JF共済』『コープ共済』等は全て解体させられるでしょう。やがて国民健康保険も外資に握られる事になります。そうなると『ワクチン接種の義務化』の法令が施行され、未接種者は保険金支払い停止や保険診療の適用除外などの不利益に見舞われる可能性があります。
今から来年までの選挙結果は日本人の明暗を決める事になります。
かかし #- | URL | 2015/04/05 10:36 [edit]
モンサントのラウンドアップって超危険な農薬をごり押しするんで、農業の元締めとしては終わっていると思っていたけれど、TPPさえ阻止できたら、
ピラミッド式でなく、農家による農家のための相互扶助組織が欲しいところ。
気候がわけわからん時代なんでセーフティーネットはないと怖いですね。
名無し #- | URL | 2015/04/05 10:43 [edit]
中国、ロシア、EUなどは米の食肉の輸入禁止をしているのに
安倍政権は日本国民の健康などどうでもいいらしい。
名無し #- | URL | 2015/04/05 10:59 [edit]
安倍政権と北朝鮮と米国
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/archives/52689404.html
2015年04月04日 在野のアナリスト
前略
月末に安倍首相が訪米します。ただその前に、日米を取り巻く外交の状況に変化も生じています。
まず北朝鮮による声明。拉致被害者家族会と、安倍氏が会う直前の発表は明らかに北朝鮮が挑発している傾向も読み解けます。
その引き金は朝鮮総連議長の自宅を、家宅捜索したことですが、逆にどうして日本政府がこの時期、北朝鮮を挑発したのか? 理解に苦しみます。何か勝算があってしていることならまだしも、安倍政権が得意とする『やっつけ外交』のようです。
地球儀俯瞰外交と称し、新興国に出向いては支援を約束するだけ。そうした国々が感謝し、答礼のために訪日してくれることもありません。
その場限り、後に続かない外交です。そして今回の北朝鮮は、機敏に反応してきた。家族会でどう語るか? と思っていましたが、特に何らかの戦略があるようではありませんでした。
中国が主導するAIIBに、先進国が多く参加することで、日本の目論見が外れ、安倍氏が激怒したという話も伝わりますが、今回も相手の反応を考えず、やっつけ外交をした結果、安倍氏は激怒しているのかもしれません。
米国ではイラン核協議で共同声明をだし、6月末までに最終合意する見こみです。まだ紆余曲折ありそうですが、遠心分離機の稼動を3分の1、地下施設を当面は凍結、といってみたところで、イランは堂々と核関連施設を動かすお墨付きを国際社会から得た形であり、満足できる内容です。
一方で不満なのがイスラエル、及びイスラムのスンニ派勢力であり、イランで主流のシーア派の力がついている現状、シーア派のみ核武装できる状況にはまだまだ一悶着ありそうです。
安倍氏の訪米も、日程がスカスカとの話が伝わります。議会演説は、米共和党の協力で達成できますが、オバマ大統領からは嫌われていて、国賓待遇でありながら冷遇される、という奇妙な状況です。
AIIBでも恭順を示し、米国と同様に創立国に名を連ねなかったものの、米国の出方は未だに分かりません。下手をすれば、米国が日本より先に、AIIBに参加するかもしれません。
オバマ政権は、敵対していたイランとも協力し、核開発にお墨付きを与えるなど、外交姿勢は柔軟で、逆にいえばこれまでの米国の常識とは異なり、何をするか分からない側面があります。
安倍氏が訪米する前に、菅官房長官が沖縄県知事と会談するなど、着実に足場を固めているように見えつつ、沖縄がGW前に、安倍政権に叛旗を翻せば今回の北朝鮮と同じことになります。
『やっつける』はいい意味なのに、『やっつけ仕事』になると途端にマイナスイメージが強くなります。安倍政権は『やっつけた』気でいるのかもしれませんが、まったく相手にされず、逆に仕返しされて苦境に立たされる。
それも『やっつけ仕事』ゆえなのかもしれませんね。
名無し #- | URL | 2015/04/05 11:10 [edit]
安倍が首相になって幸福になった人間がいるか?
皆不幸になっていく。
名無し #- | URL | 2015/04/05 11:50 [edit]
売国サイコ野郎の偽右翼政権
名無し #- | URL | 2015/04/05 19:26 [edit]
権力の暴走を抑止する為の憲法の存在を
解釈変更などと手前らの都合で無視する政府の閣議決定はアリなの?という話
名無し #- | URL | 2015/04/05 19:49 [edit]
・・・JAいらんだろ
あんな吸い上げ組織
名無し #- | URL | 2015/04/05 21:14 [edit]
売国安倍晋三自公政権の本国: アメリカ帝国は近く壊滅する
売国安倍晋三自公政権の本国: アメリカ帝国は
Yelloustoneスーパー巨大火山の大噴火で、近く壊滅する
http://ameblo.jp/tatsmaki
前田 進 #QkVfeN.. | URL | 2015/04/06 00:01 [edit]
農協はツケが利くし、僻地にまでガソリンスタンド構えてくれるから無くなるのは困るな
名無し #- | URL | 2015/04/06 01:38 [edit]
| h o m e |