消費税増税から1年 「家計への負担増」8割超
昨年4月の消費税増税から1年が経ち、「家計への負担が重くなっている」と考えている人が8割を超えることが、JNNの世論調査でわかりました。
調査は今月4日(土)・5日(日)に行いました。それによりますと、安倍内閣の支持率は前回の調査より3.2ポイント下がって「54.7%」、不支持は2.7ポイント上がって「43.9%」でした。
消費税の税率が5%から8%に上がって1年が経過しましたが、家計への負担がどの程度重くなっているかをたずねたところ、「かなり重くなっている」と「ある程度重くなっている」という人は合わせて80%を超えました。
政府は、2年後の2017年4月に消費税の税率を10%に上げることにしていますが、10%への引き上げに「反対」と答えた人は前回調査より9ポイント増えて64%でした。
アベノミクスについては、「評価する」が38%、「評価しない」が50%でした。一方で、景気回復の実感については8割を超える人が「実感がない」と答えています。
4日と5日にかけて、菅官房長官と沖縄県の翁長知事との初めての会談が行われましたが、政府が進めるアメリカ軍普天間基地の辺野古への移設について、「賛成」と答えた人は38%、「反対」と答えた人は37%でした。
また、集団的自衛権の行使を可能にするため、安倍政権は今の国会に安全保障関連の法案を提出し成立させる方針ですが、この方針に「賛成」と答えた人が29%、「反対」と答えた人が50%でした。
憲法改正について聞いたところ、「改正すべき」と答えた人と「改正すべきでない」と答えた人が同じ44%G$7$?!#0lJ}$G!"@oAh$NJ|4~$d@oNO$r;}$?$J$$$3$H$rDj$a$?7{K!#9>r$K$D$$$F!"!V2~@5$9$Y$-$G$J$$!W$HEz$($??M$O!"$*$h$=#2G/A0$NA02sD4::$+$i#8%]%$%s%HA}$($F#5#9!s$G$7$?!#!J06日01:38)
TOPICS
新学期、通学路で交通違反の一斉取締り
日韓安保対話、約5年ぶり再開へ
ブラジルで燃料タンク爆発、4日経っても炎上続く
カイロ中心部で爆弾テロ、1人死亡
消費税増税から1年 「家計への負担増」8割超
菅長官と翁長知事が初会談、辺野古移設 主張は平行線
中国でバスが崖から転落、21人死亡
横田さん夫妻、11年ぶり蓮池さんと再会
原爆ドーム建設100年、川底の破片採取
鹿児島女性殺害、交際相手が関与ほのめかす
「ロト6」詐欺容疑 指名手配の男逮捕
店員にナイフ突きつけ 殺人未遂容疑で男逮捕
マレーシアでヘリ墜落、首相側近ら6人死亡
未成年の女性に裸の写真・動画送らせた疑いで男を逮捕
難民問題を身近に、都内でシンポジウム
アクセスランキング
台風情報
Nスタ ニューズアイ
TBSスクープ投稿
今日のお天気
お天気 ウィークエンドコラム
JNN世論調査
JNNデータバンク
4月6日(月)のニュース
TBSニュース番組ダイジェスト配信中
地震情報
福島第一原発情報カメラ
国会トークフロントライン
CATCH THE WORLD
2015年4月6日(月)のニュース一覧
社会
新学期、通学路で交通違反の一斉取締り
滑走路に作業車両、徳島空港で着陸やり直す
原爆ドーム建設10#0G/!"@nDl$NGKJR:N
横田さん夫妻、11年ぶり蓮池さんと再会
鹿児島女性殺害、交際相手が関与ほのめかす
店員にナイフ突きつけ 殺人未遂容疑で男逮捕
強風でやぐら倒壊、親子2人がけが
車内から男性遺体、整備工場などから車両4台押収
旭川市で父親運転の車にひかれ1歳女児死亡
拉致被害者の蓮池薫さん、北朝鮮の姿勢に懸念
「ロト6」詐欺容疑 指名手配の男逮捕
未成年の女性に裸の写真・動画送らせた疑いで男を逮捕
千葉・八千代市で校舎の窓ガラス割られる
難民問題を身近に、都内でシンポジウム
東京・東村山で交通安全イベント
皇后さま、バイオリン演奏会鑑賞