2015年04月04日

ワラ切り

今朝は頭痛も治まり快調快調icon14
icon03降らなくて良かった~icon01
まぁ、私は晴れ女ですからface10

今日の予定はワラ切り
主人の急な仕事が入ったので、8:00~開始icon10
ワタクシは諸々お仕事がありますので、20分ほどあとから行きましたface06

軽トラと自転車(主人が乗っていた)が出払ってましたので、畑まではウォーミングアップで歩きicon161~2分ですがface10
畑に着くと主人が『燃料ないからもらってきて!!』とface08
先に用意しとけや
icon25に戻り、マイカーでスタンドまでicon17
軽トラないと不便だわ~face07

畑に戻ると義母が私の代わりにお手伝いしてましたicon07
ワタクシがいなくてもいいなら来ないけど~なんて思いましたけどface06

しかし主人にしてみれば、義母と仕事をするといろいろ命令される方。
私と仕事をすると命令できると言う利点がありますicon11
義母と私が交代して、義母が他の畑に行ってしまってから『木の根元に切ったワラを積むよう言うけど、切る前のワラが根元にあってダメじゃね~か~。なあ~』とface10

根元に切る前のワラを運んでおくのは義母のお仕事。
このワラをどかして主人に差し出すのが私のお仕事。
主人は機械にワラを入れるだけですface06

半分もやらないうちに、私、汗だくですicon11icon11icon11
10:00過ぎには終わって、主人も余裕で仕事に間に合いましたicon14
主人は絶対義母には言わないので『来年は根元にワラ置かないで、もう少し離しておいてね』と言っておきましたがface10


同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
レタス植え
キャベツ苗の網かけ
野沢菜採り
冬がこい
ブドウの木伐採
畑仕事
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 レタス植え (2015-04-02 21:07)
 キャベツ苗の網かけ (2015-03-13 16:40)
 野沢菜採り (2014-12-08 21:09)
 冬がこい (2014-11-28 16:20)
 ブドウの木伐採 (2014-11-08 20:49)
 畑仕事 (2014-11-06 20:14)

Posted by 嫁  at 14:12 │Comments(0)畑仕事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2015年04月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
巨峰農家の嫁。
一人っ子の主人(会社員)と義母の3人家族です。
結婚13年(2009年9月現在)

・・・・・・実家は車で1時間弱の県内、結婚するまでは農作業なんてほとんどせず。
(この大変さを知ってれば結婚してなかったでしょう(;^□^)あはは…)
暑いのが大嫌い!!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8