日本が外交青書と教科書検定結果を発表へ、日韓関係「地雷原のスケジュール」=「いつも同じことの繰り返し」「独島を観光地化せよ」―韓国ネット
配信日時:2015年4月5日 22時2分
|
5日、韓国・YTN TVは、「今週は日韓の葛藤を浮き彫りにしている日本の外交青書が発表され、独島(日本名:竹島)の領有権主張を強化した教科書も日本で大挙検定を通過する予定だ」と報じた。写真は竹島。
2015年4月5日、韓国・YTN TVは、「今週は日韓の葛藤を浮き彫りにしている日本の外交青書が発表され、独島(日本名:竹島)の領有権主張を強化した教科書も日本で大挙検定を通過する予定だ」と報じた。
【そのほかの写真】
報道によると、日本政府はこのほど、「竹島は日本の領土」という既存の主張をさらに強化している。日本の外務省ホームページの韓国紹介から、「韓国と日本は、自由民主主義と市場経済の基本的価値を共有する」という表現が丸ごと削除され、代わりに韓国を「重要な隣国」とだけ紹介するなど、両国の緊密な関係を大幅に縮小する日本政府の姿勢が垣間見える。
安倍政権は、日本の外交政策を対外的に示す白書格の外交青書でも同様の内容を反映し、閣議決定の後、英語版も製作して全世界に広報する計画だ。安倍政権は、「最近よく使う表現に合わせて外交青書の表現を変更した」と釈明したが、国際社会で過去の歴史問題への攻勢を強めている韓国に対して不満を表明したという分析もある。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。
「日本には強い姿勢を示さないといけない」
「今からでも、徐々に日本と縁を切る準備をしよう」
「韓国の政治経済はことごとく親日派に牛耳られている。親日派はとっくに日本に忠誠を誓っている」
「いつも同じようなことを繰り返している」
「日本からすれば韓国は重要な隣国だろう。韓国は多くのものを日本から買っているのだから。日韓貿易は大幅な黒字だ」
「もう独島を、観光商品として一般に公開するしかない。観光客向けの宿泊施設や周囲の道路も整備して、海洋博物館やレストランも作って、積極的に乗り出す時が来たようだ」
「もう中国と北朝鮮と一緒になって日本を集中攻撃するしかない」
「率直に言って韓国は自由民主主義国じゃないだろう。日本は自由民主主義国だから、その部分を削除したのは正しい」(翻訳・編集/三田)
【そのほかの写真】
報道によると、日本政府はこのほど、「竹島は日本の領土」という既存の主張をさらに強化している。日本の外務省ホームページの韓国紹介から、「韓国と日本は、自由民主主義と市場経済の基本的価値を共有する」という表現が丸ごと削除され、代わりに韓国を「重要な隣国」とだけ紹介するなど、両国の緊密な関係を大幅に縮小する日本政府の姿勢が垣間見える。
安倍政権は、日本の外交政策を対外的に示す白書格の外交青書でも同様の内容を反映し、閣議決定の後、英語版も製作して全世界に広報する計画だ。安倍政権は、「最近よく使う表現に合わせて外交青書の表現を変更した」と釈明したが、国際社会で過去の歴史問題への攻勢を強めている韓国に対して不満を表明したという分析もある。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。
「日本には強い姿勢を示さないといけない」
「今からでも、徐々に日本と縁を切る準備をしよう」
「韓国の政治経済はことごとく親日派に牛耳られている。親日派はとっくに日本に忠誠を誓っている」
「いつも同じようなことを繰り返している」
「日本からすれば韓国は重要な隣国だろう。韓国は多くのものを日本から買っているのだから。日韓貿易は大幅な黒字だ」
「もう独島を、観光商品として一般に公開するしかない。観光客向けの宿泊施設や周囲の道路も整備して、海洋博物館やレストランも作って、積極的に乗り出す時が来たようだ」
「もう中国と北朝鮮と一緒になって日本を集中攻撃するしかない」
「率直に言って韓国は自由民主主義国じゃないだろう。日本は自由民主主義国だから、その部分を削除したのは正しい」(翻訳・編集/三田)
関連記事:
日本、外交青書からも「韓国と基本的価値・利益を共有」を削除へ=韓国ネット「どうせ日本とは分かり合えない」「ついに日本が本性を…」
1日、韓国メディアによると、日本政府が発表する「外交青書」の韓国の紹介文から「基本的価値と利益を共有する」という表現が削除される見通しだという。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年4月2日 7時40分
記事を読む
日本の外交青書、「竹島は日本固有の領土」と表記へ=韓国ネットは敏感に反応「もううんざりだ」「独島は日本が日露戦争で奪った」
1日、韓国・聯合ニュースは、日本の「外交青書」に今年も「竹島は日本の領土である」という主張が含まれる見通しであると報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はソウル地下鉄構内の竹島の模型。
2015年4月1日 23時49分
記事を読む
韓国「いかなる野蛮な挑発行為にも断固として対処」、日本の「外交青書」に反発―中国メディア
1日、新華社によると、日本政府が発表する2015年度の「外交青書」の中で、「竹島は日本固有の領土である」と明記される見通しであることを受け、韓国政府は反発を強めている。写真はソウルの独島体験館。
2015年4月2日 10時53分
記事を読む
「中国が一方的に現状を変えようとしている」=日本の外交青書の文言に「釣魚島が中国のものであることが現状」の声―中国ネット
1日、中国メディアは、外務省がまとめた2015年版外交青書の原案で、日本は中国のことをいわれなく陥れようとしていると伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
2015年4月3日 5時39分
記事を読む
日本の外交青書に「侵略された土地を取り戻す」「関係改善には日本の謝罪が不可欠」と反発―中韓ネット
日本の2015年版「外交青書」原案で、尖閣諸島や竹島は「日本固有の領土」と強調する一方、「先の大戦の深い反省を明記」などの報道に、中国や韓国のネットユーザーは一斉に反発している。資料写真。
2015年4月4日 12時19分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題