本文へジャンプ

特設サイト一覧

PC Online's Weekly

PR

2015年4月6日 page:1/3次へ

京都がIngressで盛り上がり、高齢者までもぼけ防止にIngress

加山 恵美=テクニカルライター

印刷ページ
(執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

 みなさん、「Ingress(イングレス)」で楽しんでいますか。Ingressとはスマートフォンの位置情報を用いた陣取りゲームのアプリである。筆者もしっかりはまっており、2月末にレベル10になった。

 つい最近、3月28日に京都で「Shonin(証人)」と呼ばれるIngressのイベントが開催された。まず青陣営が滋賀、京都、大阪を大きく囲む陣地(Ingressでは「CF」と呼ぶ)を生成して先制攻撃したかと思いきや、緑陣営が台湾、ロシア、八丈島にあるポータルを結んだ巨大陣営を生成し日本中のIngressユーザーを驚かせた。東京にいた筆者もびっくりした。

 2014年12月に東京で開催された「Darsana」も「Shonin」同様に熾烈な戦いだった。Darsanaでは緑陣営が襟裳岬、グアム、チンタオにあるポータルを結んだ巨大陣営を作成し、その日は東京ではなく仙台にいた筆者までどっぷり緑陣営配下に沈められた。おかげでイベント会場から遠く離れているのに参加できたような気がして、うれしいような、くやしいような。青陣営の筆者としては緑陣営のスケールの大きさにひたすら圧倒される。

 巨大な陣地を作るというのは簡単ではないのだ。陣地は3本のリンクを結んで作成する。リンクを張るにはリンク元となるポータルのそばでリンクを貼る操作をする必要があり、そのときにリンク先ポータルの鍵を所有していなければならない。ポータルの鍵を入手するにはそのポータルのそばでハックしなくてはならない。そのため、リンクを張るにはリンク元とリンク先の両方を訪問する必要がある。あるいは、仲間と協力して誰かが鍵を入手して誰かに手渡す(至近距離で「Drop」と「Acquire」操作をする)必要がある。

 いずれにしても長距離でリンクを貼るには誰かが長距離を移動しなくてはならない。陣地を作成するにはリンクを3本結ぶ必要がある。つまりそれなりの旅費が必要となる。それだけではない。リンクというのは既存のリンクと交差してはならないというルールがあり、長距離でリンクを貼るとなると既存のリンクを避けられるような場所を選ばなくてはならない。巨大陣地を作成する人たちは世界地図を見ながら綿密に計画を立て、妨害のためのリンクを貼ったり戦術を練ったりする。なんて壮大なゲームであろうか。


連載目次(新着順)

関連記事

ショッピング

 
 

最新ランキング

PICK UP

FacebookTwitter

ITpro記事ランキング

ITpro Active記事ランキング

PC Online会員登録

最新刊のご案内

  • 日経ベストPC+デジタル2014冬号

    日経ベストPC+デジタル
    2014冬号

    【最新PC購入術】新Office、新CPUが登場!
    ●最新タブレット購入ガイド ●新世代スマホ購入術
    ●Wi-Fi&モバイル通信 最強活用術
    ●周辺機器オールカタログ ★特別付録付き

  • PC自作の鉄則!2015

    PC自作の鉄則!2015

    ★パーツ選びからトラブル解決まで★
    自作で必要な要素を6つのパートに分け、
    基本から応用、最新トレンドまで幅広く解説。
    全ての自作ユーザーの必携書!

  • 日経PC21【保存版】バックナンバーDVD2011-2013

    日経PC21
    【保存版】バックナンバーDVD
    2011-2013

    ★好評発売中!★
    2011年1月号~2014年4月号の
    過去3年+4カ月分の本誌40冊分の記事と、
    この期間の冊子付録およびディスク付録、
    全14点分のコンテンツを1枚のDVDに収録!

  • 2014年最新版アンドロイドは初期設定で使うな

    2014年最新版
    アンドロイドは初期設定で使うな

    スマートフォンを買ったものの、「使いにくさ」や
    「動作の遅さ」、「バッテリーの持ちの悪さ」などに
    悩んでいる人のための「アンドロイド端末」活用の
    決定版です。

最新の誌面から

  • 日経パソコン 2015年3月23日号

    日経パソコン 2015年3月23日号

    パソコンを仕事と生活に活かす総合情報誌
    ・Cドライブ空き容量を倍増!
    ・安全なパスワードの作り方
    ・ビジネスプリンター購入ガイド ほか

  • 日経PC21 2015年5月号

    日経PC21 2015年5月号

    ビジネスマンのパソコン誌
    ・エクセル時短術
    ・マイクロSDを超便利ツールに
    ・買っていいのか?激安デジタル○と× ほか

日経パソコンスキルアップ倶楽部