現実主義について


明主様御教え 「理屈の迷信」 (昭和24年10月8日発行)

「今日、迷信という事を非難し軽蔑するが、これは考えものである、それが特にインテリ人に多いのも困った事実である、

しからば迷信はいかなる原因によって発生するかを明らかにする必要があろう、

まず現在の人間生活を見る時、この世の中はあまりにも理屈に合わない事だらけだ、

こうしよう、アアしよう、きっとこうなる、アアなると想っても予期に反した結果の方がずっと多い事は、誰も経験する所であろう、

とすればきっとこうなると予期する・・・その考え方が間違っているのではないか、

理屈通りにならないという事は、結局理屈自体が間違っているからである、

したがってその点に気がつかなければならない、もちろん人間の不幸は一切が理屈通りに行かないからで、

理屈通りに行けば幸福者たり得る事は当然な話である。


右のごとくであるとすれば、今までの考え方や理屈を生むところの頭の切り替えが肝腎で、そこから出発しなくてはならない、

事実世の中をみる時、そのほとんどが失敗者といってもよかろう、

とすれば一般人が考える理屈は反対である事になる、

したがって右の反対のその反対である理屈こそ、本当の理屈になる訳である、

私が常にいう逆理とはこの事で、それは理屈よりも事実の方を主にするのである、

例えていえば、本教浄霊は理屈に合わないが不思議に治る、医学は理屈には合うがサッパリ治らない、という事ももちろん右の理である。


またこういう事がある、世人は学校を出てから実社会に入るや、

学校で習った理屈と現実とあまりにも違う事を発見するであろう、

これは全く理屈の方が主で事実を従とする教育が禍いするからである、特に日本はそれがはなはだしい、

この頃ようやくアメリカ教育の影響を受けてよほど実際的にはなったが、

まだまだ本当の自覚は前途遼遠の感がある、

卑近な例ではあるが学校で理科を勉強し卒業しても電気の故障一つ治せない事や、

女学校を卒業しても糠味噌の漬けかたすら知らない、

というのは理屈の学問だけ覚えて、実際の学問を教えられないからである。

以上のごとく、理屈に捉われて現実を無視する態度こそは、理屈の迷信にかかっているといっても否とは言えまい。」




明主様御講話 「理屈よりも事実を重視せよ」 (昭和26年12月21日)

(御論文「序文」「医学が結核を作る」「結核は感染しない」発表)

(文中に「某夫人とキッス・・・」とあり)

「某夫人というのは、今の私の奥さんなんですよ。

今はあんなに太ってますが、以前は結核で喀血して、血痰を出して、骨と皮になっていた。

その前に私がやってみて、伝染しないという事が分かった。

何も・・・妻とキッスしても、差し支えないですからね。


このくらいはっきりすれば、少しは解るだろうと思いますね。

むしろ、大いに反感を持ったり、憤慨したりするかもしれませんがね。

そうなれば、かえって面白いですよ。

どうせ、間違っちゃいないんだから・・・本当なんだから、解るのも早くなるという訳ですからね。

ですから、とにかく相当のセンセーションを起こすだろうと思います。

そんな騒がしい事はしっこないんですが、どうしてもそこまでしなければ、多くの人間を救うことは出来ないですからね。

実に間違った医学のために結核を増やしているんですから、いかに沢山の人が憎み苦しんでいるかは、これは実に分かり切った事ですからね。

それを、今救ってやる事が一番必要なわけですね。

何しろこっちは、本当の証拠を見せるんだから、何でもない訳だ。

実際言うと、医学でも薄々は解っているんですよ。

解っているけれども、何ですね・・・しょうがないと言うか・・・ちょうど、他の事に例えてみると、良く解るんですよ。


今問題になっている官吏の汚職ですね、結局知れて刑務所に行くと言う事は解っているんですよ。

けれども、金が欲しいとか酒が飲みたいとか女が欲しいとか言う・・・そいつが、我慢できない。

そこで、あわよくば、ごまかし得ると言うわけですね。

ですから、結核療法なんかやっても、駄目・・・大して効果がないと言う事は解ってますが、

それをやらなければ「メシ」が食えないし、そうかと言って、自分たちが作っていると言う事までは解っていないんですね。


浄化停止をすれば、苦痛が減るから、これで治ると思っているぐらいなものですね。

浄化停止をすれば、苦痛が減ると言うのは、まだ良い方で、学理上から言って、そうなるべきことになっていると言うんです・・・案外多いんですよ。

思ったよりは治らない・・・「先生、どう言うわけだろう」と患者が聞くと、「そんな訳はない。理屈から行くと治るんだから、あなたがどうかしている」と言う。

私も経験があります・・・昔、歯が痛い時にね。歯の学士か何かです。

一カ月くらい経ってから行って、まだ痛い・・・そう言ったんです。

すると「そんな事はない。確かに良くなっているんだ。それで痛むのはどうかしている。あなたの方が間違っている」こういうんですからね。

つまり痛みがあっても、学理上から言ったら、治っているんだ、と言うんです。

随分変な理屈ですね。我々は事実を一番上にしているんですね。

ところが、そう言う人たちは、事実より理屈を上にしてくる。

よく、浄霊する時に、こんな・・・手を振ったくらいで治るわけがない。

一体どう言う理屈になっているか、それを聞かしてもらおうと言うのが、よくありますよ。

理屈にとらわれているんですね。

理屈よりも事実ですね。

病気だから良いが・・・御馳走する場合に、これは理屈から言ってうまいんだ、と言うが、食べてみるとまずい。

それから、嫁を貰う場合に、あれは気立てが良い、器量が良い。だからあれを貰おうと言う・・・そう言った人間の好き嫌いは理屈ではないですからね。

これは言う必要はないが・・・感じですからね。

あれは好きだ。好きだと言ってそんな美人ではない。

それに、そう教育もない。あれと同じです。

何でも理屈ずくめですね。

それが、文明の弊害と言いますかね。

そんなような訳で、この論文なんかも、どこまでも事実で押していくんですがね。

結局において、どんなに医者の方で文句言った所で、事実には勝てないから、結局は先が負けるに決まってますがね。」




明主様御講話 「事実より絶対のものはない」 (昭和10年9月1日)

「最近の新聞に三つの記事がのっており、不断われわれが主張してることです。

こういうしだいで、実際調べた結果で、驚いたんであります。

それで世間をみると、どうしても高等教育を受けさせなければならぬと、ひと工面してでも、親は無理算段して大学を卒業さす実例をよくみる。

これはある程度まで違ってると思うことがよくある。

社会でヒトラーとかムッソリーニとか、ああいう人や大発明をする人は、ほとんど規則だった学問をしていない。

エジソンやマルコーニ、ああいう人達の伝記をみてもそうで、事業家の大成功者などもみなそうです。


平凡な人間なら、学校教育をさすのもよかろうが、少しできると思ったら、学校教育をさせないほうがよいと思うのです。

この点がいまの社会は間違っている。

どういうわけかと疑問を受けますが、高等教育を受ければ受けるほど理屈に捉われる。

世の中のことなんでも理屈つける。ところが世の中は理屈に合わない。

二二が四とか、二五十というふうにはならぬ。

二二が五、二二が八というようになる場合が多い。


われわれが病気を治す場合も理屈ではない。

だから不思議です。

ですから、話しても先方が信じない。

そういう理屈はないと言う。事実よりも理屈に重きをおく。治る理屈はない。そういうことになっている。


学問が進むほど理屈が主になっている。

もし理屈に物事が合うものなら、学者や統計家は大成功をしなければならぬ。

理屈や道理が本当なら、天気予報でも当たるわけです。

また、経済学者が相場やれば儲かるわけです。

むしろ理屈とは反対にゆく。

これは一種の哲学的ですが、しからばなにを標準とするかというと、事実をみればいい。

事実より絶対のものはない。


近ごろ新興宗教を非常に貶(けな)す。

それは有識者に多い。理屈に合わないからだという。

キリスト教や仏教は理屈に合ってるという。

病気は新興宗教のほうが治るんで、屁理屈のようなものを見つけてごまかす。

それで今日の世の中は、あまりに理屈が多過ぎる。

この理屈によってやるために、社会はどのくらい失敗をしているかしれぬ。

事実を度外視して理屈に走ってる。」




側近者の寄稿 「薬毒の恐怖」より 瓢箪 (昭和29年10月15日発行)

物事は現実的に考えるべき

「(一部のみ引用) 私が頭頸部の御浄霊を賜わるようになってから頭も大変よくして頂いた事を自覚していたが、時として物を考えようとすると思考が分裂してまとまらず、

無意味な妄想や、自分の意志と全く相反した不快極まる想念が沸いて混乱に陥ったり、ついには頭脳活動が停止したかと思う程無能力的になる。

こういう事が度々あると、次第に自己の頭脳に自信がなくなり、なすべき事も段々出来なくなる。

そういう時「これは自分の想念や行いの間違いによって曇りをつくり、その為に脳力に変調を来たしているにちがいない」と思うようになった。

そしてその事を明主様に御伺いすると、「何を言っているのだ、決してそんな事はない、みんな消毒薬の為だよ、まだまだウンと消毒薬が延髄部に固っている。よほど消毒薬を入れたものとみえる。

お前の頭には普通人の何倍もの薬毒があり、それが頭の中で渦巻いているのだ」と御垂示
賜わり、私は直ちには信じられぬ程ビックリしたのである。

自分が今迄になくよくして戴いた事から頭の方の薬毒は充分減らして頂いたし、消毒薬は手術部に固結しているだけで、

ただ信仰の至らぬ為の症状とのみ思っていた私には、消毒薬がこんなにも執拗な恐ろしいものであり、延髄の固結までもそれである、とは、全く気づかなかったのである。

私はこれ程に御明示戴いた事もいつしか忘れ、この時の浄化の時も再び深刻な地獄的想念に悩んだ。

自分はなすべき御用も何一つ出来ぬ身をもって、かほどまでに大神様の御手数をかけ奉るのは何たる恐れ多く勿体ない事であろう。

常に限りない大御恵みを頂きながら当然の御用さえ出来ぬとすれば信仰している意義はなく、生きていて何の甲斐があろう。

このように何にも出来ぬのはよほど深い罪があるからに違いない。

肉体の支柱たる脊髄まで傷つけられ、その薬毒の為こうまで苦しまねばならぬのは、よほど前世において、大神様に背き奉った最大の罪を身魂に背負っており、その罪に相応する医療の被害を受ける運命になったのではあるまいか、と思い、明主様にお伺いした。

すると、「お前は一体、前世で神様に背いた覚えがあるのか」とお聞きになった。

「それは何とも判りません」とお答えすると、

「そんな不確実な事を考えるのは変ではないか、物事はもっと現実的に考えるべきである。

手術を受けさした親も病気を治してやりたい一心でやったのだし、医師とても同様善意でやった事であって、誤った医学以外には誰にも罪はない訳でほないか。

それが事実であり、最も正確な見方である。信仰者はすべて罪悪的非現実的に考えるし、無信仰者は唯物的にのみ考えるがどちらも本当ではない。

私は何れにも偏らぬ最も正しい考え方を教えるのである」
と御諭し賜わった。


人類の罪を赦し給う救世主神の御眼には、人間の罪悪はあたかもお認めにならぬかのごとく、

ただ罪悪を生み不幸を作る薬毒を滅せんとの大悲の大御心しかお待ちにならぬがに私には感ぜられた。

そして又私は、常に陥りやすい既成宗教的、病的な考え方の急所をつかれ、悪夢からさめたような喜びを覚えたのである。

結局私は頭脳をよくしていただいた為に、次々起った薬毒の浄化の為に、深い罪悪感に陥ち、自ら地獄を作っていたのであった。」




明主様御講話 「アメリカ式の現実主義について」 (昭和28年11月26日)

「それと、一つは宗教的に行くのですから、ある程度は最初から変な目で見ることはないです。

アメリカの一部にはだいぶメシヤ教ということに関心を持ってきて、つまり有識階級の人たちが私に会いたいというような話もあります。

それで一昨日来た日本タイムスの記者なども、自分は日本に四年いるけれども、

あなたのような意見の人は日本人には一人もない、自分も非常に共鳴するということを言って、非常に褒めてました。


というのは、一つは私がだいたいアメリカ人に似ていて、日本人離れがしているので、アメリカ人にはピタッとゆくのです。

だいたい美術評論家なので美術に対する眼識は日本人にもないくらいよく分かります。

私も感心したくらいです。

それでこういうことを言っていました。

自分は世界のあらゆる美術館を見た。なるほど立派な物もすばらしい物もあるが、

ただそれだけであって箱根美術館みたいに、いろいろな自然の風景とか草木、石類を調和して、一つのああいった雰囲気というものの作られている所は一つもない。

それについて自分は実に打たれる。あそこにいるとどうしても去ることができなかった、と言うのです。

一昨日来たのですが、時間がないのでとうとう思いきって帰ったというくらいで、あれほどの美術館というのは実にすばらしい物だと言って感心してました。

今度は主人を連れて熱海の方も見るつもりだそうです。


それから宗教の方にもなかなか関心を持っていて、宗教の話も随分しましたが、なかなかの見識があります。

そこで、これからアメリカ人の偉い人を連れてくるからよいかと言うので、結構だから、いつでも私は万障繰り合わして会うからと約束をしました。

そういうような具合で、ぜんぜん日本人と違って非常に分かりよいのです。

宗教のことなども実に分かるのです。


というのは、どの点が私と一番一致するかというと、現実主義なことです。

その仕事が形に現われる結果ということに一番重きをおくのです。

それからこういうことも言ってました。

すなわち、日本人は明治天皇を非常に偉いとして崇拝している。

しかし自分から見れば明治天皇は、軍人をたくさん作ったことと、武器を大いに作ったというそれだけではないか、

だから平和に対することは別にたいしてやってないではないか、ということを言ってましたが、これもアメリカ式の現実主義です。


ですから私は、宗教も拝んだり太鼓叩いたりするということは別に意味がない。

それよりか病気が治るとか幸福になるとか、悪人が善人になるとか、本当に現実に現われる、

それだけが宗教の価値だと考えてます。

アメリカ式の考え方もそれですから、そこで話がよく合うのです。


ところが日本人の一番悪いのはその点にあります。

事実を無視することです。

たとえてみれば、今度の「救世教奇蹟集」にしても、読売は出しましたが、朝日、毎日は広告を出さないのです。

つまり私の言うことが、あまり意表に出るので、今までの宗教の言い方や説とは違うから、そこで恐れをなしたのだろうと思います。

しかし一般ジャーナリストは、「医学のイの字も知らない、おまけに新興宗教で、近ごろニョキニョキと頭を出したくせに、コンナ大それた」ということで、事実を見ないで、

ただそういったような理屈にならない理屈をつけて、

そうして自分ではそれが良いと思っているのでしょうが、そういった現在です。


ですからこれがアメリカ式にゆくと、なにがなんでも、とにかく何者がこういうことをしても、

事実医学よりもよく病気が治ればよいではないか、それを取りあげるのがよいという考え方です。

そこにアメリカがああいう立派な国になる根本があるのです。

日本は、島国根性が抜けきれないで小乗的になってしまうのです。

それがなんにでも現われてます。


話は違うが、今もって芝居やラジオで忠臣蔵をやってますが、これも日本人の今もって囚われた島国根性から抜けきれない証拠です。

ですから忠臣蔵で、一生涯を犠牲にして自分の殿様の仇をうつというのですが、そういうような考え方として、結果はいったい日本人の幸福に対してどれだけの役に立つかということを言いたいのです。

もし役立つとすると、その当時の権力者、大名などに対する忠義ということは、その大名が権力を維持するうえにおいての一つの手段です。

それがために一般民衆はなんにもならないので、少しも幸福の役に立つわけではないので、それをたいしたように思い、また思っている考えがあるので、それだから興行師がそういう物を扱うようになるのです。

ですから今の本当の民主主義の思想と、くい違いもはなはだしいです。

日本人のこういった小さな思想を、もっと世界的に人類愛的に拡げるのが一番必要なわけです。

そこで宗教も、ただ日本人だけを信仰させるというのでは、およそこれからの世界とは違っているわけです。

世界メシヤ教として、一番にアメリカ人を救おうと思ってます。

そうすれば、世界を天国の世にするにはこれが一番効果的であるし、手っ取り早いです。神様は勿論その御心なのです。」




明主様御講話 「アメリカ人の考え方は現実的」 (昭和28年11月25日)

「昨日アメリカの人で、NHKの外国放送の主任の妻君で、日本タイムスという外字新聞の記者であり、美術評論家(美術についてはだいぶ深いようです)である婦人に昨日箱根美術館を見せたのですが、なかなか頭が良いのです。

とにかく私が思っていることとピッタリしているのです。先方も共鳴しましたが、私も大いに共鳴したようなわけです。

その人のいきなり言ったことがこういうことなのです。

「自分は世界中の美術館を見た。なるほど随分立派な物がある。

また日本でも、奈良とか京都とか、それぞれのお寺にもたいした物がある。

けれどもすべてはそれだけだ。ところが箱根の美術館を見ると、美術館以外の庭園・・・庭とか木とか草とか、そういった物の一つ一つが実によく調和がとれている。

要するに天然の美を発揮している。

だから美術品を見るばかりでなく、その全体の空気・・・雰囲気に溶け込むというような、実にいい気持ちがして去り難い。

だからまだ見残したような気がして、物足りないような気がしてしようがない」と言ってました。

予定よりか随分長く見たようですが、美術を見る以外にそういう一つの空気に浸って、なんとも言えない良い気持ちがしたというわけなのです。

箱根を観た人はみんなそう思っているでしょう。

そう思っている人はあるでしょうが、それを言葉に出したのを聞いたのは初めてです。

私としても、美術館以外に全体的にそういうような感じを出して、つまりそれによって、楽しみながら高い気持ちに浸るというところを狙ったのですが、その婦人はよくそれを言い現わしていたので、私も非常に気持ちがよかったのです。


それから美術よりも宗教的の話の方がはずんで、だいぶ深い所まで話し合いました。

いずれ日本タイムスには出るはずです。それで宗教的のいろいろな話をしていても、実にすばらしいと思います。

その見方がちょうど私の見方と同じなのです。

というのは、たとえてみれば、キリストや釈迦はたいした仕事をしやしないではないかと言うのです。

どういう計算か知らないが、あの人のやったことは六百年くらいの間は成果をあげたが、それ以上は別にたいしたことはない、というような意味でした。

これはアメリカ人としての考え方で、あくまで現実的に見てゆくのですが、これは非常によいと思います。

その点私の見方と同じなのです。それに対して日本人はどうも伝統観念が根強く入っているために現実から離れてしまうのです。

だからメシヤ教ならメシヤ教を現実的に見たらすばらしいものと分かるのですが、やっぱり伝統が邪魔をして、つまり色眼鏡で見るようなわけです。


それからまたこういうことも言いました。

日本人は明治天皇を非常に崇めているが、自分からみると、明治天皇はただ軍人を作ったり、武器はよく作った。

単にそれだけではないかと言うのです。

それ以外に外国文化を採り入れたということもありますので、今の言い方は少し酷いようではあるが、世界平和に貢献せぬという意味では、その見方は間違ってはいません。

そうしてだんだん話をしているうちに非常に共鳴して「これから大いにメシヤ教をアメリカに紹介する。これからいろんなアメリカの偉い人が来たら連れてくるから、よいか」と言うから、

「私の方ではいつでもできるだけ都合して会うから」と言ったのです。

「まず自分の主人を連れてくるから、大いに話をしてもらいたい」またこういうことも言っておられました。

「自分は日本に四年いるけれども、あなたのような人には一人も遇わない」と。

つまり私の言うことが、なんにも囚われないで、ズバズバと物事の急所を言うわけですから、ちょうどその点はアメリカ人によほど似ているのです。

なんでも実際的なのです。それで、自分は日本に永住的に住まうつもりで家を買って、日本人の生活・・・畳に坐って、日本の食い物を食べるというので、日本が好きなのです。

それで 「自分がそういう方針にしたのは非常によかった。あなたのような人を見つけたために意義があった」というようなことを言ってました。」