だめサラリーマンのぼやき日記

だめサラリーマンのぼやき日記 ホーム » 
ご来訪いただきまして有難うございます。Dachioです。転職回数片手で足りず、一応管理職、某外資系会社勤務のだめサラリーマンです。会社でおこったいろんな出来事や、お役立ち情報、思うこと等々を、組織にバレないようにぼやいていきたいと思います。『あるある!』と感じていただけたら、コメントでもいただければ幸いです。 今年のテーマは、『人生一度きりだもの!』です。

転職なんて後悔ばかりなんだがな。日立を辞めた転職後悔記が話題になっているみたいなので一言。

つい先日、きゃりこねニュースで、日立を退職したエンジニアの方の退職後悔記を拝見いたしました。
(こちらです:元日立社員が転職を激しく後悔! 「土下座してでも戻りたい」にネット「失敗じゃない。次行けばいい」

社長に土下座してでも戻りたいとおっしゃっていたそうです。
その後、ネットでけっこうな話題になった様で、まったくそちらの業界と縁もゆかりもない私のところまで情報が流れてきたというわけです。
最早転職されて年月が経っていらっしゃるでしょうから、あれですけど、転職して100%ハッピーなんて有り得ないと思うんですよね。


⇒ 続きを読む 転職なんて後悔ばかりなんだがな。日立を辞めた転職後悔記が話題になっているみたいなので一言。

今年の桜を見る前に会社を辞めようと思ってたんだけどな・・・・・。

今日の朝は、京浜東北線で人身事故があったので、東海道線が改札まで人があふれて電車に乗れませんでした・・・。
月曜早々まったく、幸先が悪いものです。

そんなわけで、早々に東急東横線に変更する判断を下して目黒線経由南北線で私の職場がある六本木一丁目まで行ったわけです。

結局2時間以上の通勤時間だったわけですが、東横線、目黒線ともにめちゃくちゃすいておりまして、なんと座れてしまいまして、30分の貴重な追加睡眠ができました。
そんな今日の一日だったのですが、桜がちょうど満開になっておりまして、昼飯時にパチリとやりました。
20150330-1.jpg

綺麗だったのはいいんですが、今年の桜を見る前に会社を辞めるつもりだったんだけどなぁー。
こんな感じで、ずるずると今のブラック会社で働き続けている私でした・・・・・。

只のぼやきにお付き合いいただきましてありがとうございました。

週末まで持つといいですね、桜。

仕事が忙しすぎると何もしたくなくなります。そんなときの私の優先順位は・・・・。

めっきり、ブログのアップがおろそかになっております。
とにかく、仕事がくそ忙しくて、昨今のITテクノロジーのおかげで休日出勤こそしなくてよくなっておりますが、家でもお仕事をしなくならなく手はいけない状態がしばらく続いております。

そんな時、皆様はどのように心と体のバランスをとっていらっしゃいますでしょうか?

私は、昨日漸く時間ができましたので、爆睡をかましてやりました!
必殺15時間睡眠です。

そんな私の過度のストレスがかかった時の自己流回避策をご披露したいと思います。


⇒ 続きを読む 仕事が忙しすぎると何もしたくなくなります。そんなときの私の優先順位は・・・・。

『訴えられた司会者みのもんたさん 「テレビ番組」信じて健康を害したら、誰の責任?』おまえだろ?と思う私。

最近仕事がくそ忙しくて、ブログを全くアップできませんでした・・・・。
プロジェクトは増えるのに増員なしって・・・・。どうなっとんねん!

この件については、後日ボヤかせて頂くとして、そんな一週間の間にこんな記事を拝見いたしました。

訴えられた司会者みのもんたさん 「テレビ番組」信じて健康を害したら、誰の責任?

だそうです。
こんなのが話題になること自体おかしいんじゃないかと思うんですが・・・・。

⇒ 続きを読む 『訴えられた司会者みのもんたさん 「テレビ番組」信じて健康を害したら、誰の責任?』おまえだろ?と思う私。

スキーに来ても仕事ができてしまう悲しい現実に乾杯!

只今、スキー場に来ております。

ここんところ家族サービスゼロだったので・・・。

しかしながら、締め日に終われ続ける外資系だめサラリーマンは、家族が寝静まったこんな夜更けにひたすらPCとにらめっこです(*_*)
私はいわゆる車中泊でスキー場に行くんですが、そんな車の中で仕事をするのです。
何処でもイントラにアクセスできちゃうこんなITテクノロジーが進んでしまった世の中に一寸だけうんざりです・・・・(*_*)
という訳で、一仕事済んで一杯やっております。
明日も家族を送り出して、ひっそりとお仕事をすることになるのでしょう。

嗚呼、残念・・・・。

ぼやきにお付き合いいただきまして、有り難うございました。

皆様のご健康とご活躍に乾杯!