食欲について


明主様御垂示 「浄霊により毒素が溶けると食欲不振になる」 (昭和24年11月26日)

毒素を固めた者の肩は石のように硬い

信者の質問
「二十二年前から胃が悪く、三年前から浄霊いたしおりまして、一年間は苦しまなくなりましたが、

その後二年間は浄化激しく、浄霊致しましたが以前にも増して苦痛が有ります。

また、二年間毎日三、四回位便が下り、御飯、間食がしたくて堪りませんが、少し食べますと胸に閊えて苦しみますが、いかが浄霊いたしたらよいでしょうか。」


明主様御垂示
「訳ない。しかし相当衰弱している。病気は治るが衰弱で参る。

故に衰弱に堪えれば必ず治る。

固めると溶かすのとは違う。溶けると食欲がなくなる。

衰弱にはある線があり、線を越えるとどうしても駄目である。

一番よくみるのは肩、首である。固めたものの肩は石のように固い。肩が柔かければ大丈夫である。肩を溶かせば治る。

肺病の熱は殆ど首である。後背、お腹等をする。

胃病は全部消化薬のためである。やめれば治る。

薬が垂れて背中へ固まる。いかなる病気でも後ろにある。そこをせよ。急所が外れている。」




明主様御垂示 「浄霊により毒素が溶けると食欲不振になる」

肋膜再浄化の衰弱

信者の質問
「昭和二十二年八月頃より発熱して、診断の結果肋膜と言う事でした。

約一ケ月位でよくなりましたが、また二十三年一月再発、今度は病院にてカルシューム注射約三十本を打ち、またレントゲンをかけたりして漸く治りました。

その後もよく具合が悪くなるので困っていたところ、観音様の御利益の事を聞き六月入信し、お縋りしております。

本年三月十七日光明如来様をお迎え致しましたが、その後腹痛、下痢となり、食欲がなくて起きられません。

毎日母や先生方の御浄めを戴いておりますが、昨今は咳が甚しく、胸が痛み困っております。右の原因と浄霊法を御伺いします。」


明主様御垂示
「固めただけであるから溶けると再発する。

浄霊によって溶けて腹痛や下痢になったので、そのために食欲不振になった。

咳で排痰すると衰弱する事となる。

その衰弱が怖いから衰弱せぬよう努力する・・・善処する。

そのためには野菜食など良い。

浄霊者に力があればドシドシ治るが、中途半端の力では衰弱する。」




明主様御垂示 「食欲がない場合の対処」 (昭和23年10月22日)

肋膜で気胸・御浄霊で変化なし

信者の質問
「肋膜で一年程前気胸療法を多く致し、二ケ月前より御浄霊を毎日致しておりますが大した変化もありません。

現在は働くと疲労を感ずる程度で御座居ます。全治致しましょうか。」


明主様御垂示
「あまりよく固めたためである。

身体中の毒は溶けると一瞬にどこへでもゆき、すぐに固まる。

(毒は固まる性質がある)

これは死体を解剖しても分らぬ。

毒は液体にして出すために熱で柔かくする。

それを咳で出すという順序である。

それをレントゲン等で肺と医診する。

黴菌は肺中で繁殖し身体を弱らすと言う。

医師は肺を治すと言わず固めると言う。

それには一番いい方法は肺胞の活動を止める事でこれが気胸である。

肺膜の間へ空気を入れる。

肋膜癒着などというが、空気は入らぬ。

それを肋膜で気胸すると言うのは偽りでやはり肺である。

よく固まっているから浄霊しても変化は来ぬ。

固まり方と、その人の体力である。

飲んだ薬は皆胃へ還元する。

食欲のない時我慢して食うのは極くわるい。

食欲起らねば半日でも一日でも食わなければよい。」




明主様御垂示 「絶食期間」 (昭和23年12月21日)

信者の質問
「八年前富士教を信仰し、その時私の屋敷内で武士が腹を切って死んでいるとの事で、

富士徳寿明神とある行者が祭り込みしてありますが、それから開腹手術を致しており、

今度たびたびの浄化にて、都度御守護御願ひ致しましたところ、

最近その霊が出て本人に憑ってまいりました。後は口頭にて申し上げます。」


明主様御垂示
「衰弱さえなければ食物が入らなくてもよい。

今少しくそのままにして様子をみておく。何か訳がある。

何十年食わなくとも何ともない人もある。いろいろ実例がある。

(ある女、十年以上飲まず食わずでいた。薬瓶に水を入れ布をかけておくと病気の時薬になるという。

神様拝んでるだけ・・・。最近ドイツで約二十二年飲食せぬ人があった)」




明主様御垂示 「食欲と熱」 (昭和25年2月18日)

信者の質問
「四女S(七歳)、風邪の御浄化で大した事もなく過ごさせて頂いて参りましたが、

去る十二日夜吐瀉致しましてより床につき、御浄霊のお蔭で蛔虫二匹が口より出ました。

左腹膜より胃にかけて張って参りましたが、大分よくなりました。

頸部、肩の凝りがひどく、熱は特別に高熱ではありませんが頭痛が続いております。

咳は時々出るようになりましたが、痰は出ません。

十六日昼現在までみかん、リンゴ、少量の御茶、砂糖湯以外は口に入れません。食欲が無いので困っております。

光明如来様に御願いして御浄霊を続けております。何卒宜しく御守護をお願い申し上げます。」


明主様御垂示
「食欲のないのは熱のためである。」