生後5カ月女児の胸が“ふっくら”、早い発育は粉ミルクと関係か?―中国陝西省
FOCUS-ASIA.COM 4月5日(日)12時47分配信
香港メディア・東網は2日、中国西部の陝西省西安市に住む生後5カ月の女児の胸が膨らみ、大きくなってきたというケースについて伝えた。父母は粉ミルクの成分が影響したのではないかと疑っている。
報道によると、女児は双子の長女で、長い間、粉ミルクを飲んでいる。母乳を飲んでいた次女の胸は大きくなっていないという。医師は女児の胸が膨らんできたことについて、「女性ホルモンが多く、成長が早まっているため」と指摘した。
母親が粉ミルクのパッケージに記されたホットラインに電話し、問い合わせたところ、担当者は「粉ミルクが赤ちゃんに合っていない可能性がある。別の製品に変えては」とアドバイスしただけだった。
この件について粉ミルクメーカーの顧客サービス担当者は、「多くの赤ちゃんがこの製品を飲んでいるが、これまでに消費者から同様の報告はない」として、まずは女児が粉ミルクを飲むのをやめ、病院での検査で発育が早まっていると診断されたのであれば、改めて原因を調査すると説明。また、「母親が妊娠中に季節外れの果物を食べたことが影響した可能性もある」と指摘した。
(編集翻訳 恩田有紀)
【関連記事】
最終更新:4月5日(日)12時47分
あわせて読みたい
-
日本との教育の違い(1/3)=「韓国風の制服」が保護者から反感を買った理由―中国ネットRecord China4月5日(日)12時38分
-
子供が起こした事故、親の賠償責任は?9日判決読売新聞4月5日(日)12時55分
-
佳子さまに中国人は「おれの女神だ!」とメロメロ、「少子化を救う」と絶賛する声も―中国ネットRecord China4月4日(土)10時49分
-
バスを降りた乗客に運転手が“ひと言”、日本の光景に「中国ではあり得ない」と驚き―香港人女性Record China4月5日(日)1時59分
-
自衛隊は米軍の盾にされてしまうのか?「日本は全体が犠牲品」「日本に残されているのは中国に頼ること」―中国ネットRecord China4月5日(日)12時23分
-
1
治安のいい日本でついに盗難事件に遭遇・・と思いきや、意外な展開に唖然―中国ネット FOCUS-ASIA.COM 4月5日(日)15時12分
-
2
中国ではなく日本になびいたベトナム、事故頻発の中国企業に嫌気―米メディア Record China 4月5日(日)2時13分
-
3
バスを降りた乗客に運転手が“ひと言”、日本の光景に「中国ではあり得ない」と驚き―香港人女性 Record China 4月5日(日)1時59分
-
4
新型イージス艦の建造始まる、日本をはるかに上回る中国の海軍力―中国紙 Record China 4月5日(日)11時42分
-
5
「このままでは中国に未来はない」、不動産会社元責任者の言葉にネットは賛否=「やっと真実を話したか」「日本にバブル崩壊がなかったような言い方」 Record China 4月5日(日)18時22分
読み込み中…