-------- --:-- | カテゴリ:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2013-04-06 06:53 | カテゴリ:AVAの話
いやー楽しかった。

8時間もみんなで通話しながら遊びました。今日が最長。

最初の方は個人戦や、殲滅、爆破などをやっていましたが、

最後の方はもっぱらエビさん大好き感染(エビさんいらっしゃらなくて残念でしたね^^)

今日はいろんなことのある感染でしたのでその記録としても記事を書こうと思います。


DualSight
なっちゃん*「おもしろかったぁ、感染体撃ちあげ~♪」
なっちゃんさんに迫りくる大量の感染体をなっちゃんさんは人間の身ながら、
天高く撃ちあげてるではありませんか。

かくゆう私も撃ちあげられましたがあんなに高くまで飛んだのは初めてです・・・。


PrisonBreak
このマップはとにかく狭い。逃げる場所が無い。
みんなヘリコプターに集まって感染した人を撃ちまくるという悲しくなるマップ。
しかしそこには一人だけヘリに集まっていない人が・・・!
クランマスターの小川さんでした。


「小川さんが狙い目です」

小川さんは酷い目にあったのでした・・・。


とりあえず感染で困ったときにはこれを言っておけば問題ないです。


「小川さんが狙い目です」


感染だけでなく、爆破でも殲滅でも楽しく使えるセリフです。


Dark Chamber
このマップでも色々とありました。

とある人のせいで20ラウンドになってたり、

ジオン軍が乱入してきて誰もこれない謎の場所に乗ったり、

ショットガンコンビが穴にこもったり・・・。

そのなかでも一番の喜劇悲劇はやっぱり
集団自殺行為でしょう。

なぜかみんな炎の中に飛び込んで行ったり泳げもしないプールに飛び込んで行ったり
色々とありました。

Burning Temple
このマップには綱渡りがあるのですが、
そこにいって、pegaさんと私で近づいてくるものを落としていくのがすごく面白かったですね。

その綱渡りにmosさんと私で行ったときにmosさんの頭の上に地雷アネモネが乗っちゃったんですよね。
それがすごく面白かったです(スクショとっとけばよかった。。。)


今日は新入クラメンが3人もいたのにも関わらず、感染(醜い争い)をやってしまいました。
それもくまもっちさんなどの方のテンションがおかしくなる位まで・・・。

でも楽しかったからいいよね!うちのクランは楽しむのが目的です!


では最後にみなさんご一緒に



「小川さんが狙い目です」




スポンサーサイト
2013-04-02 01:55 | カテゴリ:AVAの話
今日はクラン活動もなく、記事にすることも無いのでちょっとチラ裏でも。
普段の記事からチラ裏とか言わないでください。

さて、私が愛用している武器は「Hot roader 12+」です
Hot roader 12+

基本的な性能はストライカーことStriker 12と変わりません。弾が一発多いだけです。
とても相手に拾われやすいという特殊能力がついております。


ショットガンは扱いにくいとか、難しくて使えないとか思っている人も居ると思いますが、
これが大雑把にでも立ち回りなどを覚えるだけで扱いやすく活躍?できやすくなるようです(ソースは私)。

ショットガンを使って活躍している様をニコニコ動画にアップロードしている方がいらっしゃって
その人の動画を見てみました。

とても勉強になりました。
やっぱりうまい人のプレーを見るとすごく学べます。

そのプレーを忘れないうちに、と早速フリーマッチに飛び込んでいきました。
すると、
AVA_130401_162746_01.jpg
私にしては珍しく21スコアを出す事が出きました。
一気に4人倒せたりしてとても気持ちのいいシーンもありました。

さて、動画を見た後、学んだことを意識してプレーしたのですが、メモ代わりにここに少しまとめて置こうと思います。



1、勝てる距離で戦う
ショットガンは威力減衰が激しいので中距離以上は戦っても厳しいです。
無理なら無駄死にするよりも逃げた方がチームにとってもプラスとなります。
一発当てれるならあてて赤点を付けておくのもいいかもしれません。



2、勝てる距離を作る
ショットガンが安定して勝てる距離、それは至近距離です。
角待ちをしたり、敵が近くにいると分かるところに飛び出たりなど様々な方法があります。
成功した時に一番チームにとってプラスとなるのは裏取りです。
ポイントマンの花形プレーといっても過言ではないでしょう。
裏さえ取ってしまえばショットガンなら3人いてもまとめて倒せます。
せっかく足の速いポイントマンなんですから裏取りも狙ってみたらどうでしょう。



3、武器の特性を知る
ショットガンはショットガンでそれぞれ特性があります。
特性を生かすことでさらなる活躍をすることが可能になると思います。
例えばストライカーはショットガンにしては反則級の連射力を持っています。
その代り、ショットガンにしては威力も少なめで2,3発で沈まないこともしばしば。
そこで必ず2発以上まとめて撃つことにより相手が沈まなくなることを防ぐことができます。
そして、ストライカーは連射力が高いので敵が3、4人居ても倒せることが結構あります。
それを踏まえると、敵が多数いるとこに出ても勝てるということです。(近距離に限る)



4、動き回る
これは2つの意味で動き回るということです。
まず、立ち回りとして動き回りましょう。
ポイントマンの武器はその速さにあります。
それを使わない手はないでしょう。
開幕直後前線を大きく上げることができるのはポイントマンです。
さらに速さを利用して裏を取ることもできます。
勝つためにどんどん動き回りましょう。


2つ目の意味は撃ち合いで動き回るという事です。
ショットガンはショット中にジャンプしたり走ったりしても近距離では大して変わりません。
ジャンプに至っては、レティクルはまったく変わりません(ストライカーを除く)
相手の前に躍り出て、ただ撃っているだけではそれはただのいい的にしかなりません。
(勝てる事をもあるでしょうが)
どうせショットガンを使うなら、ピョンピョン跳ねたり動き回ったりして相手を錯乱させ、相手の弾を避けつつ、強烈な一撃をお見舞いしてあげましょう。




メモは以上です。
これからどんなに拾われても(汚されても)、この金色のストライカーを使ってAVAを楽しみたいです。

2013-03-30 04:22 | カテゴリ:AVAの話
寝ようと思っていたのですがせっかくなので記念に・・・

なんとカプセル商店の名前がカプセル心商店になっていました!
AVA_130329_230833_00.jpg
散々言われてるネタなんて言わないで!


いやぁカプセルガ商店だとかカプセルョ商店だとか散々笑わせていただきましたが
ついに漢字が出たので記念に記事を書かせて頂きます。

これからも運営さんには程よい笑いを提供してほしいものです^^
運営ちゃんと仕事しろ
2013-03-30 04:16 | カテゴリ:AVAの話
今日はこんな時間までクランマッチを行っていました。
負けたり、勝てたり、負けたり、負けたりで実に充実したマッチでした。
でも今日は結構勝てた気がします(自分以外の人のおかげ)

さて、うちのクランは
AVA_130329_160233_00.jpg
こんな感じでとてもノリがいいひとがいっぱいいます。

結構新しいクランなんですが、もう冗談をいいあえるようないい雰囲気のクランになっています。
これからもこのメンバーでどんどん楽しくAVAライフを送って行ければな、と思っております。

こんな時間まで起きていたのでもう頭が働きません。
最後付近は私ひどい戦績でした申し訳ない!

というわけで今日はもう寝ます!お疲れ様でした
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。