竹内 直子 (たけうち なおこ)
1970年2月生まれ A型
素直な人に成長するよう「直子」と命名されました
素直な人に成長するよう「直子」と命名されました
子供の頃から外国の方と接する機会があり、
英語を身近に感じていました。
これからのコミュニケーションのために英語は不可欠と思い、
英文科へ進学。
1992年 フェリス女学院大学 文学部 英文学科 卒業
英語を身近に感じていました。
これからのコミュニケーションのために英語は不可欠と思い、
英文科へ進学。
1992年 フェリス女学院大学 文学部 英文学科 卒業
株式会社 東食入社
学生の頃から食料・食品には興味があり、食を通じて日本と世界を結ぶ架け橋になりたいと入社。 輸出入を通じて日本の食の実情を知ることが出来ました。
1997年 民主党千葉県第3区支部結成に参画・幹事就任
2003年 市原市議会議員選挙に立候補、初当選
民主党として初議席をお預かりする
2007年 市原市議会議員選挙、2期目当選
2011年 市原市議会議員選挙、3期目当選
2014年 市原市議会議長就任
【その他の議会における主な役職】
・予算審査特別委員会委員長
・議会運営委員会副委員長
・市原市監査委員
・市原市農業委員会委員
・議員立法プロジェクトチーム委員
・建設常任委員会委員長
・決算審査特別委員会副委員長
・予算審査特別委員会副委員長
・民生委員推薦会委員
・国民健康保険運営協議会委員