現在、登録業務を中止しています。
 
〒367-0002  埼玉県本庄市仁手2167-1   TEL 0495-24-4424   FAX 0495-23-0695
 

ようこそ本庄北高校図書室へ

図書館はあなたの「知りたい」、「読みたい」、「学びたい」のお手伝いをします。

特別教室棟5階、真ん中。 冷暖房完備  窓からの景色は絶品!
広々ゆったり流れる利根川、裾野を広げそびえる赤城山、そして周辺の山々。
快適空間です。

司書室通信
2010/02/17

読書部からおすすめ絵本

固定リンク | by:司書
  「む?ずかしい本が苦手なあなた!」 
図書館には、絵本もあります。
    読書部員が選んだおすすめ絵本を紹介します。
    第1回は「ぐりとぐら」と「やさしいあくま」。
    図書館東側入り口のボードをみてね。
   
15:52 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0) | 本・雑誌
2009/11/19

あったかくなる本

固定リンク | by:司書
寒くなりました。
そこで、あったかくなる本、いろいろ。
まずは、なか(おなか)から。
『シンプル鍋100』や『おかずスープと
汁物』・・・。冬はなべ物!簡単であったかい。
次は「こころ」の中から。
『こころの歌』や『誰かに伝えたい歌』
・・・などの詩の本。
すてきな言葉を見つけてください。
そして、外から。
手袋やマフラーを簡単に作れる本いろいろ。
図書館でもあたたかくなれますよ。どうぞ。
00:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2009/10/19

沖縄の本コーナー

固定リンク | by:司書
今年の修学旅行は沖縄!実際に沖縄の地を旅して、たくさんのことを見て、感じてきてください。
そのためには少々の知識を…、
そこで図書館にある沖縄に関する本を集めたコーナーを作りました。
*沖縄戦に関する本;太平洋戦争の末期、日本で唯一地上戦の舞台となった沖縄、沖縄の歴史ととも  
  に沖縄戦のことを知るための本、たくさん。
  なかでも司書のお勧めは、『白旗の少女』、心にズシンと残るマンガです。
*沖縄音楽に関する本;沖縄三線、沖縄の歌を集めたCDもあります。
*沖縄料理の本;おいしいものがいっぱいの沖縄、本を見て今から食べたいものをチェックしておいて。
*沖縄の家の本、*るるぶなどのガイドブックももちろんありますよ。
00:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)