新テニスの王子様 ~Go to the top~
~新テニスの王子様 ~~Go to the top~ (2015/03/05) Nintendo 3DS 商品詳細を見る |
久々のテニゲー、もうめっちゃニヤニヤしながらプレイしました!
まず、大本命の白石を狙おうと思ったら、これまた大好き赤也がいたので
このグループに決定~!
基本的に、他のテニゲーと同じで
ひたすら目当て追いかけて、居ない時に第二候補追いかけたり
非攻略キャラと会話して攻略キャラのプロフ埋める…という流れ。
このゲームの、最大の購入切っ掛けになった要素が、
”ジェラシーイベ”なんですが、これがなかなか良い!
学プリの時は、ただ嫉妬して好感度下がるだけだったから、
ちゃんと嫉妬してる描写があるのは新鮮。
白石の居るグループには、あまり白石と関係のありそうなキャラが居らず、
ジェラシーイベあるのか不安だったけど、赤也が白石に勝負を挑んできましたw
てか、これ、誰とでもジェライベあるんですかね??
本作は、主人公が編集者で年上って事で「恋愛できるの?」と不安でしたが、
白石に敬語使われるのはなかなか楽しかったし、
主人公よりもキャラが「主人公好き好き」ってなるのが可愛かったです。
そして迎えた白石ED・・・
告白はされたけど、今すぐどうこうって話にはならず「応援して」って。
ここで悟りました。
この構成・・・主人公を社会人にしたのとかも、
キャラとプレイヤー自身の関係を描きたかったのではないかと。
白石の告白の言葉を要約すると、
「これからも俺の事応援してね。もっと好きになってもらえるように頑張るから」
って感じだったんです。
普段、ファンの方って、CDや小物などのグッズに好きなキャラがいると
追いかけるじゃないですか。
それと全く逆の事を、このゲームではキャラがしてくれるんです。
キャラがプレイヤーを取り合ったり、追いかけたり、甘えたりしてくるんです。
主人公にキャラ絵が無いのも、
より、主人公=プレイヤーを意識してもらいたいからかなって。
まあ、そのお蔭で、せっかくの「お姫様抱っこ」が
白石の説明の一文で終わってしまったのですが(笑)
それでも、白石に好かれて追われただけで、
このゲームを買った価値はありました(真顔)
白石&赤也の次は、甲斐&凛をプレイ!
ちょ、甲斐くん可愛いいいぃぃぃぃぃ・・・!!!
物凄い甘えん坊キャラです。
かと言って、子供っぽい訳でもなく、わんこ過ぎる訳でもなく、
ほどよく男の子で・・・可愛い(確信)
白石の次に好きな凛たんが、告白前夜に訪れなかったくらい
甲斐くんの好感度上げちゃってました・・・失敗失敗。
無事に凛ED見た後に、甲斐くん攻略してたんですが
ここで思わぬイベント。
ジェライベの他に、凛が拗ねるイベが・・・!?
主人公が、凛の居ない場所で木手や甲斐くんを取材してると
後から現れた凛がツンケンした態度で出て行ってしまい、
主人公が追いかけて訳を聞くと
「あんたは、俺だけ見てればいいやし!
取材なら俺がいくらでも答えるさぁ!」と。
驚きのあまり、アワアワしてる主人公に
「も、もういい。
今言ったことは忘れれよ。」って・・・!
ちょ、もう、凛たん!!可愛すぎか。
なんなの。この比嘉の可愛さなんなの。
この時、木手の好感度も上げてたから良かったのかな~?
どういう条件で発生したとか、他のキャラにもあるのかわかりませんが、
美味しいイベでございました。
その後は、やっぱり忘れちゃいけない忍足’sをプレイ!
・・・あれ?そういえば、白石は敬語で喋ってたけど、
その後攻略してきた人たち、誰も敬語使ってないわ(笑)
謙也は主人公を年上としてより、自分が守らないと~って感じに見てて
忍足は対等な男女として見てる感じでした。
ただ、いくら忍足が大人っぽいからって、
社会人の主人公が会社の愚痴を中学生に言うのはどうかと(^^;)
逆に、「大人なんだから」とか「保護者役」とかキャラから言われると
やっぱり年の差を感じるというか、
あれ?恋愛無理じゃない?と思ってしまう(笑)
EDもキャラによって色々で、うまく告白できなかったり
急にプロポーズ紛いの事したり(笑)
キャラによって糖度に差があるけど、それも愛嬌かなぁと。
ただ、ミニゲームは要らないかな。
QS/QLが使い辛くて、失敗してもやり直すの面倒だし(^^;)
記事を書く要素と、マッサージくらいで良かったと思う。
頼まれたの覚えるやつと、ジェライベのミニゲームは
ゲームのテンポを崩すんだよなぁ・・・。
あと、仕方ないのかもだけど、
キャラの好物の話とか、歴代のテニゲーをプレイしてきてると
ちょっとウンザリ感。
特に忍足の粕汁と岳人の納豆談義とかさ。
そういう風に言葉で並べ立てたり言い合いするんじゃなくて、
白石の植物好きみたいに、うまくイベントに組み込んでくれればいいのに。
それと、欲しいところにスチルがない。
例えば、「上半身裸で寝てる」シーン。
主人公、結構慌ててて”裸”って事を強調するんだけど、
そんな説明よりスチル欲しいww
財宝探して穴掘り←スチル有り
みんなで温泉←スチル無し
おかしいだろwww
完全にスチルつける場所間違ってるだろ。
・・・と、まあ不満点も多々ありますが、
文句言いつつも自分は結構楽しめましたw
キャラブレ的な感想も見ましたが、そういう一面もあった、
という事で納得できてしまったので(笑)
あ、でも、一部の絵崩れが非常に気になりました。
とある千歳の立ち絵とか。
ミニゲームの簡略化、もしくは撤廃、もしくはスキップ機能搭載して、
セーブ周りのシステム面強化して、キャラ絵を改善してくれるなら
フリューからのテニゲーも、また買いたいと思います。
【崩し】
| その他乙女。 | 02:24 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑