菅氏、早期に危険除去を 辺野古是非、5日会談米軍から返還された西普天間住宅地区の式典に参加した菅官房長官(左)と沖縄県の翁長雄志知事。5日に米軍普天間飛行場の辺野古移設について会談が行われる=4日午後、沖縄県宜野湾市 沖縄県入りした菅義偉官房長官は4日、宜野湾市で開かれた米軍キャンプ瑞慶覧の西普天間住宅地区(同市)返還式に翁長雄志知事と共に出席した。菅氏はあいさつで、米軍普天間飛行場(同市)について「忘れてはならないのは、周囲を住宅や学校に囲まれた普天間の一日も早い危険除去だ」と述べ、名護市辺野古移設の推進を訴えた。翁長氏は、県内移設を認めないとの認識を記者団に表明。5日の初会談を前に、立場の隔たりがあらためて鮮明となった。 あいさつで菅氏は「安倍政権は沖縄の基地負担軽減策でできることは全てやる」と述べ、沖縄の経済振興に向けて県と連携する考えも示した。 【共同通信】
|