春の新アニメ『アルスラーン戦記』第1話・・・ED見て分かると思うけどアルスラーンは(ry  アルスラーンかわいすぎ問題

1428222374832.jpg







1428220952710.jpg
1428221015247.jpg
1428221300785.jpg
1428221459257.jpg
1428221745753.jpg
1428221863841.jpg
1428221928392.jpg
1428222015091.jpg
1428222025869.jpg
1428222052248.jpg
1428222186921.jpg
1428222247268.jpg
1428222247479.jpg
1428222301096.jpg
1428222309972.jpg
1428222501723.jpg


名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

魔法とか異能が出ないなら割といいかも



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

女みたいな少年王子とか
お助けキャラ的な騎士とか完全にファイアーエムブレムやんけ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

漫画つまらなかったけどアニメもつまらなかった



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

キャラデザが妙に腐向けだな。
特にアルスラーンがカマすぎた。女の子かよ…。
黒執事のような人気は出るだろうな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

なんかEDに感動しちまっただよ。誰かと思ったら・・・・
おお! 女神降臨だわー。




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

やりたいことはわかる
平和だった時代と占領後の落差を描きたいんだろう
でも掴みが悪い



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

完全に女の子やんww

1428222438607.jpg
1428222440411.jpg
1428222446744.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

クソすぎる
ノリが軽すぎる
冒頭から第一次アトロパテネの戦いやれよ
馬鹿じゃねえの




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

エンディング冒頭の彫りの深い絵でやってほしい
オッサンからするとああいうイメージなんだよアルスラーン戦記ってw




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

タハミーネ王妃はもうちょっと何とかして欲しかったがw
あれじゃ妖艶じゃなく秘書っぽいBBAじゃないか…



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

神アニメ確定だわ、間違いない
EDはまんま女の子だな、美化させ過ぎだろ




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

昔のアニメのキャラデザの印象強すぎて・・・
アルスラーンが今時のアニメの主人公っぽいキャラになっててちょっとな~



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

原作厨はお怒りだろうなw
見る前から批判する気だろうし




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

1話はこんなものかな。
来週からに期待。



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

展開は面白くなかった
アルスラーンが甘ちゃんだしこれじゃ国がダメになるだろうなと思った




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

先行上映は行ってないけど、これ2話と一挙放送した方が良い1話だった。
アクションはあるけど結局人間関係と国内の街や政治状況、
奴隷制度とかの他国との文化の違いを紹介しただけ。
これで興味持つ人がいるかどうかだなぁ。自分は来週も見ようと思ったけど。



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

出だしの合戦シーン迫力あって、つかみはOKという感じだ
タハミーネの初登場が廊下でただすれ違うだけじゃなく
王家としての仕事してるというのも良かった
EDのイラストもストーリー性があって良い


1428222390925.jpg
1428222393428.jpg
1428222394792.jpg
1428222396306.jpg
1428222401199.jpg
1428222403013.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

まあ、今週は人物や世界の説明回だし
来週から面白くなるよ





名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

ふーん








名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

荒川漫画は頑張ってるし
奴隷制度やルシタニア兵への視点など、伏線があるのもわかるけど
この仮にも王子が大冒険オリエピだけは評価できないんだよな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

何この可愛い王子。そんなにケツ掘られたいの??
そして無駄にエロい女王とファランギースwwアルスラーンと同世代の女の子は出ないんだろうなwww



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

キングダムもそうだったけど合戦シーンとかのCGまるわかり兵士はやめてほしいな
作画とかの問題でしょうがないんだろうけど



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

実家に昔でた分は全巻あるが
また再開したのか



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

面白かった
原作小説は昔読んだきりでだいぶ内容忘れてるから
新鮮な気持ちで見れた
しかし王様も王妃様もすげえ悪人顔だったなw




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

展開に派手さはなく地味なストーリー展開
だが正統派で無駄がないから目が離れなくて飽きもせず見れた
これこれ実力派の大人のアニメだわ
七つの大罪が王道だとかは何だったのか



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

男が必要だったから王子として育てられてるけど実は女の子なんだろ

CBmWwyiUMAAnbc_.jpg



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

メインヒロインが、王子様なのか
綺麗事を言うだけの馬鹿王子を、才能溢れる家臣たちが守る系アニメ?



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

一話目良かったわ
声優も皆イメージにピッタリだった
ED絵良いと思うけど乳首はやめてほしかった
なんかギアスみたいなイラストだな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

EDの絵は何を狙ってるんだろ
アルスラーン戦記を腐向けにするのはやめてほしかった
まあ、渋いキャラデザにしても今アニメ化すると絶対腐向けにされるかな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

原作も漫画も未読だけどまあつかみとしてはこんなところじゃないのって思った



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

タイトルだけはどこかで聞いたかもくらいだったけど何か引き込まれる物があった
何か王妃様が裏切りそうな予感がした
国自体は強いのなら内部から崩れていくのかな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

アルスラーンって平岡かよw
底辺奴隷の制作から王子って出世したな



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

つかEDの戦犯だれだよマジで
毎回あれ見せられてゲンナリすんのかい



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

原作小説→漫画→アニメなのに
原作小説→アニメだと思ってる奴がいるからなんかこんがらがってるんだな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

アルスラーンもやっぱり
半年後に3DSでアクションゲーとか出るんかなあ?
昔のプリンスオブペルシャみたいな感じで



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

なんか既視感あると思ったらヒストリエに世界観が似ている気がする



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

解放王アルスラーンに到る根幹をエステルとの出会いに起因するようにしちゃう気なのかねこれ
正直がっかりだよ



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

原作未読だからぼちぼち楽しませてもらいますわい。
まあ腐の餌食になるのは仕方ないね。ホモホモしい話でなけりゃいいけどw









名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

王子様の奴隷にたいする価値観がすごいお花畑だったな
奴隷になったら幸せになれるとか
最後皆殺しにされてしまってたし
あの国は奴隷に寛容ってわけではないんだよな




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

この当時のペルシャの奴隷ってのは別に間違っていない
良いご主人様に当たれば、奴隷でも結構楽で自由な生活ができる
現代のリーマンみたいなもんだから
平民は経営者




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

そこ自体は小4、5くらいの年頃と思えば特に違和感はない
このエピソードをやる是非とは別問題だが



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

ルシタニアはもっと酷いけどなw




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

奴隷制があるかないかの違いだけで実態はどこの国もおんなじ
農民なんて自分の土地が無いどころか個人所有物扱いだし







名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

ネタバレされても楽しめる作品なの?
ネタバレされたら面白さが激減する作品なの?




名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

実の子じゃないのは、かなり最初にもうわかるから
全然平気



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

原作の刊行、三十年近くも前よ?
今更ネタバレどうこうもあるまい



名前:名無しさん投稿日:2015年04月05日

面白いのは展開と人物の魅力だから、
ネタバレはあんまり関係ないと思う。







(´・ω・`)1話部分が小説にない漫画オリジナル部分・・・導入としてこんなもんじゃないかしら
(´・ω・`)ちょっとつかみが弱い感じがするけど・・・・まぁ俺も漫画1巻しか読んでないけど・・・続きは気になる
(´・ω・`)腐向け腐向け言ってる人いるけど、そう見えても仕方ないね。もう日5枠はそっちの客層狙いの枠だからね・・・






この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:23
    おもしれえええええええええええええええええええ


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:23
    いつから面白くなる?


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:23
    つまらん


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:24
    やらおんはすぐ切るなら最初からいらない


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:24
    ハイスクールD×D


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:25
    ファイヤーエンヴレム


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:25
    ふぉーーーーーーーーーーーーー


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:25

    ・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:26
    幻想水滸伝と話の構成が似てるのかな?
    あれも腐ユーザーがやたらと多かったな。


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:26
    やらおん1話紹介の紹介具合の※で記事するかどうか決めるな


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:26
    全く面白くなかった
    マギみたいになりそう・・


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:27
    放送前から女だと思ってたけど男だったの?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:27
    これ原作小説でも女みたいな容姿なの?


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:28
    女の子かと思うた・・・


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:28
    CG酷かった


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:28
    完結していない話に落ちもへったくれも無いだろ。
    とりあえずアニメが原作者の尻叩きになると良いと思っている。

    無理だろうがな。


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:29
    なかなか良さそうやん
    話も分かりやすいし



  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:29
    ハガレンで燃え尽きてるよねこの作者


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:30
    ※14
    って思うじゃん


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:30
    微妙っすな~


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:30
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


     漫画版よりも露骨に腐女狙いで草

                荒川版そもそも微妙

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:31
    腐向けとか原作小説の時点でダリューンとナルサスはターゲットだったじゃねえか


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:31
    田中芳樹が途中で放り投げた有象無象の一つだろ?
    期待するほうがおかしい


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:31
    腐覇権はうたプリだが、
    次点をこれとセラ腐で争う感じか


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:31
    キャラデザ終わってる



  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:31
    マギよかずっとずっとマシ!!


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:33
    リボンの騎士か


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:33
    原作小説やったんかハガレンの人と思って期待てるんだが


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:33
    原作小説じゃなくて漫画版のアニメ化なのに絵ガー展開ガーと文句を言う
    これが本当の原作厨だ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:33
    腐女子はショタ興味ないからこれも七つの大罪と同じで円盤売れないだろう…


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:33
    漫画も思ったけどキャラクタの顔がノッペリというか凹凸を感じないとかそこがダメで見る気にならん
    個人の好みの問題なんだろうが乗り越えられないレベル


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:34
    >>23
    創竜伝みたいに完全に放棄してないからこれは…(震え声)


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:34
    大罪>>アルスラーン>>>マギ

    って感じ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:35
    腐った連中が食指をのばす作品


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:35
    最近のアニメCG多用しすぎやない?
    馬走るとこぐらい手描きしろや


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:35
    EDの絵アカン気持悪


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:36
    エラムとアルスラーン、ナルサスとダリューン。
    ものこの辺でお腹いっぱいになりそうだ。
    ヒロインかと思ってた姉ちゃんはどうせ死ぬから出てこなくていい。


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:36
    サムネ見てこの女の子かわいいなと思ったら男かよくそ


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:36
    EDは担当したメーターさんが「あえて90年代耽美風を狙って作った」と言ってるな
    腐とかより昔懐かしいガッチガチのヒロイックファンタジー意識してるんじゃね
    もともと挿絵が天野嘉孝だし


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    OVAの時点でがっつり腐った層に媚びてたのに今更なにを・・・
    そういうの関係なく話が面白い作品だろアルスラーンって


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    主人公はまだ11だぞ。かわいいに決まってるし、リアルなキャラ作画を持ってきたらみたくなくなるし…


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    作品自体所見だけど何故王子は一緒に走って逃亡してたの?
    本気で逃げようという気があれば何度も逃げられたよね??
    ああいうザル描写ってハッキリ言ってすげー興醒めするわ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    39
    つまり、ベルばら路線ということかー


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    ファイアーエムブレムとかいってる子は、原作が何年前の作品か、
    ファイアーエムブレムシリーズ第一作目が何年に出たFCソフトか、
    後から知って恥かしいやら悔しいやらってなるパティーンか


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:37
    十二国記の泰麒きゅんを思い出す


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:38
    ┌(┌┌┌┌;^q^)┐



  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:38
    戸塚きゅんといい勝負


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:39
    原作が実質未完だからオリジナル入れて中途半端に終わりそう


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:39
    提供にコーエーテクモがあったけど
    無双系が出ちゃったりするんでしょうか?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:39
    この時間帯って見るの忘れるよね。
    取り敢えず原作知らないから掴みはわるくなかったとおもう


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:40
    イスラムの奴隷ってルックスと才能があれば知事とか王とかにもなれちゃうからな
    まあこのお話はイスラムではないけども

    まあとにかく田中先生は完結させてくれ、タイタニアも完結できたんだし


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:40
    >王子様の奴隷にたいする価値観がすごいお花畑だったな
    >奴隷になったら幸せになれるとか

    為政者の子供の価値観なんてそんなもんだろ
    まともに実情を教える為政者もその取り巻きもいないからな

    現代の政治家の二世議員とかもそんなんだしさ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:41
    原作でもかよわい美少年君だよ
    荒川もがんばって美少年風にしてる


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:41
    第一部でスパっと終わるだろう。
    第二部は別に無くてもいい。ザッハークとかなかったんや。



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:41
    1話はマイルド
    2話からは血生臭くなってくるんだろ?


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:43
    女の見た目なのに なんだ男か


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:43
    腐向けではないだろ
    90年代の耽美系だろうし、原作者が腐同人禁止令を直々に出してるから



  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:44
    44
    「ファイアーエムブレムのパクリ」と言ってるなら、お前の言うとおりだけど、誰もパクリとは言ってないんだよなぁ…

    むしろ「あれ?これファイアーエムブレムに似てるな……ひょっとして、FEってアルスラーン戦記のパクリだったのかな?そういえば初代主人公の名前はマルスだったな……ひょっとして、アルスラーンからラーンを取ってアをマを変えたのがマルスの名前の由来なのか?」ぐらいに考えてる奴の方が多いぐらいだと思うぞ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:44
    この頬を染めてるオカマ全開の顔
    さすがに荒川絵とも違うだろ・・・何を目指してるんだよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:44
    42
    同じく初見だけどむしろその理由がわからないのはどうなんだ・・・
    自分から人質になるような危機感のない平和ボケした馬鹿な王子様って感じでしょ現時点では
    急に必死に逃げられても困るわw



  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:44
    ユリアンもこんな感じになるのかな


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:45
    原作小説では現実を目の当たりにしてのアルスラーンの最善の選択と成長も
    醍醐味だったんだが、その辺ちゃんとやるんかなぁ

    >>魔法とか異能が出ないなら割といいかも
    蛇王の眷属とファランギースは魔法、精霊を使役します。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:46
    ああ、やっぱりそっち系の方針で行くんか。
    これの次は確かハイキュー2期だし、本年度は、いや本年度も超安定の腐枠だな。


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:46
    最大の問題は、漫画版のアニメ化だと原作小説の1巻分を
    消化したあたりで終わってしまうことだな。
    どう考えてもアニメ化したの早過ぎるよこれは。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:46
    綺麗なキンブリーさん…(違


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:47
    原作知らなさそうな人の発言って冗談なんだろうか?


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:48
    王都奪還で終わるなら割と良くなる
    2部は蛇足感がひどい


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:49
    まだ完結してなかったのか・・・(白目


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:49
    腐狙いはホント冷める


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:50
    キリンがよかったです。




  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:50
    なにこの大昔に一度アニメ化されたゾンビ作品


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:50
    漫画とか原作何も知らんがやすっぽい人物CGが鼻につくのとEDが媚びすぎ

    あのまま主人公が金髪の少年と旅に出て世界を知っていくのかと思ったら全然違った
    ダリューンとかいうガチムチとセットなのか…
    まあこれからに期待


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:51
    結局腐向けなの?
    女の子じゃないの?


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:51
    腐向けにすんならショタは腐受け悪いから主人公の存在感消してイケメンの脇役いっぱい出さないと無理だな
    結局どの層もくいつかなくて終りそう



  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:51
    ああ、忘れてた、ミルカ

    しかし女w


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:52
    キングダムの時のCGの悪夢・・・・


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:52
    王都奪還までやるだろうから、アニメはそこで大団円だろうね
    蛇王とかの二部につながる伏線は全部切っても良いくらい
    ルシタニアをやっつけてパルスは平和になりましたバンザーイ
    これでいいよウン


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:53
    これは切るな


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:55
    オタクだけじゃなくいろんな人が見る日5アニメで大衆向けじゃないと分かっていながらそういうテイストにするのってひどいオナニーだな
    そういうのは個人の漫画か同人でやれよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:56
    王都奪還でも文庫で7巻ぐらいはあるから、2クールは余裕でもつっしょ。
    蛇王とか原作でもgdgdだから、なくても良い。



  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:59
    ラノベアニメにそんなに求めんなよ



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:59
    蛇足王はいいよ
    奪還だけで終われ



  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 18:59
    これを原作小説のアニメ化だと思ってたり、ガンストを虚淵だと思ってたり、もう馬鹿ばっかりか


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:01
    >ヒロインかと思ってた姉ちゃんはどうせ死ぬから出てこなくていい。
    もう出てきてるじゃんw

    原作では、アルスラーンは、ナルサスの指導のもと、自分の目で見て、奴隷解放というひとつの回答にたどりつくのだが、
    荒川版では、「女の子」の存在によって萌芽したような描写になってるんだよなぁ……。
    まぁ、荒川って、「男の子は、女の子に影響されるべき!」って思想の持ち主だからしょうがないんだけどw


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:01
    錬金術士の話以外面白い漫画無いよね、この人の場合


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:02
    セラ腐よりは面白かったよ


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:02
    原作が腐れ向けじゃないものまで腐れに媚びて作るなよks


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:02
    ハガレンの絵からから若干原作寄りの線の細いキャラデザになってるのは良かった
    その分腐向けと言われるんだろうが、出てくる男キャラ売春宿通いばっかだった気がするがw
    アニメは王都奪還までかな。以降は蛇足だし、そこまででいいよ


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:04
    お姉さま向けか・・・


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:05
    >>42
    >>60
    今回の話は、すべて荒川のオリジナルで、原作には存在しないw
    だから、その答えは荒川しかわからんw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:05
    腐向けの銀英伝の作者の原作なのに
    腐向けにするのはやめてほしいとはこれ如何に?


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:05
    鷹かわいいかった


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:06
    ネタバレ



    アルスラーンを拉致した少年は実は女の子


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:06
    やらかんは転載するのは構わないけど
    嘘が混じってる様なレスを転載するのはやめろ



  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:07
    さて、腐向けなのか?という意見が出てるが、旧アニメ版もそんなかんじなので、あながち間違ってはいないよと言いたいと思います。画像検索すると当時のものがまだ出てくるので比較しやすいっすよ。
    角川時代は漫画版も少女漫画誌に連載していたので、現在のほうがまだ男性向け寄りになってると断言できます。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:07
    ヴィンランド・サガでも女みたいな王子出てるしなあ


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:07
    売れたら褒めてやるよ、爆死したら叩きまくってやる


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:08
    女装したらかなりの美少女


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:08
    牛若丸かな?


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:08
    90
    そうだっけ。なんかもう忘れてるわ
    原作だとアルお坊ちゃまが良かれと思って奴隷解放した話は覚えてる


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:10
    原作知らんが漫画版見た感想では現実の世界に則した世界観なのに1人だけ無双の世界から飛び出して来たような奴がいるから緊張感無かったわ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:10
    やらかん多分来週からこのアニメの感想記事を書くのをやめると思うな
    AAがやる気無い時点で分かる


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:10
    銀英伝も創竜伝もアルスラーンも腐向けじゃありません!(お怒り)



  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:11
    2ch酷かったな
    何が酷いって放送前からすでに批判する気満々の奴らが大量にスタンばってた


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:11
    100
    漫画版が、次号でその話をやるはずだw
    そのくらいの進捗なんやでw


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:12
    てかこれ2chの書き込みやん


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:12
    ツマンネ


    今季は見るの多いから一話切りで。



  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:13
    コミックス3巻までしか出てないんだから
    実質的に原作小説のアニメ化だろう


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:13
    96
    別にあれは腐向けを意識したようなアレじゃないから



  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:14
    これ作者がホモ2次創作禁止してるから腐には流行らないでしょ


  111. 名前:なあか 投稿日:2015年04月05日 19:16
    十分面白いじゃないか


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:16
    つまらんかった
    今期駄作しかないfateも糞展開だし俺ガイルだけかな


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:16
    小説で天野喜孝が挿絵描いてたこと以外は
    監禁された父王が小便で鎖を引きちぎるシーンしか憶えてないや
    マンガ版でも出てくる?


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:17
    面白い
    まさに王道
    1話目からワクワクさせてくれる
    視聴決定!!

    原作は7巻まで買えばOK?


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:18
    鋼の絵に似てたそれだけ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:18
    これは面白くなるタイプだが、まだ原作は完結してないの?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:20
    一応原作ももうすぐ完結予定
    どうせアニメは第一部しかやらんだろうから気にするな


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:21
    いまだにファランギースは鷲尾さんの声で脳内再生


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:21
    117
    第一部だけなのかよ...
    相当短いな


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:22
    112
    プラスティックがあるだろ
    コメ数だけなら覇権だぞ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:22
    原作違うとはいえ何でハガレンの漫画の人って毎回親父がラスボス臭いの?


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:23
    銀の匙の方が面白い


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:23
    アッー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:23
    >女みたいな少年王子とか
    >お助けキャラ的な騎士とか完全にファイアーエムブレムやんけ

     この人、調べもしてない。アルスラーンの小説初版は1986年。ファイアーエンブレムは1990年発売。アルスラーンの方が先に世に出ている。
     なんでこんなろくでもない文章を太文字色違いにしているのか。やらかんさんも同じ穴の狢か。勘弁してくれ。


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:24
    120
    500程度で覇権www
    はまち二期のコメ数超えてから言えよ


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:25
    119
    1部だけでも、対ルシタニア戦争以外に、
    シンドゥラ遠征、騎馬民族トゥラーンの侵略、ギランでの海賊退治などなどイベント盛りだくさんなので、
    そんなに短いわけでもないぞw


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:26
    119
    戦記もの小説を7巻分だぞ
    1年ならともかく半年じゃ足りんくらいだわ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:26
    ※96
    あの王子は今後のギャップを狙うために美少女っぽくしたんだと思うが…
    今はもうヒゲ面だしな…このアニメもそうなるのかな


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:26
    すげぇコッテリ耽美


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:27
    >>124
    やら管は分かっててわざと太字にしてるのよ
    その方がコメ数が稼げるから
    ちょっとしたツッコミどころを用意するのはここの管理人の常套手段よ


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:29
    >この人、調べもしてない。
    >やらかんさんも同じ穴の狢か。勘弁してくれ。


    は?は?
    やっと気がついたのかよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:32
    >なんか既視感あると思ったらヒストリエに世界観が似ている気がする

     こいつもかよ。ヒストリエが始まったのはアルスラーンのずっとあとじゃねーかよ。本当にもう物を知らない奴らばかり。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:33
    124
    便所の落書きの2chの書き込みに何を期待してるのかと


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:35
     今手元に原作がないから確認しようないんだが、確か原作者の田中さんは、突然王位を失った状態から始まったらどうなるかってことでアルスラーンを作ったんじゃなかったっけ?
     原作リスペクトをやめて分かり易さ優先にしたのか。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:38
    アニメ視聴者=犯罪者予備軍
    このことを理解してない奴が多すぎる
    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:39
    エンタメ性は低いけどファンタジーの導入としては好印象
    どれぐらい掘り下げられた背景になってるのかに期待したいがどうなんだろか
    人間ドラマというか関係性の変化がメインという感じだけど


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:40
    >お助けキャラ的な騎士とか完全にファイアーエムブレムやんけ

    弓兵じゃん。銀槍持った重装騎兵じゃないじゃん


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:41
    EDの絵、ロードス風やな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:41
    主人公のキャラデザが腐向けっぽいな・・・
    腐っぽい要素入れたら即切りだな


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:42
    ぶっちゃけ大罪より好きだわ
    大罪は原作も飽きた


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:43
    このアニメ、OPはないのかな?



  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:44
    アルスラーンちゃんが奴隷にされる薄い本はよ


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:47
    これ場内がルシタニアに蹂躙されるとこちゃんとやってくれるんだろうか?


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015年04月05日 19:49
    原作未完の上に作者も完結させる気ないです、と公言してる大河小説を今更・・・





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク







DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 2015年春アニメ >春の新アニメ『アルスラーン戦記』第1話・・・ED見て分かると思うけどアルスラーンは(ry  アルスラーンかわいすぎ問題