Ha:mo
Ha:mo RIDE

ちょこっと、
ちょっとなかった
モビリティ・サービス

駅からお店へ、職場から訪問先へ。乗りたいときにちょこっと乗るモビリティ・シェアリング。 それがHa:mo RIDE(ハーモライド)。公共交通からの乗り換えもスムーズ。
ステーション(専用駐車場)間で自由に乗り降りが可能。重たい荷物が増えても、もう大丈夫。
いけるところから、いきたいところへ。ちょこっと乗る、が移動の歓びを大きくします。
この小ささが、かなり大きい。

  • いつでも乗車

    スマホから簡単に利用登録。
    乗りたいときにすぐ乗れます。

  • 高いコストパフォーマンス

    必要な分だけ乗って、その分だけお支払い。
    駐車場代、燃料代もかかりません。

  • ストレスフリー

    公共交通からのアクセスもよく、目的地近くのステーションで乗り捨てするワンウェイ利用も可能。

  • もちろんエコ

    省スペース、省エネルギーで地域環境にも貢献。

  • 個人の近距離移動に適した超小型電気自動車は、狭い街中でもスイスイ移動できます。

乗り継ぎながら使う
モビリティ・ネットワーク

その日の気分で行き先が変わったり、ちょっと寄り道したくなったり。
どこかへ行きたい気持ちは人それぞれ違います。
ある場所から、次の場所へ、さらに別の場所へ。
Ha:mo RIDEは、いろんなところで借りられて、返すところも自由に選べる、
みんなの循環型モビリティ・ネットワークです。

Ha:moの取り組み

都市化の進展や温暖化・大気汚染の深刻化、少子・高齢化といった社会動向を背景として、 Ha:moは様々な貢献に向けて、現在、愛知豊田市、フランス・グルノーブル、東京で実証実験に取り組んでいます。

Ha:mo WEB

「Ha:moについて、もっと知りたい」
「使い方や料金はどうなっているの?」
そんなあなたは、Ha:mo WEBヘ。
詳しいHa:moの情報をご覧いただけます。

詳しくはこちら