妖怪ウォッチアンコール「妖怪じがじぃさん ほか」 2015.04.05


(コマさん)こちら鼻曲署。
何?事件ズラ?行くズラ!すごいじゃないかコマさん君。
1か月でこんなにも犯人を捕まえるとはね。
(ウィスパー)これも私の指導のたまものです。
いや〜運がよかっただけズラよ。
謙遜することはないハッハッ…。
これからも期待しているよ。
コマさん君。
くっ…確かに運だけはいいようですね。
《今までの犯人たちはたまたま骨のないヤツらばかりでした。
だが次のヤマはこれまでと一味違いますよ。
なんといってもデカとしての本当の実力が試される》張り込み。
(コマさん)張り込みズラか?そうです情報によるとあそこのアパートに銀行強盗が潜伏しているらしいのです!だったら踏み込むズラ。
待ちなさい!何ズラ?犯人がいるならさっさと捕まえるズラ。
銀行から奪ったお金があそこにあるとは限らないでしょ。
下手に踏み込んで証拠が見つからなければ…。
もんげ〜!おら捜査を台無しにしてしまうところだったズラ。
わかればいいのです。
私たちの任務はここで犯人を張り込みしカネの入ったケースを持って出てきたところを一気に取り押さえるのです!新米のあなたに教えておきましょう。
張り込みとはいわば犯人との我慢比べ。
いつ姿を現すかわからない犯人を忍耐強く待ち続けるのです!そして犯人のアジトを見張るには電柱の陰これ基本です。
わかりましたか?できたズラ!それじゃあ目立つでしょうがおい!張り込み中の食事は…。
あんぱんに牛乳。
これも基本です。
クンクン…食欲をそそるこのニオイは…。
うんおいしそうズラ。
ボーイスカウトかテメエは!いいですか?コマさん。
張り込みに必要なのは粘り。
ただ待つだけの退屈な時間に耐えることが…。
うぃす?
(ギターの音)
(歌声)もうやめて〜!
(コマさん)張り込みは楽しいズラ。
あなたは張り込みのなんたるかを理解していませんね。
いい機会です。
この私が1から教えて差し上げ…。
ふぁ〜なんだか眠くなったズラ。
それです!どれズラ?コンビで張り込みをやる理由それは交代で睡眠をとるため。
どちらかが寝ている間もう1人が監視を続けて…。
って勝手に寝てるし!ホントに張り込みやる気あるんですかね?ふう…うぃ!ムフフフ…。
これは手柄を独り占めにできるチャンスかもしれませんね。
いいでしょう。
好きなだけ寝ていれば。
うっ…お腹が…。
しかしどうしていきなり?なんですと〜!!消費期限が切れてました!私としたことがなんたる不覚!こ…これはヤバイです。
トイレにソッコー駆け込まないとダメなレベルです。
うぅ…。
は…張り込みの基本。
犯人の監視を続けるためにもトイレは交代で…。
コマさん起きなさい。
お腹いっぱいズラ。
もう入らないズラよ。
こっちはもう出そうなんですよ!これはもうダメだわ。
出るね出ちゃうね。
もう無理トイレ!トイレ…そうだトイレズラ。
トイレトイレ。
はい。
(チャイム)すまねえズラトイレを貸してもらいたいズラ。
ああどうぞ。
フーッギリギリセーフでした。
さて張り込みを…うぃす?え〜っ!ハァースッキリズラ。
どうもありがとうズラ。
いえいえお気になさらず。
ん?何ズラ?これ。
あそれは…。
コラ!勝手に現場に踏み込んでんじゃねえぞテメエ!先輩どうしたズラ?どうしたもこうしたもねえよ!張り込みしてんのが犯人に気づかれるでしょうが!もんげ〜それはまずいズラ!だいたい盗まれたカネがここになかったらどうすんだ!た確かにズラ。
証拠がなければ犯人逮捕できねえんだぞおい!困ったズラ困ったズラ…。
現場でウロチョロすんじゃねえ!証拠のカネ探すのが先だろうが!あこれは…。
お金ズラ。
証拠発見ズラ。
犯人逮捕ズラ!また運だけで!お願いですからあっさりつかまらない犯人出てきてください!
この世で起きる不可解な出来事はすべて妖怪のしわざ。
そんな妖怪たちを見ることができる腕時計こそが妖怪ウォッチです
妖怪たちとの出会いがあなたの人生にどんな影響をもたらすのかそれは誰にもわかりません
今日からいよいよ新学期ですね。
このウィスパー妖怪執事として2学期もケータ君を完璧にサポートいたしますよ。
(ケータ)「2学期も」ってこれまでそんなにサポートされてないんだけど。
(ジバニャン)確かにそうだニャ。
ハハッまたまたご冗談を。
っていうか最近執事ってことも忘れてたし。
アハハッまたまたご冗談を。
(カンチ)あケータ。
(クマ)ちょうどいいとこに来たな。
俺のすげえ話聞いてくれよ。
えっなになに?夏休みに海に行ったんだけどよ俺ってすごいんだぜ。
珍しい魚を見たとか?そんなんじゃねえよ。
俺レベルが海水浴に行くとさぁ。
うん。
ちょっと日焼けしたんだぜ。
すごくね?ななな?そんなの普通だよ。
僕だってすごいんだよ。
僕レベルになると休みの過ごし方もひと味違ってさぁ。
えっどんなふうに?クーラーの効いた部屋でずっとゲームしてたんだよね。
すごくない?ねぇねぇねぇ?何もすごくないし。
(フミ)ケータ君。
聞いて聞いて!な何?私ね夏祭りに行ったんだけどね私レベルがかき氷を食べたら。
食べたら?ベロが青くなっちゃった。
すごいでしょ?ねねね?うんすごいね。
いや普通ですよ。
フミちゃんにだけリアクションが違うニャ。
そそんなことないしってっていうかこれって妖怪のしわざじゃない?話を変えてごまかしたニャ。
クマ君たちは夏休み明けでテンションが高いだけだと思いますよ。
新学期になったことですし何でもかんでも妖怪のしわざにするのはもう…。
いた!うぃす!
(じがじぃさん)わしレベルになるとな自画自賛させたら誰にも負けないのじゃ!どうでもいいし。
うぃ!あの妖怪はじがじぃさん。
この妖怪に取り憑かれると妖怪不祥事案件でいうところのいわゆる「そんなにすごくないことなのに自慢しすぎちゃってちょっと引いちゃう」を引き起こしてしまうのです!あまり被害はなさそうだけど迷惑だからやめてよ!わしレベルになるとな見つかったら逃げるのじゃ!待て!わしレベルになるとなあっさり追い詰められるのじゃ。
ホントあっさりだったニャ。
自慢にもなってないし。
わしレベルになるとな相手に取り憑く技にもかっこいい名前をつけているのじゃ!技に名前?ゆくぞ!その名も自画自賛!何のひねりもないし技の名前っぽくもないし!うぃす!ニャ!私レベルになりますと!えっ!?わからないことを調べまくっているのでスワイプスピードなら誰にも負けません!確かに速いけどそれ自慢?俺っちレベルになるとニャ!ジバニャンも!?チョコボーを食べたあと口の周りについたのをペロペロするニャン。
ホントどうでもいい。
どうじゃ?自画自賛でわしに勝てるかな?たいしたことないことを自慢してるだけじゃ…。
あっ自慢話?自慢話といえば…そうだ!ウィスパー!うぃす!ガーブンチョ!妖怪ウォッチ零式!俺の友達!出てこい一つ目小僧!妖怪メダルセットオン!おっと召喚の構え。
プリチー召喚であります。
一つ目小僧。
ろくろ首。
から傘お化け。
あの妖怪が変な自慢話ばっかりするんだ!なんとかしてよ!
(から傘お化け)よかろう。
うむ相手をしてやろうかのう。
わしレベルになるとな朝の4時にはもう起きておるのじゃ!確かにおじいさんって早起きだよね。
(一つ目小僧)なんだたいしたことないね。
何じゃと!?おいらなんて毎朝3時59分に起きてるもんね!1分刻んだ!んっ!?
(ろくろ首)あたいなんて3時58分に起きておるぞ!更に1分刻んだ!んっ!?ならば我が輩の勝ちだのう。
毎朝3時57分に起きておるからな。
さっきのはなし!本当は3時56分に起きてるんだ!あたいは3時55分!我が輩は3時54分!きっちり1分ずつ刻んでる。
明らかにウソっぽいし…。
うぅ〜!いや?何やらダメージをくらってるみたいですよ。
ホントだ!でもどうして?うぅ〜わしレベルになるとな毎朝ラジオ体操しておるんじゃ!おいらなんて毎朝富士山登ってるもんね〜。
あたいは毎朝ジョギングで日本一周しておるわい。
我が輩など毎朝泳いで太平洋を往復しておるわい。
ウソもここまでくると逆にすごいね。
おぬしたち!さっきから聞いていればウソばかり並べて!この大ウソつきめが!おや?ウソだって証拠はあるのかい?証拠は?ねぇねぇねぇ?な…なに!?我が輩たちがウソをついたのは何時何分何曜日?ウソっていうヤツがウソつきなんだよ〜だ!ホント面倒くさい。
うっ…わしの負けじゃ。
えっ!?どうして?わしがどれだけ自画自賛したところでホラ吹きには勝てん。
わしはウソはつけんのじゃ。
なるほど。
自慢話でウソはつけないというのが弱点でしたか。
ウソを言わないじがじぃさんは意外といいヤツだニャ。
そうだね。
あたいは日本正直者グランプリで優勝したことがあるんだよ。
我が輩など世界正直者グランプリのチャンピオンだわい!だったらおいらは宇宙正直者グランプリの王者だ!もう自慢大会じゃなくてウソつき大会ですね…。
あたいってすごく正直者だよね。
うん…。
我が輩のほうが正直者だぞ!うん…。
おいらのほうが正直者だい!うん…。
今回はなんか解決した気がしないな〜。
あたいが…。
我が輩が…。
おいらが…。
(3人)正直者だ!次に自由研究は河童について調べてもらおうと思います。
河童?河童とは日本全国で昔から言い伝えられている非常に有名な妖怪です。
そしてここさくらニュータウンにも皆さんが生まれるずっと前から河童の伝承が残されているのです。
(みんな)へぇ〜!それってやっぱり…。
はいおそらく。
でもノガッパと見た感じが違うんだけど。
好物がキュウリなど河童の特徴を調べて発表してもらいます。
ノガッパの好物はお寿司だよね。
はい。
河童の好物がキュウリというのは古い情報なのかもしれませんね。
そっか…あっ!ってことは今どきの河童に話が聞ける俺って超有利じゃない?ですね。
他の皆さんとは違う本物の河童の研究結果を発表できるかもしれませんよ。
それじゃ早速帰りに…。
お〜い!ノガッパ!!
(ノガッパ)あっ!久しぶりっす!何か用っすか?自由研究のためにちょっと話を聞かせてもらいたいんだけどいいかな?え〜っ!くぅ〜!俺も注目を浴びる日が来たっす…。
あっ!えっ?うわっ!河童だ。
なんだ?お前たちは。
ねぇ…河童が2人いるんだけど。
うぅ…え〜っと…。
ありました!古典妖怪河童!古典妖怪?ってことは…。
どうも。
お初にお目にかかるっす河童先輩!私ウィスパーと申します。
以後お見知りおきを。
やっぱそうなるんだ…。
ウィスパーってなんでベテランに弱いんだろ?なんだ?見ねえ顔だな。
まぁここに来るのも久しぶりなんだがよ。
おっ!お前も見かけねえ顔だな。
は…はい!あぁ彼はノガッパです。
ホンモノの河童先輩の前ではニセモノというかただのパチモンです。
パ…パチモン!?はぁ…。
ノガッパ…。
ノガッパだって立派な河童だよ。
むしろ今どきの河童はノガッパだよ。
ケータ!おもしろい。
どっちがホンモノか勝負しようじゃねえか。
頑張ってノガッパ!は…はいっす。
フッ!ひぇ〜っす…。
河童は泳ぎが得意です!最近いろんな泳ぎを覚えたっす。
いいぞノガッパ!その調子!!これが河童だぜ。
へっ?ホンモノの河童は平泳ぎでしか泳ぎません。
そうなの?それ以外は邪道です!!河童の世界じゃ常識だぜ。
そ…そうっすね…。
あ〜ん。
河童はお寿司が好きなんだよね?そうっす!河童はキュウリが大好物です。
これが河童だぜ。
だよな?へっ?違うよ!お寿司が好きなんだよ!キュウリ大好きっす!え〜っ!?おう!だよな。
河童は相撲が強いのです。
カパー!カパーッ!今度こそ頑張れノガッパ!はっけよ〜い残った!これに勝ったらお前をホンモノと認めてやるぜ。
く〜っ…。
まあ俺には絶対勝てないけどな。
わ〜っ!うぃす!あっ…このままじゃ負けちゃう。
さすが河童先輩!ガツーンとやっちゃってください!チッ…皿が乾いてきやがったぜ。
あっ…チャンスっす。
ぐっ…。
どうしたんすか?河童先輩。
よくわからないけどいけ!ノガッパ!!うっ…うぃすうぃす…うぃす!?「河童は頭の皿が乾くと力が出なくなる」。
しかしそれならノガッパだって同じはずです。
あれは…。
今どきの河童のお皿はUVカットで保湿クリームも塗っているから乾かないっす。
なんですと!?ぐ〜っ…くっ…。
うっ…力が…。
ハッ…どりゃ〜っす!!うっ…。
か…勝ったっす…。
やったね!ノガッパ!!ケータ…。
負けたぜ。
約束どおりお前がホンモノの河童だって認めないとな。
あ…。
それじゃこうして出会えたしるしにこいつを渡しておくぜ。
メダル?うわ〜っ!かっこいいメダル!!ワーオ!ケータ君私にも見せてください。
河童ってワイルドでホントかっこいいね!はい頼れる兄貴って感じです。
困ったことがあればいつでも呼んでくれよな。
ダチ公。
(2人)わ〜っ…。
(2人)はい!河童さん!あの…俺勝ったんすよね?以上の点から河童はワイルドでとてもかっこいい妖怪だということがわかりました。
それとクロールが得意でお寿司が好物の河童っぽい妖怪もいるみたいです。
(笑い声)
(フミ)クロールって変だよね?
(クマ)寿司が好きなんておもしろすぎだぜ!
(カンチ)それは間違いなく河童じゃないね。
ガーン…。
今どきの河童は俺っす!ケータ君今日の妖怪は?じがじぃさん河童!ジャン!俺ってサッカーもゲームも大好き。
でも得意でも不得意でもないぜ!普通ニャン…。
普通ですね。
今週の男子ごはんは…
2015/04/05(日) 10:30〜11:00
テレビ大阪1
妖怪ウォッチアンコール「妖怪じがじぃさん ほか」[字]

今日から新学期!学校ではクマやカンチ、フミちゃんまでも普通の話を自慢しあっている。おかしい!妖怪ウォッチで照らしてみると…ほか【ホンモノはどっちだ!?】など!

詳細情報
番組内容
ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった…!
出演者
 天野景太(ケータ):戸松遥
 木霊文花(フミちゃん):遠藤綾
 熊島五郎太(クマ):奈良徹
 今田干治(カンチ):佐藤智恵
 ウィスパー:関智一
 ジバニャン:小桜エツコ
原作脚本
【クリエイティブプロデューサー/企画・シナリオ原案】日野晃博
【原作】レベルファイブ
【シリーズ構成】加藤陽一
監督・演出
【監督】後信治
【キャラクターデザイン】須田正己
【総作画監督】山田俊也
音楽
【オープニングテーマ】
「ゲラゲラポーのうた」
 キング・クリームソーダ

【エンディングテーマ】
「ダン・ダン・ドゥビ・ズバー!」
 Dream5+ブリー隊長
制作
【製作】テレビ東京、電通、OLM
ホームページ

http://ani.tv/youkai-watch/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:36251(0x8D9B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: