統失家族の闘病日記

長男は2008年から統合失調症で入退院を繰り返しています。 本人に病識はなく、退院すると薬を飲む事を拒否する為、幻聴や幻覚、突然の暴力や奇異な行動、妄想が一貫して続いています。 同じような境遇の方に対応についてアドバイス頂ければ大変ありがたいです。 宜しくお願いいたします。

2015.4.4

金曜日の夜から日曜日の夕方まで
はらはらしながら緊張もしていたが、
今週は長男がいない。

先週の土曜日の夜、思いつめた表情で
何も答えず、黙って走って出て行った
長男の顔が思い浮かぶ。

幻覚、幻視の人物からどこかへ行かな
ければ、お前をどうかする、と言われた
のか?

どこへ行こうとしていたのか?

気になって気になって仕方ない。

被害者の方へは警察から謝罪に行かな
い方がいい、と言われている。

被害者の方がどこのどなだ、という事も
教えてくれないので、何も出来ないで
いる。

法律的な事を何も知らないので、国選
弁護人の先生に相談しようと電話をして
みたが、コール音だけが響いた。土日
は休みのようだ。

生憎の天気で今晩の皆既月食は見れ
なさそうだ。

 

2015.4.3

火曜日以来面会に行っていない。

面会に行くと必ず、「いつ帰れるの?」 
と聞いてくる。

先が見えない事で不安定になる。

面会後、壁などに顔や頭をぶつけて
自傷行為に出る 事を恐れている。

嫁に「行かないの?」

と聞くと、涙ぐみながら火曜日の
状況を見ると、会った後での
自傷行為 が心配だから行かない
方がいいのかなと言っていた。

夫婦そろって同じ事を考えていた。

どうやら勾留が延長されて精神鑑定
を受ける事になりそうだ。 

2015.4.1

朝目覚めても、状況は変わっていない。

夢ではない。

エイプリル・フールでもない。

現実なのだ。 

今日は昨日までと一転して雨。

気圧が下がると長男は調子を崩し易く
なる。

嫁は面会に行くべきか、面会に行って
長男がかえって調子を崩さないか、
心配している。

長男の為に私は今何が出来るだろうか?
何をすべきなのか?

分からない。

ただ、前をしっかり向いて壁に立ち向かって
いこう。 
記事検索
アクセスカウンター

    livedoor プロフィール
    カテゴリ別アーカイブ
    タグクラウド
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ