伊豆大島一周マラソンへ参加しにいってきたので画像うpする
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 19:42:56.732ID:QVr0VqKo00404.net
たつかな?
たつかな?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 19:44:02.875ID:+70mlFGQ00404.net
パンツ脱いだ早くしろ
パンツ脱いだ早くしろ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 19:48:45.736ID:QVr0VqKo00404.net
vipにスレたてたのは初めてかもしれない
書き溜めはしていなにので予め了承を
3月28日に行われた伊豆大島一周マラソンに参加するために行ってきました。
まずは竹芝桟橋を目指す
vipにスレたてたのは初めてかもしれない
書き溜めはしていなにので予め了承を
3月28日に行われた伊豆大島一周マラソンに参加するために行ってきました。
まずは竹芝桟橋を目指す
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 19:54:56.866ID:QVr0VqKo00404.net
学生時代に神津島に行ったことはあったが、大島は初めて
東海汽船 さるびあ丸に乗り島を目指す。
画像はチケット売り場
今回は翌日がマラソン大会であることもあり、特2等室をおさえる
学生時代に神津島に行ったことはあったが、大島は初めて
東海汽船 さるびあ丸に乗り島を目指す。
画像はチケット売り場
今回は翌日がマラソン大会であることもあり、特2等室をおさえる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/04/04(土) 20:00:12.308ID:QVr0VqKo00404.net
船が好きな俺はテンションが上がりまくる
大型客船さるびあ丸へ乗り込む
22時発の島へは6時着を予定
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:04:46.995ID:QVr0VqKo00404.net
荷物を置きに部屋に向かう
特2等室は2段ベットにカーテンという寝台列車仕様
寝るには十分なスペース 雑魚寝が苦手な人は確実にこちらの部屋がおすすめ
荷物を置きに部屋に向かう
特2等室は2段ベットにカーテンという寝台列車仕様
寝るには十分なスペース 雑魚寝が苦手な人は確実にこちらの部屋がおすすめ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:09:50.764ID:QVr0VqKo00404.net
定刻通りに出航
船からの夜景は絶景 彼女いるやつは絶対つれてけ
間もなくレインボーブリッジを通過
定刻通りに出航
船からの夜景は絶景 彼女いるやつは絶対つれてけ
間もなくレインボーブリッジを通過
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:10:19.975ID:ddYF//Io00404.net
あー懐かしい船のこの感じ いいね
あー懐かしい船のこの感じ いいね
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:14:52.298ID:QVr0VqKo00404.net
>>12
たまらんよね。4年ぶりに乗りました。
夏は納涼船が良いね。
船に乗ってからの楽しみは、もちろん酒
船内にレストラン、自販等完備ですが
コンビニ購入品の持ち込みもOK
この手の自販をみるとテンション上がるwww
>>12
たまらんよね。4年ぶりに乗りました。
夏は納涼船が良いね。
船に乗ってからの楽しみは、もちろん酒
船内にレストラン、自販等完備ですが
コンビニ購入品の持ち込みもOK
この手の自販をみるとテンション上がるwww
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:19:44.631ID:QVr0VqKo00404.net
京浜工業地帯を抜けていきます
工場マニアの俺にはたまらん
夜風に当たりながら、横浜港に向かう
京浜工業地帯を抜けていきます
工場マニアの俺にはたまらん
夜風に当たりながら、横浜港に向かう
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:24:02.388ID:QVr0VqKo00404.net
大正義ニチレイ自販機にてから揚げ購入
しょぼい冷凍食品のくせに、なぜかマジでうまい
デッキで一杯、最高です。
大正義ニチレイ自販機にてから揚げ購入
しょぼい冷凍食品のくせに、なぜかマジでうまい
デッキで一杯、最高です。
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:28:06.757ID:QVr0VqKo00404.net
そうこうしているうちに横浜港へ到着
大桟橋からの夜景は最高
将来は横浜に住みたいと思っている
横浜港からもたくさんの方が乗ってきます。
そうこうしているうちに横浜港へ到着
大桟橋からの夜景は最高
将来は横浜に住みたいと思っている
横浜港からもたくさんの方が乗ってきます。
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:30:43.945ID:QVr0VqKo00404.net
消灯の時刻を迎えたため、部屋に戻ります。
明日のフルマラソンに備え寝ます。
消灯の時刻を迎えたため、部屋に戻ります。
明日のフルマラソンに備え寝ます。
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:35:09.207ID:QVr0VqKo00404.net
翌朝5時半になり船内アナウンスで目を覚ます
起きるとやたら暑く汗をかいていたww
目を覚ましにデッキに出ると、朝日がお出迎え
翌朝5時半になり船内アナウンスで目を覚ます
起きるとやたら暑く汗をかいていたww
目を覚ましにデッキに出ると、朝日がお出迎え
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:37:30.673ID:QVr0VqKo00404.net
日の出を眺めつつ、朝食を食べる
フルマラソンの完走を朝日に誓う!!!
日の出を眺めつつ、朝食を食べる
フルマラソンの完走を朝日に誓う!!!
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:37:38.164ID:ddYF//Io00404.net
おお いいわぁ 舞鶴~小樽のフェリー以来乗ってないわ
おお いいわぁ 舞鶴~小樽のフェリー以来乗ってないわ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:44:58.977ID:QVr0VqKo00404.net
到着港は岡田港
メインの港は岡田港と元町港の2つ
旅客船でもあり、海上輸送船でもあるさるびあ丸は
港で荷卸しも行います。
内航用12ftコンテナが次々とおろされていました。
大島へ初上陸!!


到着港は岡田港
メインの港は岡田港と元町港の2つ
旅客船でもあり、海上輸送船でもあるさるびあ丸は
港で荷卸しも行います。
内航用12ftコンテナが次々とおろされていました。
大島へ初上陸!!
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:51:05.830ID:QVr0VqKo00404.net
岡田港からはバスで移動
スタート地点、事務局である元町港へ移動する
移動後は早朝から温泉につかる。
船旅の疲れを癒す
岡田港からはバスで移動
スタート地点、事務局である元町港へ移動する
移動後は早朝から温泉につかる。
船旅の疲れを癒す
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 20:55:47.594ID:QVr0VqKo00404.net
今回のマラソンは、100k 58k 42.195kの三種目があり
100Kマラソンの人たちは早朝5時からスタートしていた模様
マラソン中は荷物を預けていいたため、画像はとっていないが
島一周は高低差400M 絶景の連続でした。
交通整備はなんと無し!
しかしながら、沿道、道行く車からも上がる温かい声援が後押しをしてくれる
心温まるコースだった
今回のマラソンは、100k 58k 42.195kの三種目があり
100Kマラソンの人たちは早朝5時からスタートしていた模様
マラソン中は荷物を預けていいたため、画像はとっていないが
島一周は高低差400M 絶景の連続でした。
交通整備はなんと無し!
しかしながら、沿道、道行く車からも上がる温かい声援が後押しをしてくれる
心温まるコースだった
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:00:13.549ID:QVr0VqKo00404.net
あまりの高低差に、途中で足が痙攣www
苦しみながらも、何とかゴール
これまでで一番苦しいコースだった。
ゴールの時には達成感からかガチで泣きそうになった。
完走賞は伊豆名産、新島ガラスで作ったメダル かっこいい。

あまりの高低差に、途中で足が痙攣www
苦しみながらも、何とかゴール
これまでで一番苦しいコースだった。
ゴールの時には達成感からかガチで泣きそうになった。
完走賞は伊豆名産、新島ガラスで作ったメダル かっこいい。
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:04:07.436ID:QVr0VqKo00404.net
ゴールテープは一人ひとり切ってくれます。
参加者は合計1000名ほど
小学校一年生が完走していてまじでびびった

ゴールテープは一人ひとり切ってくれます。
参加者は合計1000名ほど
小学校一年生が完走していてまじでびびった
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:05:55.861ID:+QmMQE/y00404.net
おっさんは加齢臭くさいから出て毛
おっさんは加齢臭くさいから出て毛
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:15:52.687ID:QVr0VqKo00404.net
>>30
まだ20前半やで
ランニング後は露天風呂に入ったのち
本日の宿泊地へ向かう
復興キャンペーン中ということもあり
なんと一泊2400円!
地味に初のカプセルホテルwww
>>30
まだ20前半やで
ランニング後は露天風呂に入ったのち
本日の宿泊地へ向かう
復興キャンペーン中ということもあり
なんと一泊2400円!
地味に初のカプセルホテルwww
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:19:44.033ID:QVr0VqKo00404.net
大島にはなんとコンビニはなし!
日が沈んだらスーパーも閉店をします
人間らしい生活ができるw
大島にはなんとコンビニはなし!
日が沈んだらスーパーも閉店をします
人間らしい生活ができるw
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:19:49.246ID:ddYF//Io00404.net
やっす!
やっす!
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:22:34.127ID:EpGeF1Cz00404.net
いいね
日と共に生活する感じいいね
便利だけど24時間営業は反対派だ
いいね
日と共に生活する感じいいね
便利だけど24時間営業は反対派だ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:25:13.790ID:QVr0VqKo00404.net
カプセルホテルは確かに安いが
中はとてもとても清潔
(もともと、銀行だったところらしいw)
何の不満もなく泊まれます。

カプセルホテルは確かに安いが
中はとてもとても清潔
(もともと、銀行だったところらしいw)
何の不満もなく泊まれます。
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:32:23.764ID:QVr0VqKo00404.net
日が沈んできたところで
夕食に向かう
大島といえばやはり海産物ということで
寿司屋に向かう
(寿司をたべるとは言っていない)
夕暮れの街はノスタルジックな雰囲気

日が沈んできたところで
夕食に向かう
大島といえばやはり海産物ということで
寿司屋に向かう
(寿司をたべるとは言っていない)
夕暮れの街はノスタルジックな雰囲気
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:32:57.619ID:XXPgeU1n00404.net
楽しそう
楽しそう
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:39:27.079ID:QVr0VqKo00404.net
>>38
楽しかったで
こちらは島尽くしというセットメニュー
名物料理が盛りだくさん
魚うまい!べっこう漬け最高!
開店とともにすぐに満席へ、人気店のよう
>>38
楽しかったで
こちらは島尽くしというセットメニュー
名物料理が盛りだくさん
魚うまい!べっこう漬け最高!
開店とともにすぐに満席へ、人気店のよう
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:41:16.492ID:ddYF//Io00404.net
くそ うまそうだな
くそ うまそうだな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:44:04.704ID:QVr0VqKo00404.net
ちなみにこちらの店でくさやピザというものを食した
人生初のくさや、馬糞のようなにおいがしたが案外いける!
画像はないが、大島の寿司屋ではぜひ食していただきたいwww
ちなみにこちらの店でくさやピザというものを食した
人生初のくさや、馬糞のようなにおいがしたが案外いける!
画像はないが、大島の寿司屋ではぜひ食していただきたいwww
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:49:46.553ID:QVr0VqKo00404.net
〆はべっこうの茶漬け
べっこうとはもともと保存食のために、鮮魚を唐辛子醤油に漬けこんだもの
これがほんとに絶品 二杯食ったwwww
〆はべっこうの茶漬け
べっこうとはもともと保存食のために、鮮魚を唐辛子醤油に漬けこんだもの
これがほんとに絶品 二杯食ったwwww
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:46:37.429ID:zz9z/9O200404.net
これは部屋に戻ってからの俺。
酒もまわって気持ちよくなった所。
これは部屋に戻ってからの俺。
酒もまわって気持ちよくなった所。
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:56:55.009ID:QVr0VqKo00404.net
>>43
ワロタ
食後は再び銭湯に入り、ホテルへ戻る
ホテルではフリースペースで他の旅人、島民の方たちと酒を飲みかわし
楽しい時間を過ごせた
温かいぜ、伊豆大島
>>43
ワロタ
食後は再び銭湯に入り、ホテルへ戻る
ホテルではフリースペースで他の旅人、島民の方たちと酒を飲みかわし
楽しい時間を過ごせた
温かいぜ、伊豆大島
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:54:05.645ID:YPqBn4xI00404.net
ああ^~いいっすね~
ああ^~いいっすね~
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 21:57:12.140ID:ddYF//Io00404.net
色がキレイだな
色がキレイだな
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:01:46.603ID:QVr0VqKo0.net
翌朝は死ぬほどの筋肉痛で目を覚ます
あかんこれ、動けん
何とか身支度をし、街をぷらぷら
スーパーを見つけたので入ってみると、普通にくさやが売られてて草はえた
店内は若干牧場のにおいwww
翌朝は死ぬほどの筋肉痛で目を覚ます
あかんこれ、動けん
何とか身支度をし、街をぷらぷら
スーパーを見つけたので入ってみると、普通にくさやが売られてて草はえた
店内は若干牧場のにおいwww
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:08:25.124ID:QVr0VqKo0.net
お世話になったホテルの方々に挨拶をし、チェックアウト
来年も必ず来るぜ!!
昼飯を求め、プラプラ
そして、禁じ手とも言えるくさや定食を食す
島のおっちゃんは、くさやの匂いを嗅ぐと米を食いたくなる言っていたが
これは、、、、きつかったww馬糞くせえ
しかしながら当然完食!
お土産にくさやを買う
お世話になったホテルの方々に挨拶をし、チェックアウト
来年も必ず来るぜ!!
昼飯を求め、プラプラ
そして、禁じ手とも言えるくさや定食を食す
島のおっちゃんは、くさやの匂いを嗅ぐと米を食いたくなる言っていたが
これは、、、、きつかったww馬糞くせえ
しかしながら当然完食!
お土産にくさやを買う
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:15:05.416ID:ddYF//Io0.net
1回挑戦してみたい
1回挑戦してみたい
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:16:29.239ID:QVr0VqKo0.net
食後はバスに乗り、本日の出航港の岡田港へ
港についてみると、たくさんの人が!
イベント+、年度末だからかな?
そこではなんと伊勢海老味噌汁が無料でふるまわれていました。
マジでうまい!!
2週してしまったwwww

食後はバスに乗り、本日の出航港の岡田港へ
港についてみると、たくさんの人が!
イベント+、年度末だからかな?
そこではなんと伊勢海老味噌汁が無料でふるまわれていました。
マジでうまい!!
2週してしまったwwww
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:25:53.336ID:QVr0VqKo0.net
名残惜しいが、再び客船 さるびあ丸へ乗る
たくさんの方々が見送ってくれる

また大島で、必ず会いましょう!
名残惜しいが、再び客船 さるびあ丸へ乗る
たくさんの方々が見送ってくれる
また大島で、必ず会いましょう!
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:29:45.465ID:QVr0VqKo0.net
年度末で、今日で島から旅立つ人も多かったのかな
とにかくたくさんの方の見送りが温かく
マジで泣きそうになったwww
映画のワンシーンをみているようだった


年度末で、今日で島から旅立つ人も多かったのかな
とにかくたくさんの方の見送りが温かく
マジで泣きそうになったwww
映画のワンシーンをみているようだった
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:37:38.235ID:T8/wDgJQM.net
>>55
すごいなこれ
>>55
すごいなこれ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:44:05.700ID:QVr0VqKo0.net
>>57
この見送りは本当にびっくりした
感動したよ
>>57
この見送りは本当にびっくりした
感動したよ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:37:40.025ID:u4Lm9bnzK.net
あのあお~いそらのよ~お~に月日があ~なりたってるね~
きみいからあなたへおもいでをつたえよう広く
あのあお~いそらのよ~お~に月日があ~なりたってるね~
きみいからあなたへおもいでをつたえよう広く
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:38:10.075ID:ddYF//Io0.net
船はこれがあるからいいよな
礼文島から出るときやってもらった思いで
船はこれがあるからいいよな
礼文島から出るときやってもらった思いで
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:38:20.359ID:QVr0VqKo0.net
そんなこんなで、素晴らしい伊豆大島マラソン旅行はおわりました
最後、船内でやはり飲むw
ハイボールとカップラーメンで旅の締めを行う!!
くっそうまい!!
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:44:11.099ID:+QmMQE/y0.netそんなこんなで、素晴らしい伊豆大島マラソン旅行はおわりました
最後、船内でやはり飲むw
ハイボールとカップラーメンで旅の締めを行う!!
くっそうまい!!
時代を感じる
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:49:06.893ID:QVr0VqKo0.net
そうこうしているうちに
横浜港へ到着 行きは竹芝だったが、帰りは横浜で
相変わらず美しい
島の生活から、日常へ戻ってくる感じもする
そうこうしているうちに
横浜港へ到着 行きは竹芝だったが、帰りは横浜で
相変わらず美しい
島の生活から、日常へ戻ってくる感じもする
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:55:57.586ID:QVr0VqKo0.net
横浜港に帰港
最高な二泊三日の旅立った
さるびあ丸、ありがとう!!
また乗りに来るよ
横浜港に帰港
最高な二泊三日の旅立った
さるびあ丸、ありがとう!!
また乗りに来るよ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:59:56.325ID:QVr0VqKo0.net
あれから一週間がたつが、本当に楽しい旅だったので
初のvipにうpさせてもらった
どうすれば大島のマラソンをもっと有名にし、人を呼べるか?といった議論を
島民、他の旅人と語り合ったことが本当に思い出
このスレを見た人も機会があったら大島への船旅をおすすめする
あれから一週間がたつが、本当に楽しい旅だったので
初のvipにうpさせてもらった
どうすれば大島のマラソンをもっと有名にし、人を呼べるか?といった議論を
島民、他の旅人と語り合ったことが本当に思い出
このスレを見た人も機会があったら大島への船旅をおすすめする
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 23:01:27.472ID:ddYF//Io0.net
島ってなかなか行く機会なんてないもんな おつ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/04/04(土) 23:06:57.082ID:T8/wDgJQM.net
いいね、島
大島のマラソンかあ
ハーフとかないの?
フルだと敷居が高いんじゃないかなあ
島ってなかなか行く機会なんてないもんな おつ
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2015/04/04(土) 23:06:57.082ID:T8/wDgJQM.net
いいね、島
大島のマラソンかあ
ハーフとかないの?
フルだと敷居が高いんじゃないかなあ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 23:19:46.155ID:+s23fEdd0.net
>>69
確かに、最低でもフルというのは敷居を高く感じいてしまうかもね
ハーフ、10k 5k とかもあれば気軽に参加できるね
>>69
確かに、最低でもフルというのは敷居を高く感じいてしまうかもね
ハーフ、10k 5k とかもあれば気軽に参加できるね
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 23:21:43.974ID:ddYF//Io0.net
いまなら自転車レースとか開催してもいいかもね
いまなら自転車レースとか開催してもいいかもね
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 23:23:08.133ID:T8/wDgJQM.net
いいね自転車
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 23:24:46.940ID:+s23fEdd0.netいいね自転車
自転車乗りも多数いたなあ
アップダウンが激しいが、相当楽しいと思う
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:38:30.540ID:T8/wDgJQM.net
客船大好き
港も大好き
工場も大好き
客船大好き
港も大好き
工場も大好き
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:
2015/04/04(土) 22:44:05.700ID:QVr0VqKo0.net
>>61
ワクワク感が止まらんよね、ぜひ大島へ旅をしてみてくれ
>>61
ワクワク感が止まらんよね、ぜひ大島へ旅をしてみてくれ
旅行行くでオススメの場所教えてけろ
!!!!おい、お前らすげー発見したwwww!!!!
俺「今朝母が倒れたので今日仕事休みます」上司「は?」
DQNに絡まれてるカップル助けた結果wwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2015年04月05日 04:55 ▽このコメントに返信
カト丸「一度イカせてみたい」
3.気になる名無しさん2015年04月05日 05:27 ▽このコメントに返信
あの見送りじゃ、また行きたくなるね。
4.気になる名無しさん2015年04月05日 05:38 ▽このコメントに返信
去年でたけど、本当に凄い良い大会だったな。
5.気になる名無しさん2015年04月05日 06:59 ▽このコメントに返信
見送り感動するだろうなあ
自分だったら泣いてる
6.気になる名無しさん2015年04月05日 08:45 ▽このコメントに返信
今月伊豆大島に行く俺にはタイムリーなスレ
7.気になる名無しさん2015年04月05日 10:25 ▽このコメントに返信
大島在住!この見送りに居りました。
こっそり写っていますね(^_^)
皆さんが大島に来てくれて感謝しています。
1さん、完走おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
来年も是非お越しください( ´∀`)
8.気になる名無しさん2015年04月05日 10:49 ▽このコメントに返信
2016年の1月に、自転車ロードレースのアジア選手権が伊豆大島で開催されるよ
1.気になる名無しさん2015年04月05日 04:27 ▽このコメントに返信
一度船旅というものをしてみたい