受付したあとさらに受付ww
実感としては京医よりは下だが、それ以外よりは上だろう。
ブスは3日で飽きるしな
素の素材が大きな影響力を及ぼすのって厚化粧したらおかしい歳のうちだけでしょ。
大人になりゃ素材よりいかに金と手間暇掛けてるかの方が影響する。
自分の担当編集者が頻繁に子育てを理由に早退や欠勤を繰り返すと、ニコニコ許してはくれず怒りだして、担当替えやフォロー担当者を要求しだすので、自分の事じゃ無ければ何とでも言えると思う。
世間ではブサメンと美女のカップルを、「男を容姿で選ばない、本当に愛し合った素敵なカップル」的に持ち上げる空気があるけれど、あれホントやめて欲しい。
子供を作らないならいいかもしれない。でも子供を作るなら万死に値する。
息子しか生まれないならともかく、娘が生まれて父親に似たら可哀相なんてもんじゃないでしょ!?
そもそも現実において既に、男の容姿はさして問題にされていない。女はどんなに性格が良くても能力や収入があってもブスなら求められないけれど男なら不細工でも金持ちなら需要があるんだから、美女が外見度外視で中身を見てブサメンを選ぶことは美談でも何でもない。
現実にいるブサメン×美女のカップルは「女は容姿」というコンセンサスを持っているにも関わらず、容姿に優れない不幸な娘を生んでしまう結果に繋がる事が非常に罪深い。なんで美談にしてるの?
母親は女として容姿を武器にしちやほや優遇されてきたのに、娘にはハードモードな人生を歩ませるつもりか。
だから、子供を作る気があるのなら美女はイケメンかせめてフツメン(男の言うフツメンでなく女なら見たフツメン)と結婚すべき。ブサメンと結婚して娘が生まれたら可哀相。
その逆の、イケメンとブスのカップルは別にいいんだよ。現実には女は顔で選ばれるべきという常識があり、その上でその男が「女は容姿じゃない」と判断し選択した結果だから、娘が生まれて母親に似ても、そのカップルの選択としては矛盾しない。容姿で女を選ばないって事で統一感がとれてるから。そもそもブサメンと美女のカップルが溢れているのと違い、イケメンとブスのカップル自体殆ど存在しないしな!
岡田斗司夫の枕の件は、大手出版社に紹介してもらって本を出せるならやってもいいって女いそうだな。
最初は仕事なんて無いのに「仕事あるよ」って匂わせてやり逃げとか、ひどいことをするのかと思ってたら、ちゃんと仕事を紹介して恩にきせてやろうとしていて思ったほど悪質じゃなかったわ。
先日、2日間の有給をとった。
休みとってもやることないだろうなと思っていたが、箱根の温泉を満喫して有意義な休みになった。たまにはいいもんである。
有給明け、オフィスに行くと通路の脇にある花の花びらが落ちていたので、拾ってゴミ箱に捨てた。
そこで事件は起きた。
上司「あ、やっと捨ててんじゃん。その花びら、2日前から放置されてたんだよね。あんた、部下にどういう教育してんの? ゴミすら拾えないの?」
すみません、と言おうと思ったが、なんか引っかかる。
この会社の社員で、2日間この花びらを捨てた人はいなかった。しかし、気づいていた人はいたと。しかも、その人は僕の目の前にいるこの上司。なにか引っかかる。
そこまで考えて、とりあえず「すみません」と言った。
そして「お言葉ですが、どうして上司様は2日間ゴミを放置してたんですか?」と聞いた。
上司「それは私のやることじゃないから。ゴミを捨てるのは下っ端の役目でしょ。あんたがしっかり教育しとかないからだよ」
あなたは客人が通るかもしれないこの通路のゴミを、自分の仕事じゃないからという理由だけで放置してたんですか? たしかに部下が捨てなかったのは問題かもしれませんが、気づいてたあなたが捨てないほうがよっぽど会社に不利益だよ!
と言ってやりたかった。言わなかったけど。
いちいち癇に障る言動に耐え、その場は終了。
◆
その日の午後。またその上司に呼ばれた。
上司「ちょっと! この机の消しくず! なんで片付いてないの!?」
その机は、ちょうど5分くらい前まで別の上司のSさんが使っていた社員共用の机だった。どうやら片付けもろくにしないまま会議に出てしまったらしい。
僕「ああ、Sさんがやりっぱなしで会議出ちゃったみたいですね。あ、これから使うんですか。片付けときましょうか?」
上司「当たり前だよ! 今朝も言ったでしょ! こういうとこちゃんとしてって! こんなことで怒らせないでよ!」
またもや色々ひっかかる。
この机を散らかしたのは誰だ? 片付けるべきは誰だ? 片付けすると申し出たのに怒られてるのは誰だ? この机を使おうとしてるのは誰だ?
そもそも指摘すべき相手はSさんだろう。
そのSさんが会議に出ている今、片付けるのは今から使おうとしてる人なのではないか。
僕も下っ端の一人とはいえ、業務パンパンに詰まってるし、人が使った机の整理とかまでは注意がいかないんだが。いや、それが怠慢とか言われちゃったらそれまでだけどね。基本、使った人が片付けるもんだと思っている。頼まれたらやるけどさ、何も言われてないし、そもそもその机って僕の机からかなり離れてるし。Sさんが作業してるな〜くらいの認識だったし。
まあ片付けたけどさ。小言を言われ続けながら片付けたけどさ。
ゴミに気づいたら捨てる。
他の人が片付けてなかったら「しょうがないな〜」くらい言って片付ける。
ブクマ見て。
自分が受験生だった20年前は「東大の理3以外と地方国立医(旧帝以外)は同じくらい」と言われてたけど
今は後者の方が難しいのか。