みのもんたの朝ズバッ!

『みのもんたの朝ズバッ!』(みのもんたのあさズバッ!)とは、2005年3月28日から、TBS(JNN)系列で、毎週月曜日 - 金曜日の5:30 - 8:30(JST、一部地域は5:55 - )の3時間にわたって生放送されている朝のニュース・情報番組であり、司会を務めるみのもんたの冠番組のひとつ。通称「朝ズバッ!」。新聞などの番組表では、1行あたりの文字数(10文字程度)の都合により「みのもんた朝ズバッ!」と掲載される事が多い。

>>出典 : goo Wikipedia

放送日 2011年12月19日(月) 5:30~ 8:30
放送局 TBS

「みのもんたの朝ズバッ!」

オープニングオープニング  (その他)


みのもんたが挨拶し、ドラマ「水戸黄門 最終回スペシャル」についてオープニングトークした。また本日のゲスト紹介をシた。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
水戸黄門 

朝ズバッ!けさの顔朝ズバッ!けさの顔  (ニュース)


昨日に福島県庁で細野原発担当相・枝野経産相・平野復興相らが工程表のステップ2終了を宣言し、これを受け福島県知事の佐藤雄平知事は事故収束という言葉に不快感を抱いた。政府は来年4月をめどに年間被爆量に応じて3つの区域に再編する案を示した。
スタジオにてみのもんたら出演者たちが、先週の野田総理の会見での発言についてトークした。
またスタジオにてみのもんたら出演者たちが、野田総理がなぜ事故収束したと言いたかったのかについてトークした。
このあとは経産省元審議官情報。

朝ズバッ!ニュース朝ズバッ!ニュース  (ニュース)


スタジオにてみのもんたら出演者たちが、みのもんたが仮設住宅に取材に行った際に被災者に今の楽しみは何?とインタビューしたらドラマ「水戸黄門」を観ることだと伺ったことについてトークした。
資源エネルギー庁の前次長が任意の事情聴取を受けた。関係者によると経済産業省の審議官だった一昨年に未公表だった資本増強の情報をもとに、エルピーダメモリ社の株を買い付けるなどしてインサイダー取引をした疑いが持たれており、東京地検特捜部は前次長の立件も視野に調べを進めている。
東京電力によると、福島第一原発の地下に大量の汚染水が見つかり、高い値のセシウム134と137が検出された。
東京スカイツリーで展望台に積もった雪が落下するのを防ぐ設備が公開された。
小金井市長選が行われ、元市長の稲葉孝彦氏が当選した。今回の選挙は佐藤和雄前小金井市長がゴミの委託処理は費用の無駄遣いと発言したことで周辺自治体が受け入れを拒否されたことの責任をとって辞職したことに伴うものであった。
千葉県浦安市の高洲海浜公園で子供たちが土砂を利用した防潮堤作りに参加した。浦安市は来年度から市の事業として防潮堤づくりを進めていきたいとしてる。

朝ズバッ!天気朝ズバッ!天気  (ニュース)


アルファードリンクから赤坂の現在の気象情報と、今日の全国天気予報。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
赤坂(東京)  アルファードリンク 

朝ズバッ!スポーツ&芸能朝ズバッ!スポーツ&芸能  (ニュース)


第31回全日本実業団女子駅伝に第一生命・尾崎好美が出場し、第一生命が優勝した。2位にはパナソニックが、3位には積水化学が入った。インタビューで山下佐知子監督が喜びを語った。
TOYOTAプレゼンツクラブワールドカップ決勝・サントスvsバルセロナは前半17分にバルセロナのメッシが先制ゴールを決めると、後半にも再びバルセロナのメッシが得点し試合を決定づけ、4-0でバルセロナが勝利し2年ぶり2度目の優勝となった。

朝ズバッ!朝刊チェック朝ズバッ!朝刊チェック  (ニュース)


スタジオにてみのもんたら出演者たちが、クラブワールドカップ決勝・サントスvsバルセロナでのメッシの活躍についてトークした。
毎日新聞では、政府が避難区域を4月にも新たに3区分することを決めたと報じた。
読売新聞では、日韓首脳会談で李明博大統領は、慰安婦問題を優先的に解決する誠実な勇気を持つ必要があるとし、これに対し野田総理は決着済みとの日本の立場を伝えた上で人道的見地から知恵を絞ろうと呼びかけ平行線を辿っていると報じた。

朝ズバッ!600JNNニュース朝ズバッ!600JNNニュース  (ニュース)


日韓首脳会談で李明博大統領は、慰安婦問題を優先的に解決する誠実な勇気を持つ必要があるとし、これに対し野田総理は決着済みとの日本の立場を伝えた上で人道的見地から知恵を絞ろうと呼びかけた。またソウルの日本大使館前の慰安婦を象徴する少女の像については野田総理が早期の撤去を要請したが、李明博大統領は日本が誠意ある措置を講じなければ新たな像が立つだろうと警告した。
昨日に福島県庁で細野原発担当相らが福島県庁を訪れ工程表のステップ2終了を報告し、これを受け福島県知事の佐藤雄平知事は事故収束という言葉に不快感を抱いた。政府は来年4月をめどに年間被爆量に応じて3つの区域に再編する案を示した。
長崎県西海市で自営業の男性の妻と母の2人が殺害された事件で、殺人の疑いで逮捕された容疑者を事件前に別件・千葉県習志野市に住む交際相手だった三女に暴力行為をしていたとして千葉県警が事情聴取していたことが判明した。千葉県警は今月14日被害届を受理し傷害事件として対応していた。
このあとは橋下徹氏情報。

朝ズバッ!600JNNニュース朝ズバッ!600JNNニュース  (ニュース)


南部ミンダナオ島を襲った台風による死者が652人・行方不明者900人以上に達したと明らかにした。政府は引き続き土砂災害などの警戒を呼びかけている。
大阪都構想を目指す橋下徹が今日に大阪市長に就任し、初登庁となる。
このあとは職人ごとの「すし出前」情報。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
橋下徹新市長  大阪都構想  フィリピン  ミンダナオ島  台風  すし 

朝刊シルビプレ朝刊シルビプレ  (ニュース)


産経新聞では、プロの職人が来てくれる「寿司」や「フレンチのコースブッフェ」のケータリングを紹介した。
日本経済新聞では、ホテルで年末年始を家族でリッチに過ごせるイベント付きツアープランを紹介した。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
産経新聞  日本経済新聞  寿司  年末年始 

朝ズバッ!天気朝ズバッ!天気  (ニュース)


アルファードリンクから赤坂の現在の気象情報と新潟県妙高高原・苗場スキー場などの積雪情報、今日・週間の全国天気予報。
厚生労働省がインフルエンザの流行期に入ったと発表し、インフルエンザの対策を紹介し説明した。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
厚生労働省  インフルエンザ  赤坂(東京)  妙高高原  苗場スキー場 

朝ズバッ!目のつけドコロ朝ズバッ!目のつけドコロ  (バラエティ/情報)


原発事故で避難する農家の女性を福島大学が支援し、「かーちゃんの味」で絆を守ろうと いう活動で、福島県福島市で女性を支援するプロジェクトが始動した。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
原発事故  福島市(福島) 

朝ズバッ!目のつけドコロ朝ズバッ!目のつけドコロ  (バラエティ/情報)


一昨日に福島県福島市で「かーちゃんの力・プロジェクト」が始動し、福島第一原発事故の影響で地元では作れない飯舘村などの特産品を販売し、大盛況になった。
スタジオにてみのもんたら出演者たちが、紹介した「かーちゃんの力・プロジェクト」のカボチャや商品についてトークし試食した。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
原発事故  福島市(福島)  飯舘村(福島)  カボチャ 

朝ズバッ!ニュース朝ズバッ!ニュース  (ニュース)


東京スカイツリーで、展望台に積もった雪が落下するのを防ぐ設備が公開された。第1展望台の屋上からは富士山がはっきり見え、積雪状況を監視するためのカメラが設置されている。第1展望台にも第2展望台にも、雪や氷を受け止めるパラペットという装置が設置されている。外壁には雪や氷を溶かすパネルヒーターも設置されている。東武スカイツリーの高梨博武広報宣伝部課長が、その設備について話した。
スタジオでみのもんたが、東京スカイツリーのライトアップのスケジュールを紹介。12月23、24、31日に行われる。

朝ズバッ!スポーツ朝ズバッ!スポーツ  (ニュース)


宮城県で行われた全日本実業団女子駅伝で、第一生命が尾崎好美などの活躍で、9年ぶり2度目の優勝を果たした。試合後に山下佐知子監督が喜びを語った。豊田自動織機の小林祐梨子なども活躍した。宮城代表の日本ケミコンは16位だった。
防府読売マラソンで、2週間前に福岡国際マラソンで走ったばかりの市民ランナーの川内優輝が日本人トップの2位となった。10回目のマラソンで自己3番目の好タイムをマークした。
ノルディックスキーの吉田杯ジャンプ大会で、15歳の中学3年生の高梨沙羅が優勝。驚異の国内開幕2連勝を飾った。
石川遼はタイ選手権で58位となり、マスターズの出場権の獲得は来年に持ち越しとなった。ゲストの里見浩太朗が、去年のパナソニックオープンのプロアマで石川遼と一緒にプレーをした時の映像が流れ、里見浩太朗が石川遼のマスターズ出場について話した。
サッカーのクラブワールドカップ決勝戦のサントスvsバルセロナは、メッシの2ゴールなどで4-0でバルセロナが勝利した。
サッカーのクラブワールドカップの3位決定戦の柏レイソルvsアルサッドは、0-0でPK戦となり、アルサッドが勝利した。
セリエAのインテルvsチェゼーナの試合で、インテルの長友佑都が出場し、勝利に貢献した。試合は1-0でインテルが勝利した。
バレーボールの全日本選手権の決勝戦で、東レアローズは迫田さおりの活躍で、元全日本監督の葛和伸元監督が率いるトヨタ車体クインシーズに3-1で勝ち、4年ぶり4回目の優勝を果たした。男子の決勝のパナソニックパンサーズvsFC東京は、3-1でパナソニックパンサーズが勝利し、2大会ぶり3度目の優勝となった。
ラクロスの全日本選手権の女子決勝のNLC SCHERZO対FUSIONの試合は、10-5でNLC SCHERZOが勝ち、初の日本一に輝いた。
アメフトの甲子園ボウルの日本大学vs関西学院大学の試合は、関西学院が望月麻樹などの活躍で、24-3で勝ち、4年ぶり24回目の優勝を果たした。

朝ズバッ!芸能面朝ズバッ!芸能面  (ニュース)


AKB48が、今年のオリコン年間シングルランキングで、オリコン史上初めて、1位から5位を独占する大記録を達成した。メンバーの大島優子などがVTRで出演し、喜びを語った。「フライングゲット」(キングレコード)など、1位から5位の曲が紹介された。AKB48は歌手別トータルセールスでも首位となった。女性グループの首位はピンクレディー以来33年ぶり。
マツダが独自に開発した自動車運転評価システムで優れた運転技術を競う「JAPAN DRIVE FEST」の決勝戦が六本木で行われ、全国から高得点を獲得した優良ドライバーが集まった。サポーター部門として安田美沙子などの芸能人も参加し、六本木ヒルズで車の運転について語った。
今年の日本レコード大賞の司会を、堺正章と藤原紀香が務めることが決まった。堺正章は16回目で、高橋圭三の15回を抜き、過去最多となった。2人がVTRで出演し、「第53回 輝く!日本レコード大賞」を宣伝した。
結婚を発表した倖田來未が16日にライブを行い、ファンの前で妊娠を報告した。

朝ズバッ!天気朝ズバッ!天気  (ニュース)


アルファードリンクから気象庁が発表した1ヵ月予報と今日・週間の全国天気予報。
このあとは円高に負けない格安国内ツアー情報。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
アルファードリンク  気象庁  円高 

ミノがしません!けさ単ミノがしません!けさ単  (バラエティ/情報)


井上貴博がスタジオにて歴史的円高で海外旅行者が急増の一方、海外に押され国内旅行が苦境に立たされている中での現在の旅行情勢を解説した。
井上貴博がスタジオにて、年末年始の格安国内旅行ツアーで「京王プラザホテル」「仙台」「6か所の有名神社仏閣」「オーシャンビューのリゾートホテル」「寝台特急 北斗星」などのモデルプランを紹介し、出演者らがそれについてトークした。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
円高  旅行  京王プラザホテル  北斗星  オーシャンビュー  年末年始 

朝ズバッ!ニュース朝ズバッ!ニュース  (ニュース)


橋下徹前大阪府知事が、きょう正式に大阪市長に就任する。橋下新市長は市役所26部局の幹部と面談して、就任前から準備を整えていて、大阪市役所の全体像を把握したとコメントしている。
長崎県西海市で女性2人が殺害された事件で、逮捕された男が送検された。逮捕された男は被害者の女性の三女の交際相手で、インターネットの交流サイトを通じて知り合った。千葉県警は、男が三女へ暴力を振るうっていたことで注意がを行なっていた。
資源エネルギー庁の前次長が内部情報を元に、大手半導体会社の株を不正に取引していた疑いがあるとして、東京地検特捜部が任意で事情聴取をしていた事が分かった。前次長は経済産業大臣の審議官だったおととし、未公表だった情報を元にエルピーダメモリの株を買い付けるなどインサイダー取引をした疑い。
福島県庁で細野原発担当相らが、福島第一原発事故収束に向けた工程表ステップ2終了を報告したが、佐藤雄平県知事は事故収束という言葉に不快感を示した。

朝ズバッ!ニュース朝ズバッ!ニュース  (ニュース)


福島県庁に細野原発担当相ら3人の閣僚が訪れ、福島第一原発事故収束に向けた工程表ステップ2終了を報告した。佐藤雄平県知事は、事故収束という言葉に不快感を示した。政府は避難区域について、来年4月をめどに年間被爆量に応じて3つの区域に再編する案を示した。
東京電力によると、福島第一原発の地下に大量の汚染水が見つかり、高い値のセシウム134と137が検出された。汚染水が見つかった場所では、4月に水漏れ防止工事を行なっている。
フィリピン南部ミンダナオ島を襲った台風21号による被害が拡大していて、死者が652人・行方不明者は900人以上に達した。政府は引き続き土砂災害などの警戒を呼びかけている。
みのもんたの朝ズバッ!では東日本大震災に関してのエピソード等を募集中。詳しくは番組ホームページへ。
CMのあと、橋下大阪市長きょう就任など最新新聞記事を紹介。

朝ズバッ!天気朝ズバッ!天気  (ニュース)


高尾山で撮影された、植物のシモバシラの写真を紹介。シモバシラは茎から出る水分が、冬になると凍る。
アルファードリンクから関東の気象情報と、今日の全国の天気予報を伝えた。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
アルファードリンク  シモバシラ  高尾山 

おでかけ前の朝刊チェックおでかけ前の朝刊チェック  (ニュース)


橋下大阪市長がきょう正式に就任し、前市長の肝いり組織を解体するなど、急ピッチで市役所を橋下色に塗り替える。その橋下新市長がテレビ番組で、年金制度は「ねずみ講」と話したことが話題となっている。(デイリースポーツ)
毎日新聞は、日韓首脳会談で李明博大統領が慰安婦問題を優先的に解決する誠実な勇気を持つ必要があると発言したと報道した。これに対し野田総理は決着済みとの日本の立場を伝えた。
AP通信が選んだ今年の世界の10大ニュースの1位は、ビンラディン容疑者殺害だった(スポーツ報知)。里見浩太朗が、東日本大震災の被災地で慰問活動を行ったことを語った。

ズバッ!8時またぎズバッ!8時またぎ  (ニュース)


長崎県西海市で女性2人が殺害された事件で、逮捕された男が送検された。逮捕された男は被害者の三女の元交際相手で、ストーカー行為を行なっていたという。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
西海市(長崎) 

ズバッ!8時またぎズバッ!8時またぎ  (ニュース)


長崎県西海市で女性2人が殺害された事件で逮捕された男は、被害者の三女の元交際相手だった。三女の父親は、男が娘に対してストーカー行為を行なっていることを長崎県警に相談していて、千葉県警には被害届を提出していた。
長崎県西海市の女性2人殺害事件で、逮捕された男と被害者一家との関係を解説。男が娘に対してストーカー行為を行なっていることで、千葉県警は男を出頭させて注意していたが、ストーカー行為は続いたという。
野田総理は、福島第一原発の冷温停止状態を確認したことで、事故そのものは収束したと記者会見で述べた。しかし、ドイツの放送局・ZDFやシュピーゲルは、冷温停止宣言は政治家のごまかしだと指摘している。

ズバッ!8時またぎズバッ!8時またぎ  (ニュース)


野田総理が福島第一原発の冷温停止宣言を行った翌日、細野原発担当相らが福島第一原発を視察して、作業員らを激励した。福島第一原発の汚染水処理施設から、15トンの汚染水が漏れているのが確認された。その他にも、作業員3人からノロウイルスが検出されている。
福島県庁に細野原発担当相ら3人の閣僚が訪れ、福島第一原発事故収束に向けた工程表ステップ2終了を報告した。佐藤雄平県知事は、事故収束という言葉に不快感を示した。政府は避難区域について、来年4月をめどに年間被爆量に応じて3つの区域に再編する案を示した。
野田総理は、福島第一原発事故で空気中のセシウム放出が収まったことや、圧力容器の温度が100度以下となったことから、事故の終息宣言を行なっている。しかし福島第一原発では汚染水漏れが発覚するなど、不安な要素が多い。
福島県浪江町の馬場有町長が電話で出演し、野田総理の福島第一原発事故終息宣言について、つじつま合わせではないかと指摘した。馬場町長は、政府や東京電力から事故の情報が明かされていないと指摘した。
東京スカイツリーの開業まで155日となり。第一展望台の屋上部分が報道陣に公開された。屋上には、積もった雪が下に落下しないように、落下を防ぐ壁などが設置されている。東京スカイツリーの高速エレベーターは、東芝エレベータが担当した。
東京スカイツリーの建設の象徴となったタワークレーンは、現在大林組の機械工場に保管されていていて、次の現場に使用するための整備が行われている。東京スカイツリーでは、クリスマス期間中にライトアップを計画している。
東京スカイツリーから約2キロ離れた浅草ビューホテルで、27階のレストラン「蒔絵」から眺めた景色を紹介。蒔絵のクリスマス限定メニュー「聖夜の幸福の始まり」を紹介。アサヒビール吾妻橋ビルにあるレストランアラスカ吾妻橋店でも、スカイツリーが見える。アルカキット錦糸町の屋上や、韓国名菜「福寿」からも、東京スカイツリーが見える。
時代劇「水戸黄門」の最終回収録が行われる東映京都撮影所を、みのもんたが訪れた。みのもんたはかつて水戸黄門に、ゲスト出演したことがある。
水戸黄門にこれまでに登場した、レギュラーメンバーの役者たちを紹介。初代の水戸黄門は東野英治郎さんで、助さんは杉良太郎さん、格さんは横内正さんだった。仁和寺で、水戸黄門最終回のロケが行われた。

ズバッ!8時またぎズバッ!8時またぎ  (ニュース)


仁和寺で、水戸黄門最終回のロケに参加したみのもんたは、立ち会いのシーンでNGを連発して林家三平から慰められた。
みのもんたが水戸黄門の収録でNGを連発したことで、矢田清巳監督から「ちょっとお休みしましょう」と言われた。みのもんたは、伊吹吾郎も通ったといういっぷく茶屋で休憩して桜団子を食べた。
水戸黄門の最終回を報告する記者会見で、里見浩太朗は涙した。殺陣師の菅原俊夫さんは、水戸黄門の第1回目から活躍している。水戸黄門が最終回を迎えることに、菅原俊夫さんは、今まで作ってきた先人に申し訳ないと語った。
水戸黄門にこれまでに登場した、レギュラーメンバーの役者たちを紹介。現在の水戸黄門役である里見浩太朗は、東野英治郎と西村晃の二人の水戸黄門に格さんとして仕えた。番組内で、由美かおるの入浴シーンは200回を超えた。

いま…伝えたいこといま…伝えたいこと  (バラエティ/情報)


東日本大震災の被災地である、岩手を訪問した女性からの手紙を紹介。女性は被災地の東北を観光に訪問に行くことで、元気づけてほしいと呼びかけた。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
東日本大震災 

朝ズバッ!天気朝ズバッ!天気  (ニュース)


新潟・苗場スキー場を背景に、美馬怜子が今日の天気予報などを伝えた。

arrowこのコーナーの紹介アイテム
新潟・苗場スキー場 

お知らせお知らせ  (バラエティ/情報)


小田急百貨店新宿店の本館11階催事場で、12月22日から29日まで「ニッポン元気!みのもんたの朝ズバッ!市」が開催される。朝ズバッ!市に出品されるラフジェリやおみたまプリンを、スタジオで紹介。

エンディングエンディング  (その他)


里見浩太朗が、水戸黄門最終回スペシャルの見どころを紹介。これまでに水戸黄門に出演していたレギュラーメンバーも出演していて、同窓会のような雰囲気になっているという。
番組ホームページ告知テロップ。
エンディングテーマ:Dadad「Go Around」(FlyingStar Record)

テレビで話題の人物ランキング

テレビで話題のキーワードランキング


ウェブ検索について
エンタメ注目のニュース - gooニュース
つんく♂大丈夫…シャ乱Qはたけ
高橋九段、AKBファン卒業明かす
紗栄子、誌面で貝殻ビキニに挑戦
浮気?パンサー尾形が恋人に謝罪
斎藤工「裸族です」私生活を語る
井ノ原が「アド街」司会デビュー
8・6秒ネタ一新、東京ではウケた
ANN後番組担う後輩へ 福山エール
教えて!goo 人気のQ&A (芸能人・タレント)
榎本加奈子と佐々木投手の不倫は何...
叶姉妹は、どうしてお金持ちなんで...
kanakoのスープカレー屋さんのオー...
この人たちはなぜ干されてた?
大塚ちか子さんのその後は?
gooウェブ検索 急上昇ランキング (総合)
gooのウェブ検索で検索回数が急上昇したキーワードです。
1 ビートたけしが降板暴露
2 織田裕二報道 大混乱か
3 松岡修造 緊急事態
4 NHKアクシデント
5 安室奈美恵 業界どよめき
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」今月は「マグロと季節の青菜のエスニック炒め」。青菜はβ-カロテンとビタミンCが多く含まれ、青菜+炒め油+マグロの組み合わせでダブルの美肌効果が!
いまgooいまgoo「いま」の話題が楽しめる「いまgoo」、おもわず話したくなる話題で、楽しむ・シェアする・盛り上がる!
goo恋愛&結婚goo恋愛&結婚恋愛から結婚まで、婚活情報が満載!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
パピレスgoo電子書籍特集人間に恋した人魚姫は、黒い悪魔Jの助けで脚を手に入れたけれど…。