日本経済新聞

4月5日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

米ヘッジファンド、個人に的 小口の口座・投信が浸透

2015/4/4 13:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 【ニューヨーク=伴百江】米ヘッジファンド業界が個人マネーに照準を合わせた運用商品を投入している。投資しやすいように手数料を抑えたり小口化したりした商品などで資金を獲得する狙い。機関投資家や富裕層が中心だったヘッジファンドの顧客が一般の個人にも広がれば、市場の「リスクマネー」は膨らみそうだ。

 米金融システム会社ヘッジコ・ベストが1月に開発した商品は「身近なヘッジファンド」として注目を集めている。投…

関連キーワード

ヘッジファンド、ファンド、投資、ヘッジコ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 19,435.08 +122.29 3日 大引
NYダウ(ドル) 17,763.24 +65.06 2日 16:38
ドル/円 118.96 - .02 -0.67円高 4日 5:49
ユーロ/円 130.52 - .58 +0.46円安 4日 5:49
長期金利(%) 0.355 +0.020 3日 15:16

人気連載ランキング

4/5 更新

1位
私の履歴書
2位
わかる財務
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

4/5 更新

1位
公的資金、株買い越し 最大の5兆円 [有料会員限定]
2位
トヨタ、中国・メキシコに新工場 [有料会員限定]
3位
数字で知る日本経済(3) [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について